ここから本文です。
南区ちょこっとコーディネーター派遣
地域活動の担い手発掘など地域の課題解決や魅力づくりに向けた取組が継続・発展するよう、活動に対するアドバイスを行う専門家を派遣します。
最終更新日 2025年4月10日
対象団体
※次の1・2のいずれにも該当する団体が対象です。
- 南区内の自治会町内会または自治会町内会がかかわる協議会、南区を活動拠点とする任意団体等
- 継続して活動している団体もしくは新たに設立し今後継続して活動する見込みがある団体
対象となる活動
- 地域活動の担い手発掘・育成のための活動
- 若い世代の地域活動への参加を促進するための活動
- 団体同士の連携を促進するための活動
- 地域の魅力づくりに向けた活動
派遣内容
派遣回数
年度内に原則6回まで
※応募多数の場合、予算の範囲内で派遣回数を調整することがあります。
コーディネーター
ご相談内容に応じ、地域活動に詳しい専門家を派遣します。
募集
募集は随時行っています。詳しくは、南区地域振興課地域力推進担当にまずご相談ください。
南区地域振興課地域力推進担当 電話:045-341-1239 メールアドレス:mn-chiikiryoku@city.yokohama.lg.jp
派遣までの流れ
- 南区地域振興課地域力推進担当に相談。
- 「南区ちょこっとコーディネーター派遣申請書」を記入し、南区地域振興課地域力推進担当に提出。
- 内容の審査、派遣の可否を決定。
- 決定後、日程等の調整。
これまでの活動事例
道の愛称プロジェクト(南永田山王台地区)
・活動内容
地区の道に愛称をつけることで、ふるさと意識の醸成、仲間づくりを目指す。
・コーディネーターの支援
参加者の募集や広報の方法、スケジュール作成についてのアドバイス。
参考資料
南区ちょこっとコーディネーター派遣要綱(PDF:166KB)
南区ちょこっとコーディネーター派遣募集チラシ(PDF:5,093KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:946-761-673