閉じる

ここから本文です。

瀬谷区地域防災拠点

地域防災拠点は、震災時に、家が倒壊などにより、自宅で生活できなくなった人たちが一時的に生活するための避難所です。瀬谷区では、小中学校等を避難所としてあらかじめ指定しています。

最終更新日 2022年3月31日

地域防災拠点の機能

 ● 地震による破損等の被害により、自宅を失った人が、一時的に避難生活を送る場所
 ● 発災直後に避難者が必要な最低限の食料・水・生活用品等の備蓄
 ● 救助・救出活動に必要な防災資機材の備蓄
 ● 安否情報・避難情報・被害情報等の情報収集や提供
 ● 区役所からのお知らせを掲出するなど、広報の拠点
 ● 全国から届く食料や水などの救援物資を配布

地域防災拠点の運営

地域防災拠点は、それぞれの地域の代表者、学校、区役所の職員などで構成する「地域防災拠点運営委員会」が中心となり、避難者が互いに協力し運営を行います。避難者は地域防災拠点の重要なスタッフです。避難生活を送る上で、避難者がそれぞれ役割を公平に担い、運営していく必要があります。

地域防災拠点での生活

地域防災拠点では、高齢者から乳幼児までさまざまな方が共同生活をすることになります。普段の生活とは大きく異なり、ストレスが多い不自由な生活を余儀なくされます。地域防災拠点に設けられるルールを守り避難者同士で協力しましょう。

各地域防災拠点の該当する区域 ※学校名をクリックするとGoogleマップ(外部サイト)に移動します。

卸本町、上瀬谷町、北町、五貫目町、竹村町、中屋敷一丁目、中屋敷二丁目の一部、中屋敷三丁目、目黒町

相沢三丁目の一部、相沢六丁目の一部、相沢七丁目、瀬谷町

東野、東野台、瀬谷二丁目の一部、二ツ橋町の一部

相沢一丁目、相沢二丁目、相沢三丁目の一部、相沢四丁目、相沢五丁目、相沢六丁目の一部、瀬谷一丁目、瀬谷二丁目の一部、瀬谷三丁目の一部

瀬谷三丁目の一部、瀬谷四丁目、瀬谷五丁目、瀬谷六丁目、中央の一部、本郷三丁目の一部、本郷四丁目

中央の一部、本郷一丁目、本郷二丁目、本郷三丁目の一部、中屋敷二丁目の一部

二ツ橋町の一部、三ツ境、宮沢一丁目の一部、宮沢二丁目の一部

北新の一部、下瀬谷二丁目の一部、下瀬谷三丁目の一部、橋戸一丁目、橋戸二丁目、橋戸三丁目

宮沢一丁目の一部、宮沢二丁目の一部、宮沢三丁目の一部

下瀬谷一丁目の一部、南瀬谷一丁目の一部、南台一丁目、南台二丁目の一部、宮沢二丁目の一部

阿久和西一丁目、阿久和西二丁目、阿久和西三丁目の一部、阿久和東一丁目、阿久和東二丁目の一部

北新の一部、下瀬谷一丁目の一部、下瀬谷二丁目の一部、下瀬谷三丁目の一部、南台二丁目の一部

阿久和東二丁目の一部、阿久和東三丁目、阿久和東四丁目の一部、阿久和南一丁目、阿久和南二丁目、阿久和南三丁目、阿久和南四丁目の一部、阿久和西三丁目の一部、阿久和西四丁目

南瀬谷一丁目の一部、南瀬谷二丁目、宮沢三丁目の一部、宮沢四丁目、下瀬谷一丁目の一部、泉区の一部

阿久和南四丁目の一部

このページへのお問合せ

瀬谷区総務部総務課

電話:045-367-5611

電話:045-367-5611

ファクス:045-366-9657

メールアドレス:se-somu@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:455-393-322

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube