ここから本文です。
泉区食育講演会
災害対策のプロから学ぶ特別講演会
最終更新日 2024年6月4日
「元気がでる災害食!」 ~自分と家族の命を守る備蓄の知恵~
食育講演会
災害時こそ、普段食べ慣れた食事が心と体を元気にしてくれます。
自宅での避難に備えて、各家庭で食料など必要な備蓄をしましょう。
すぐに役立つ備蓄食のポイントや、防災のヒントが満載の講演会です。
参加者に「防災グッズ」プレゼント!
講師
防災クッキングアドバイザー 鈴木佳世子さん
日時
2024年6月28日(金曜日)14~16時(13時開場)
会場
横浜市泉公会堂
相鉄線「いずみ中央駅」下車徒歩5分
定員
300名(応募多数の場合抽選)
申込み
2024年6月21日(金曜日)までに、電子申請(下記申請フォーム)または電話で
※落選者のみ2024年6月24日(月曜日)12時までに連絡します。
同時開催! 13~14時
▶講師監修「災害食」の試食(先着200名)
▶ハザードマップ、給水所マップ等展示
▶泉区災害対策動画の上映
▶「べジチェック」測定
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
泉区福祉保健センター福祉保健課健康づくり係(3階313番)
電話:045-800-2445
電話:045-800-2445
ファクス:045-800-2516
メールアドレス:iz-kenko@city.yokohama.jp
ページID:987-718-388