グリーンライン6両化事業の概要
平成19年度の開業以降、お客様が堅調に増加してきたグリーンラインについては、新型コロナウィルス感染症の影響により、現時点では大幅なご利用減が生じていますが、将来的な乗車人員の回復に備えるとともに沿線のまちづくりの観点から6両化に向けた駅ホームの延伸工事や車両基地の改良工事などを進めてきました。令和3年度末に駅ホーム及び車両基地の6両化対応が完了し、令和4年9月下旬から順次6両化車両を導入する予定です。
最終更新日 2022年9月29日
輸送力増強の概要
車両の6両編成化
全17編成中10編成に2両増結し、6両編成化に取り組みます。
駅改良
全10駅を6両化に向けて改良します。(ホーム延長、ホームドア増設、駅ホーム床面仕上げ、照明等の追加、等)
※令和4年3月に駅改良工事を完了しています。
車両基地の改修
6両化に向けて車両基地を改修します。(検修庫増築、軌道工事、電気工事、地盤改良、等)
※令和4年3月に基地改修工事を完了しています。
今後の予定
車両の6両編成化
令和元年度・・中間増備車両の発注
令和2年度・・車両設計
令和3年度・・車両製造
令和4年度・・3編成導入
令和5年度・・3編成導入
令和6年度・・4編成導入
これまでの混雑緩和策
内容(実施年月)
平成20年3月・・グリーンライン開業
平成22年4月・・運転間隔の短縮(ダイヤ改正)で運転本数を増加
平成26年4月・・車両増備(2編成)で運転本数を増加
平成30年3月・・最高速度を向上(ダイヤ改正)させて運転本数を増加
令和4年9月・・6両編成車両の営業運行開始
オフピーク通勤のお願い
7時半~8時頃に日吉駅に到着する列車は混雑が見込まれます。混雑が集中する時間帯を避けての通勤・通学にご協力をお願いします。