- 横浜市トップページ
- 緑区トップページ
- 子育て・教育
- 放課後児童育成
- 放課後キッズクラブ運営法人の選定
- 放課後キッズクラブ運営法人の再選定結果について〈運営期間:令和4年4月1日~令和9年3月31日〉
ここから本文です。
放課後キッズクラブ運営法人の再選定結果について〈運営期間:令和4年4月1日~令和9年3月31日〉
令和4年3月をもって現運営法人による運営期間が終了するため、現運営法人の評価を行った結果、次のとおり、継続可として再選定を決定しました。(50音順)
最終更新日 2021年8月24日
鴨居小学校放課後キッズクラブ
・選定運営法人:株式会社理究キッズ
・選定運営法人所在地:横浜市神奈川区金港町5-32ベイフロント横浜5F
三保小学校放課後キッズクラブ
・選定運営法人:株式会社学研ココファン・ナーサリー
・選定運営法人所在地:東京都品川区西五反田2-11-8
森の台小学校放課後キッズクラブ
・選定運営法人:特定非営利活動法人Woodcraft
・選定運営法人所在地:横浜市中区若葉町2-33第5東園ビル2F
山下みどり台小学校放課後キッズクラブ
・選定運営法人:株式会社学研ココファン・ナーサリー
・選定運営法人所在地:東京都品川区西五反田2-11-8
再選定について
再選定については、下記の事項等を総合的に判断して、区長が決定しています。
(1)放課後キッズクラブ事業の趣旨について理解し、当該校放課後キッズクラブにおいて良好な事業実績があること。
(2)地域や学校との連携を図りながら、小学校施設等を活用して「遊びの場」と「生活の場」を兼ね備えた安全で快適な放課後の居場所を、効果的に提供することができていること。
(3)今後も安定した経営が見込まれること。
このページへのお問合せ
緑区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-930-2216
電話:045-930-2216
ファクス:045-930-2435
メールアドレス:md-gakuren@city.yokohama.jp
ページID:617-215-924