〒247-0005
横浜市栄区桂町303番地19
栄区役所本館1階
代理人によるマイナンバーカードの受け取りについて
マイナンバーカードは原則、申請者ご本人にお渡ししますが、やむを得ない理由により来庁できない場合、代理人に受け取りを委任できます。 |
主なやむを得ない理由は次のとおりです。 ・病気、身体の障害等により交付申請者の来庁が困難であると認められるとき ・長期(国内外)出張者、長期に航行する船員など、客観的状況に照らして申請者の来庁が困難であると認められるとき ・申請者ご本人が未就学児の場合 代理人による受け取りの詳細については、事前に必ず以下リンク先をご覧ください。 代理人によるマイナンバーカードの受け取りについて(横浜市役所市民局作成) 15歳未満の方及び成年被後見人等のマイナンバーカードの受け取りについて(横浜市役所市民局作成) |
代理人によるお受け取りには以下の書類が必要です。 ■交付通知書(はがき) ※裏面の回答書欄及び委任状欄に記入されているもの ■通知カード(お持ちの方) ■住民基本台帳カード(お持ちの方) ■申請者本人の本人確認書類(顔写真付きのA区分の書類1点と、その他(A区分またはB区分)の書類1点) ■代理人の本人確認書類(顔写真付きのA区分の書類1点と、その他(A区分またはB区分)の書類1点) ■代理権を証する書類 ■申請者本人が来庁できないことを証明する書類 ■更新前のマイナンバーカード(更新等による再交付の場合) ※必要書類の詳細については、上記リンク先をご覧ください。 |
本人確認書類として使用できるのは、以下の書類です。 ・「氏名と生年月日」「氏名と住所」のいずれかの記載があること ・書類に記載されたすべて情報が住民票の情報と一致していること ・有効期限の定めがある書類は、有効期限内であること
本人確認書類
A区分 |
B区分 |
マイナンバーカード |
在留カード(顔写真なし) |
運転免許証 |
特別永住者証明書(顔写真なし) |
運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に発行されたもの) |
健康保険被保険者証 |
在留カード(顔写真つき) |
介護保険被保険者証 |
特別永住者証明書(顔写真つき) |
後期高齢者医療被保険者証 |
旅券(パスポート) |
医療受給者証 |
住民基本台帳カード(顔写真つき) |
診察券(生年月日又は住所入りに限る) |
身体障害者手帳 |
各種年金証書 |
精神障害者保健福祉手帳 |
生活保護受給者証 |
愛の手帳(療育手帳) |
児童扶養手当証書 |
一時庇護許可書 |
特別児童扶養手当証書 |
仮滞在許可書 |
母子手帳 |
|
社員証(生年月日又は住所入りに限る) |
学生証(生年月日又は住所入りに限る) |
その他氏名・生年月日又は氏名・住所と発行者の表示があるもの(事前に区役所戸籍課までご相談ください) |
本人確認書類一覧(PDF:70KB) |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ