1. 横浜市トップページ
  2. 港北区トップページ
  3. 健康・医療・福祉
  4. 福祉・介護
  5. 高齢者福祉・介護
  6. 認知症についての取組
  7. 港北区では認知症高齢者等と家族を見守る地域づくりに取り組んでいます。港北区「かえるネット」事業

ここから本文です。

港北区では認知症高齢者等と家族を見守る地域づくりに取り組んでいます。港北区「かえるネット」事業

最終更新日 2021年4月6日

~認知症高齢者等と家族を支えるパンフレット「かえるネット」をご覧ください~

港北区でも高齢化が進み、認知症の方も増えてきています。

区では警察や行政、関係機関が協力して認知症になっても安心した生活ができるよう、地域のみなさんとも協力した見守りネットワーク作りに取り組んでいます。
平成22年3月には認知症高齢者等と家族を支えるパンフレット「かえるネット」を作成しました。このパンフレットでは、認知症の1人歩きにそなえて活用していただきたい“かえるシート”や“ネームシール”の紹介や地域のみなさんのお願いしたいことを載せています。

地域のみなさんへのお願い

認知症高齢者等の1人歩きは、一刻も早く発見しないと命にかかわる危険があります。

気になるお年寄りを見かけたら、やさしくゆっくりとまず話しかけてください。
そして、ネームシールの連絡先や警察110番に連絡してください。
命に関わるような様子の時には消防(救急)119番にも連絡してください。

※ネームシールは港北根っこの会(中途障害者地域活動センター)電話・FAX: 045-350-5526で販売中。 港北区役所3階売店でも扱っていますが詳しくはパンフレットをご覧ください。

気になるお年寄り(例)

  • 季節に合わない服装
  • 素足やちぐはぐな履物
  • 不安そうで落ち着かない など

ご家族へのお願い

認知症高齢者等の1人歩きはある日突然始まります。
いなくなった時に慌てないように、普段から以下の準備をしておきましょう。

(1)“認知症高齢者等かえるシート”を記入しておきましょう。(いなくなったとき、交番や警察署に持参することで、速やかな捜索に大変役立つものです)

(2)身につける衣類等には連絡先を書いたもの“ネームシール”をつけておきましょう。

パンフレット及び「認知症高齢者等かえるシート」は以下の場所で配付しています。

配布窓口一覧
施設名連絡先受付時間
港北区役所高齢・障害支援課
高齢者支援担当
電話:045-540-2327
FAX:045-540-2396
月曜日~金曜日
8:45~17:15
新吉田地域ケアプラザ電話:045-592-2151月曜日~土曜日
9:00~21:00
日曜・祝日
9:00~17:00
高田地域ケアプラザ電話:045-594-3603
下田地域ケアプラザ電話:045-563-9082
日吉本町地域ケアプラザ電話:045-566-0361
大豆戸地域ケアプラザ電話:045-432-4913
篠原地域ケアプラザ電話:045-423-1230
樽町地域ケアプラザ電話:045-532-2502
城郷小机地域ケアプラザ電話:045-478-1600
新羽地域ケアプラザ電話:045-542-7207

各地域ケアプラザにはそれぞれ休館日があります。
また当面の間、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に留意しながら施設運営を行っています。
電話にて受付時間をご確認ください。

港北区かえるネット

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

港北区役所高齢・障害支援課高齢者支援担当

電話:045-540-2327

電話:045-540-2327

ファクス:045-540-2396

前のページに戻る

ページID:120-573-044