ここから本文です。
両親教室、プレパパ・プレママ教室、妊産婦健康相談
最終更新日 2024年12月25日
母親(両親)教室 ※区役所主催
※予約制です(申込方法は下記のとおり)。
安心して出産にのぞめるように、妊娠・出産・子育てについての基礎知識を全3回のコースでご説明します。
同じころに赤ちゃんが生まれる方たちの、地域での出会いの場にもなります。
全ての回、パートナーの方の参加も可能です。
- 対象 妊娠5か月以上の方とパートナー ※月をまたいでの参加も可能です。
- 会場 金沢区役所5階
- 時間 9:30~11:30(受付9:00~)
- 内容 全3回コース
第1回:妊娠中の食生活・お腹の中から始まる歯育て・産後の手続きについて
第2回:分娩について・授乳について・禁煙とがん検診
第3回:赤ちゃんとの生活、発達について・体力づくり
- 持ち物 母子健康手帳・筆記用具・お茶などの水分・子育てガイドブック「どれどれ」・運動しやすい服装(3回目)
- 申込 予約制 下記申込フォームからお申込ください。
- 問合せ先 こども家庭支援課 TEL:045(788)7787 FAX:045(788)7794
- e-mail:kz-kodomokatei@city.yokohama.jp
コース | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 予定日の目安 | 申込フォーム |
---|---|---|---|---|---|
4月 |
8日 | 15日 | 22日 | 8・9月 | 定員に達し受付を終了しました |
5月 | 13日 | 20日 | 27日 | 9・10月 | 受付を終了しました |
6月 | 10日 | 17日 | 24日 | 10・11月 | 受付を終了しました |
7月 | 1日 | 8日 | 22日 | 11・12月 | 受付を終了しました |
8月 | 5日 | 19日 | 26日 | 12・1月 | 受付を終了しました |
9月 | 2日 | 9日 | 30日 | 1・2月 | 受付を終了しました |
10月 | 7日 | 21日 | 28日 | 2・3月 | 受付を終了しました |
11月 | 11日 | 18日 | 25日 | 3・4月 | 受付を終了しました |
12月 | 9日 | 16日 | 23日 | 4・5月 | 受付を終了しました |
1月 | 6日 | 20日 | 27日 | 5・6月 | 受付を終了しました |
2月 | 3日 | 10日 | 17日 | 6・7月 | 2月コース(11/1受付開始)(外部サイト) |
3月 | 10日 | 17日 | 24日 | 7・8月 | 3月コース(12/1受付開始)(外部サイト) |
プレパパ・プレママ教室~ふたりで育児体験してみよう!※金沢区地域子育て支援拠点主催
開催月 | 開催日(土曜日) | 詳細 | |
---|---|---|---|
4月 | 13日 | 27日 | ・時間 10:00~11:20 ・定員 各回12組(先着) ☆11/23は6組 先着順 |
5月 | 11日 | 25日 | |
6月 | 8日 | 22日 | |
7月 | 13日 |
27日 | |
8月 | 10日 | 24日 | |
9月 | 14日 | 28日 | |
10月 | 12日 | 26日 | |
11月 | 9日 | 23日☆ | |
12月 | 14日 | 28日 | |
1月 | 11日 | 25日 | |
2月 | 8日 | 22日 | |
3月 | 8日 | 22日 |
妊産婦の健康相談
妊娠中や出産後の体や食事などの相談等(予約制)
- 実施日 月1回の水曜日
- 時間 午前9時~12時
- 場所 金沢区役所5階
- 持ち物 母子手帳
- 問合せ先 こども家庭支援課 TEL045(788)7787
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
金沢区福祉保健センターこども家庭支援課
電話:045-788-7785
電話:045-788-7785
ファクス:045-788-7794
ページID:698-978-003