このページの先頭です

妊娠・出産 子育て

最終更新日 2023年3月1日

妊娠・出産

妊娠がわかったら

赤ちゃん 乳母車

■母子健康手帳
詳しくは「母子健康手帳の交付」のページをご覧ください。
妊産婦の健康相談・歯科健診
妊娠から産後までの健康相談、栄養相談、血圧測定、歯科健診、歯磨き指導などを行います
母乳相談、受胎調節、不妊相談、思春期から更年期までの健康相談
母親(両親)教室
初めてお母さんになる人と夫・家族も参加できます。

  ■母子手帳関連動画
   横浜市母子健康手帳と健診券の綴りの内容等を説明していますので、交付を受ける前や受けた後に、
   必要に応じてぜひご覧ください。

赤ちゃんが生まれたら

赤ちゃんが生まれたら
出生届、 乳幼児医療費助成、 新生児訪問、 出産育児一時金、 児童手当

困ったことがあったら

困ったことがあったら
妊娠・出産の相談、 出産費用の相談

外国人のかたへ(For foreign residents)

■母子健康手帳の各国語版があります
こども家庭支援課こども家庭係、区役所4階40番窓口、電話:045‐847‐8410
Guide for Foreign Residents "Guide to Living in Yokohama"
English・Chinese・Korean・Spanish・Portuguese
外国語版の案内

このページへのお問合せ

港南区福祉保健センターこども家庭支援課

電話:045-847-8410

電話:045-847-8410

ファクス:045-842-0813

メールアドレス:kn-kodomokatei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:896-357-551

先頭に戻る