ここから本文です。
令和6年度 とつか地域活動交流会
令和6年度地域づくりステップアップ講座として「とつか地域活動交流会」地域活動を深めながら、つながりを広げられる機会やヒントとなる内容となっています。日頃より、地域活動に関わる皆さま、活動の情報共有をしたい皆さまなど、参加をお待ちしています!
最終更新日 2025年1月19日
令和6年度 とつか地域活動交流会(募集は終了しました)
講座の概要
とつか地域活動交流会は、「地域の場づくり」をテーマに、地域でのつながりを広げるヒントなど、活動事例を紹介しつつ、交流などを通じてそれぞれの活動を深め、つながりを広げてもらえる機会として実施します。
活動紹介団体
・多世代地域交流食堂 みらころ(代表:高木 幸氏)
・テラキッズ ヤッピー(代表:志田 貴史氏)
ナビゲーター
・特定非営利活動法人 アクションポート横浜(代表理事:高城 芳之氏)
日程・場所
【日程】
令和7年1月25日(土曜日)10:00~12:30
【場所】
戸塚区役所 8階大会議室
対象
・地域の活動に関心がある人
・居場所づくりを考えている人
・地域活動をはじめたい人
参加方法
電子申請フォームからお申し込みください。
下記の【お申し込みはこちら(外部サイト)】または、【申し込み2次元コード】から電子申請フォームにアクセスいただき、お申し込みをお願いします。
申し込み2次元コード
募集期間
令和6年12月19日(木曜日)から令和7年1月18日(土曜日)まで
定員
先着40人 ※定員に達し次第、終了となります
その他
参加費等
参加費は無料です。
交通費は各自でご負担をお願いします。
駐車場の利用の減免はありません。公共交通機関をご利用ください。
主催
戸塚区役所
NPO法人くみんネットワークとつか(とつか区民活動センター)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
戸塚区区政推進課地域力推進担当
電話:045-866-8328
電話:045-866-8328
ファクス:045-862-3054
メールアドレス:to-chiikiryoku@city.yokohama.jp
ページID:252-795-330