閉じる

ここから本文です。

平成29年度の活動

最終更新日 2021年8月10日

支え合い・助け合いが活きる!元気の出るまち泉~第3期泉区地域福祉保健計画~
平成29年度の活動をご紹介します。

地区別計画アクションプラン

下記の地区では、1年間にかけて地区の方たちが取り組む具体的な行動目標を定めたアクションプランを作成しています。

平成29年度アクションプラン
 
中川地区(PDF:2,786KB)緑園地区(PDF:3,498KB)新橋地区(PDF:3,908KB)下和泉地区(PDF:3,394KB)
富士見が丘地区(PDF:3,648KB)上飯田地区(PDF:3,777KB)上飯田団地地区(PDF:2,597KB)中田地区(PDF:3,200KB)

※上記以外の地区は、第3期地域福祉保健計画の地区別計画に基づいて活動しています。

泉区地域福祉保健推進協議会

泉区地域福祉保健の推進、計画策定や、福祉・保健・医療等に 関する事業の情報交換などをおこない、区内12地区と関係機関の代表で構成されています。

平成29年度第3期泉区地域福祉保健計画推進イベント

第3期泉区地域福祉保健計画について、多くの方に知っていただくことができるよう、区民ホールイベント及び活動発表会を開催しました。

区民ホールイベント

今年度は、「地域活動のススメ~はじめの一歩~」をテーマに、地域の活動や関係機関・団体の取組について、パネル展示や無料の体験コーナーでご紹介しました。3日間で約270名の方にご参加いただきました。

【日 時】 平成30年2月20日(火曜日)~22日(木曜日)10時~15時

【場 所】 泉区役所 1階 区民ホール

【内 容】

イベント内容
2月20日(火曜日)

★10時~12時

・ハンドマッサージ、頭髪チェック(泉区生活衛生協議会)

・拡大写本の説明(拡大写本れんげの会)

2月21日(水曜日)

★10時~12時

・おもちゃの修理(おもちゃの病院ドクトルベアーズ)

★10時~15時

・健康チェック(足指力、体組成)(泉区保健活動推進員会)

・回転備蓄の啓発(試食あり)、食事バランスチェックなど(泉区食生活等改善推進員会)

★13時~15時

・コーヒーの提供

2月22日(木曜日)

★10時~12時

・布おもちゃの手作り体験(いずみ布おもちゃぐるーぷ)

★10時~15時

・禁煙相談、お薬相談、バスソルト作り(泉区薬剤師会)

2月20日(火曜日)~22日(木曜日)

・12地区・関係機関のパネル展示

・ボランティアセンターによる出張相談

・訪問看護ステーションや在宅医療相談室によるよろづ相談 など

・オリジナル缶バッジ作り

〇当日の様子

パネル展示の様子

パネル展示の様子

ハンドマッサージ等のブース

健康チェックブース

ヘルスメイトのブース

よろづ相談ブース

おもちゃ修理のブース

ボランティアセンター出張相談ブース

缶バッジ作成

〇アンケートより一部ご紹介します

  • あまり気にすることがなかった地域活動が少しはわかった。
  • 少しずつでも何かに携わっていけたらと思いました。
  • 私自身も高齢者になったので、少しは体の動けるうちにボランティアをしてみようかな。
  • 地域の活動、みんながんばっているなと改めて感心しました。
  • 色々な地域で活動があることを知りました。参加できればと思いました。

活動発表会

「道草したっていいじゃない 人生のゆるやかな歩き方」をテーマに開催しました。当日は、約80名の方にご参加いただきました。

【日 時】 平成30年3月8日(木曜日)14時~16時(開場13時)

【場 所】 泉区役所 4階 4ABC会議室

【内 容】
第1部 上飯田地区「サロンふれんど」の活動紹介

活動発表講師

サロンふれんどの活動発表

〇発表者
安斉厚子さん(サロンふれんど代表)
〇発表内容
10年以上も地域にゆるやかなつながりを創りだしてきたグループに、住んでいる場で何かできる事を探すコツと活動する事の楽しさをお話いただきました。
〇参加者の声

  •  通い続けられる場所であるように柔軟に内容を考えることの大切さを感じました。
  •  地域にこのようなサロンがあるとは思いませんでした。仲間ができるということは素晴らしいこと!!

第2部 澤岡 詩野さん 講演会

講師

基調講演

〇講師紹介
澤岡 詩野さん
公益財団法人ダイヤ高齢社会研究財団主任研究員
専門は老年社会学。長寿社会の中で最後まで自分らしくあり続けるための人間関係や社会活動、地域コミュニティの在り方をテーマとした研究に取り組まれています。
〇内容
居場所学の視点から、50・60代から地元とつながり自分自身の居場所を持つことの意昧をお話しいただきました。
〇参加者の声

  • 地元の大切さを感じました。
  • 人生100年を考えるための「イバショ」の大切さを改めて感じました。

チラシ

平成29年度第3期泉区地域福祉保健計画推進イベント(PDF:2,207KB)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

泉区福祉保健センター福祉保健課事業企画担当

電話:045-800-2433

電話:045-800-2433

ファクス:045-800-2516

メールアドレス:iz-fukuho@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:199-588-218

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube