- Top page
- Language
- For Residents(横浜に住んでいる人)
- やさしい日本語
- 生活(せいかつ)のこと、水道(すいどう)など
- ちかく に 住(す)む人 たち と いっしょ に まち を つくる
Main content starts here.
ちかく に 住(す)む人 たち と いっしょ に まち を つくる
最終更新日 2021年8月31日
外国人も「自治会」や「町内会」に入ることができます!
「自治会」や「町内会」は、近くに住んでいる人たちが集まるグループです。お祭りなど、一緒にいろいろなことをします。外国人も入ることができます。近くに住んでいる人たちと友達になると、日本での生活がもっと楽しくなります。住みやすいまちを一緒につくりましょう!
夏祭り(なつまつり)
鯉のぼり(こいのぼり)
お神輿(おみこし)
「自治会」や「町内会」がしていること
みんなが安心して楽しく生活できるように
お祭りなどのイベント
盆踊り(ぼんおどり)
お祭りの盆踊りやお神輿、正月の餅つき(餅を作る)、運動会などいろいろなイベントがあります。日本の文化を楽しみましょう。
まちの掃除
お掃除(おそうじ)
ごみを集める場所や道などを掃除します。ごみの分け方や捨て方のルールをみんなに守ってもらうための活動もしています。
みんなで一緒にきれいなまちにしましょう。
困った時はみんなで助ける
日本は地震が多い国です。最近は、大雨(とてもたくさん降る雨)などの災害も多くなっています。困った時、日本人も外国人もみんなで助けることができるように、近くに住んでいる人たちと仲良くしておくことが大切です。
災害の時のための練習(防災訓練)
防災訓練(ぼうさいくんれん)①
災害(地震や台風など)の時のために、安全に逃げる練習などをしている「自治会」や「町内会」もあります。一緒に練習しましょう。
災害の時のための準備
防災訓練(ぼうさいくんれん)②
水や食べ物、水道が止まっても使うことができるトイレなど、いろいろなものを準備している「自治会」や「町内会」もあります。
まちの安全を守る
子どもの安全(子どもの見守り)
こどもの見守り(みまもり)
子どもたちは、まちの宝物です。毎日安心して学校に通うことができるように、「自治会」や「町内会」の人が道に立って、安全かどうかチェックしています。
まちの安全(防犯パトロール)
防犯(ぼうはん)パトロール
事故や犯罪がないように、「自治会」や「町内会」の人がまちの中を歩いて、安全かどうかチェックしています。事故などがあった時はみんなに知らせます。
みんなで一緒に安全で住みやすいまちをつくりましょう。
「自治会」や「町内会」の入り方
近くに住んでいる人か、区役所の地域振興課に聞いてください。
「自治会」や「町内会」に入った人は、毎月お金を払います。あまり高くないです。みんなから集めたお金は、まちの安全やまちをきれいにするために使います。
区の名前 | 番号 |
---|---|
鶴見 | 045-510-1687 |
神奈川 | 045-411-7086 |
西 | 045-320-8389 |
中 | 045-224-8131 |
南 | 045-341-1235 |
港南 | 045-847-8391 |
保土ケ谷 | 045-334-6302 |
旭 | 045-954-6091 |
磯子 | 045-750-2391 |
金沢 | 045-788-7801 |
港北 | 045-540-2234 |
緑 | 045-930-2232 |
青葉 | 045-978-2291 |
都筑 | 045-948-2231 |
戸塚 |
045-866-8411 |
栄 | 045-894-8391 |
泉 | 045-800-2391 |
瀬谷 | 045-367-5691 |
このページへのお問合せ
市民局地域活動推進課
電話:045-671-2317
電話:045-671-2317
ファクス:045-664-0734
Page ID:336-567-444