このページへのお問合せ
交通局経営管理部経営管理課
電話:045-671-3169
電話:045-671-3169
ファクス:045-322-3911
メールアドレス:kt-keieikanri@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年1月11日
(1) 根拠
「横浜市交通事業の設置等に関する条例」(昭和41年12月横浜市条例第65号)
(2) 設置
令和4年 横浜市交通事業管理者の附属機関として設置
(3) 組織
ア 任命:委員は、学識経験者や交通事業に関し識見を有する者、その他交通事業管理者が適当と認める者のうちから
交通事業管理者が任命
イ 定数:5名以内
ウ 任期:2年
(4) 審議内容(担任事務)
交通事業管理者の権限に属する事項で、市営交通の経営に関する助言及び提言
ア 事業環境を踏まえた安定的な企業経営のための中期経営計画の策定及び振り返り等ガバナンスの強化策
イ 効率的で中長期的な視点に基づく経営基盤の強化策
ウ その他市営交通の経営改善に資すること
(5) 開催日
不定期
新型コロナウイルス感染症対策として、感染者との濃厚接触した可能性が高いことが明らかな方、発熱等の風邪症状のある方は、傍聴を自粛していただきますよう、お願いいたします。また、傍聴の際にはマスクの着用及び検温の御協力をお願いしております。マスクの着用のない方は入室できませんので御了承ください。
なお、新型コロナウイルス感染症対策のため連絡先の記載をお願いしております。御了承いただけた方のみ傍聴が可能です。
令和4年度第3回会議録(PDF:445KB)
令和4年度第2回会議録(PDF:461KB)
令和4年度第1回会議録(PDF:382KB)
次第(PDF:165KB)
委員名簿(PDF:168KB)
第3回資料(PDF:5,883KB)
次第(PDF:173KB)
委員名簿(PDF:168KB)
第2回資料(PDF:3,830KB)
(次の2つの資料については、国土交通省のWebページを御確認ください)
今後の鉄道運賃・料金制度のあり方等について 中間とりまとめ(外部サイト)
鉄道脱炭素の方向性「鉄道分野におけるカーボンニュートラル加速化検討会」 中間とりまとめ(外部サイト)
次第(PDF:172KB)
委員名簿(PDF:105KB)
横浜市交通事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例(PDF:559KB)
横浜市営交通経営審議会運営要綱(PDF:146KB)
第1回資料(PDF:4,951KB)
諮問書の受け渡し
会議の様子1
会議の様子2
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
交通局経営管理部経営管理課
電話:045-671-3169
電話:045-671-3169
ファクス:045-322-3911
メールアドレス:kt-keieikanri@city.yokohama.jp
ページID:405-952-770