このページへのお問合せ
港南区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-847-8410
電話:045-847-8410
ファクス:045-842-0813
メールアドレス:kn-kodomokatei@city.yokohama.jp
最終更新日 2021年1月12日
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、子育てひろばを休止しておりましたが、順次再開をしています。
各施設の状況により、会場の再開の時期が異なります。感染予防の観点からご利用にあたっては、3密(密接、密閉、密集)を避けるために、各会場の状況により利用組数や利用時間の制限を行う場合があります。
今後の予定・制限については、ホームページ下記の施設一覧でお知らせいたしますので、適宜確認をお願いいたします。ご理解、ご協力の方をお願いいたします。
また、ご利用される場合には、以下のご協力をお願いいたします。
(1)保護者・お子さま、ご家族に発熱(37.5℃以上)や咳・くしゃみ・鼻水などの呼吸器症状や、体調不良がある場合は、利用をご遠慮ください。
(2)ひろばのご利用前に、必ずせっけんを使って手洗い、またはアルコールによる手指消毒を行っていただきますようお願いします。
(3)咳エチケットに準じて、マスクを着用するなどのご対応をお願いします。
こども家庭係
区役所4階40番窓口
電話:045‐847‐8410
施設名 | 曜日 | 再開の時期 | 利用時間 | 利用組数(人数) |
---|---|---|---|---|
永谷地区センター(外部サイト) | 毎週火曜日 | 8月4日 | 10時00分から11時30分まで | 5組(10人) |
日野南地域ケアプラザ(外部サイト) | 毎週火曜日 | 6月30日 | 10時00分から11時30分まで | 15組 |
下永谷地域ケアプラザ(外部サイト) | 毎週木曜日 | 7月2日 | 10時00分から11時30分まで | 9組 |
野庭地区センター(外部サイト) | 毎週木曜日 | 7月30日 | 10時00分から12時00分まで | 6組(12人) |
東永谷地区センター(外部サイト) | 毎週金曜日 | 7月31日 | 10時00分から12時00分まで | 8組 |
港南台北公園集会所みやがや(港南台1-3) | 毎週金曜日 | 9月4日 | 10時15分から11時30分まで | 10組 |
ウィリング横浜(外部サイト) | 毎週月曜日 | 7月13日 | 10時15分から11時45分まで | (7人) |
上永谷コミュニティハウス(外部サイト) | 毎週月曜日 | 8月3日 | 10時00分から11時30分まで | 5組 |
日下地域ケアプラザ(外部サイト) | 毎週水曜日 | 8月12日 | 10時15分から11時30分まで | 第1、2、3、5水曜日は、ボランティアルームで行います。利用組数2組 |
日限山地域ケアプラザ(外部サイト)(日限山1-66-55) | 毎週金曜日 | 7月3日 | 10時00分から11時30分まで | 15組 |
施設名にリンクがあるものは、それぞれの施設の案内図を見ることができます。
祝日と各施設の休館日は休みです。
港南区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-847-8410
電話:045-847-8410
ファクス:045-842-0813
メールアドレス:kn-kodomokatei@city.yokohama.jp
ページID:322-349-343