Main content starts here.

ちかく に 住(す)む人 たち と いっしょ に まち を つくる

最終更新日 2021年8月31日

外国人(がいこくじん)も「自治会(じちかい)」や「町内会(ちょうないかい)」に入ることができます!

自治会(じちかい)」や「町内会(ちょうないかい)」は、(ちか)くに()んでいる(ひと)たちが(あつ)まるグループです。お(まつ)りなど、一緒(いっしょ)にいろいろなことをします。外国人(がいこくじん)も入ることができます。(ちか)くに()んでいる人たちと友達(ともだち)になると、日本(にほん)での生活(せいかつ)がもっと(たの)しくなります。()みやすいまちを一緒(いっしょ)につくりましょう!

自治会(じちかい)」や「町内会(ちょうないかい)」がしていること

みんなが安心(あんしん)して(たの)しく生活(せいかつ)できるように

(まつ)りなどのイベント

輪になって盆踊りをする人たち
盆踊り(ぼんおどり)

(まつ)りの盆踊(ぼんおど)りやお神輿(みこし)正月(しょうがつ)(もち)つき((もち)(つく)る)、運動会(うんどうかい)などいろいろなイベントがあります。日本(にほん)文化(ぶんか)(たの)しみましょう。

まちの掃除(そうじ)

公園のお掃除に汗を流す人たち
お掃除(おそうじ)

ごみを(あつ)める場所(ばしょ)(みち)などを掃除(そうじ)します。ごみの()(かた)()(かた)のルールをみんなに(まも)ってもらうための活動(かつどう)もしています。
みんなで一緒(いっしょ)にきれいなまちにしましょう。

(こま)った(とき)はみんなで(たす)ける

日本(にほん)地震(じしん)(おお)(くに)です。最近(さいきん)は、大雨(おおあめ)(とてもたくさん()(あめ))などの災害(さいがい)(おお)くなっています。(こま)った(とき)日本人(にほんじん)外国人(がいこくじん)もみんなで(たす)けることができるように、(ちか)くに()んでいる(ひと)たちと仲良(なかよ)くしておくことが大切(たいせつ)です。

災害(さいがい)(とき)のための練習(れんしゅう)防災訓練(ぼうさいくんれん)

防災訓練で人工呼吸を学ぶ少年
防災訓練(ぼうさいくんれん)①

災害(さいがい)地震(じしん)台風(たいふう)など)の(とき)のために、安全(あんぜん)()げる練習(れんしゅう)などをしている「自治会(じちかい)」や「町内会(ちょうないかい)」もあります。一緒(いっしょ)練習(れんしゅう)しましょう。

災害(さいがい)(との)のための準備(じゅんび)

防災訓練で備蓄品の使い方を学ぶ人たち
防災訓練(ぼうさいくんれん)②

(みず)()(もの)水道(すいどう)()まっても使(つか)うことができるトイレなど、いろいろなものを準備(じゅんび)している「自治会(じちかい)」や「町内会(ちょうないかい)」もあります。

まちの安全(あんぜん)(まも)

()どもの安全(あんぜん)()どもの見守(みまも)り)

こどもたちの安全のため交差点に立つ人
こどもの見守り(みまもり)

()どもたちは、まちの宝物(たからもの)です。毎日(まいにち)安心(あんしん)して学校(がっこう)(かよ)うことができるように、「自治会(じちかい)」や「町内会(ちょうないかい)」の(ひと)(みち)()って、安全(あんぜん)かどうかチェックしています。

まちの安全(防犯パトロール)

犯罪からまちを守るために防犯パトロールをする人たち
防犯(ぼうはん)パトロール

事故(じこ)犯罪(はんざい)がないように、「自治会(じちかい)」や「町内会(ちょうないかい)」の人がまちの(なか)(ある)いて、安全(あんぜん)かどうかチェックしています。事故(じこ)などがあった(とき)はみんなに()らせます。
みんなで一緒(いっしょ)安全(あんぜん)()みやすいまちをつくりましょう。

自治会(じちかい)」や「町内会(ちょうないかい)」の(はい)(かた)

(ちか)くに()んでいる(ひと)か、区役所(くやくしょ)地域振興課(ちいきしんこうか)()いてください。
自治会(じちかい)」や「町内会(ちょうないかい)」に(はい)った(ひと)は、毎月(まいつき)(かね)(はら)います。あまり(たか)くないです。みんなから(あつ)めたお(かね)は、まちの安全(あんぜん)やまちをきれいにするために使(つか)います。

連絡(れんらく)する(ところ)
()名前(なまえ) 番号(ばんごう)
鶴見(つるみ) 045-510-1687
神奈川(かながわ) 045-411-7086
西(にし) 045-320-8389
(なか) 045-224-8131
(みなみ) 045-341-1235
港南(こうなん) 045-847-8391
保土ケ谷(ほどがや) 045-334-6302
(あさひ) 045-954-6091
磯子(いそご) 045-750-2391
金沢(かなざわ) 045-788-7801
港北(こうほく) 045-540-2234
(みどり) 045-930-2232
青葉(あおば) 045-978-2291
都筑(つづき) 045-948-2231

戸塚(とつか)

045-866-8411
(さかえ)

045-894-8391

(いずみ) 045-800-2391
瀬谷(せや) 045-367-5691

このページへのお問合せ

市民局地域活動推進課

電話:045-671-2317

電話:045-671-2317

ファクス:045-664-0734

メールアドレス:sh-chiikikatsudo@city.yokohama.jp

return to previous page

Page ID:336-567-444