ここから本文です。

地域福祉保健計画とは

最終更新日 2023年8月30日

Q.地域福祉保健計画って何ですか。

A.地域に暮らす誰もが幸せな生活を送れるように、区民・地域活動団体・関係機関・区役所・区社会福祉協議会などが力を合わせて、地域で支えあえる関係をつくることを目指した計画です。区民の皆さんの活動を支援する計画である点が、これまでの行政計画とは違う発想で作られた計画となっています。

Q.地域福祉保健計画はなぜ必要なのですか。

A.これから少子高齢化がますます進展することが見込まれます。それに伴い公的サービスや民間サービスが多様になったとしても、それだけでは支援が必要な人の生活すべてを支えていくことはできません。そこで、子どもから大人まで地域のみんなが一緒になって、地域の身近なところで「高齢者や障害者を支える」「子どもを見守る」といった、地域でしかできない取組が必要になります。

Q.計画など無くても地域の身近な福祉保健活動を進めることはできるのでは?

A.これまでにも地域の皆さんの力で様々な取組を行っていただいていますが、
(1)地域で目標を共有するために、
(2)目標を見失わないために、
(3)活動を継続させるために、
(4)次の世代へ活動を引き継ぐために、
(5)活動を確実に進めるために、
(6)地域内の活動をより効果的に進めるために、
という考え方から計画を作り、進めていくことが必要だと考えています。

Q.スイッチON磯子って何ですか?

A.横浜市で取り組んでいる「地域福祉保健計画」の磯子区版の愛称です。この愛称には「一人ひとりが何かを始めるきっかけとなるように」との願いが込められています。

このページへのお問合せ

磯子区福祉保健センター福祉保健課

電話:045-750-2442

電話:045-750-2442

ファクス:045-750-2547

メールアドレス:is-fukuho@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:150-059-371