最終更新日 2020年10月29日
ここから本文です。
磯子区 安全・安心メール(isogo-safety)
磯子区安全・安心メール(isogo-safety)~磯子区内の犯罪発生情報などを配信しています~
磯子区では、磯子警察署と連携し、磯子区内で発生した空き巣やひったくり、特殊詐欺などの犯罪発生情報や防犯に関する情報等を携帯電話・パソコンにメールで配信するサービスを提供しています!
インターネットや携帯電話の電子メールアドレスをお持ちであれば、どなたでも利用できます。
利用料は無料です。(ただし、メール受信料は利用者負担となります)
地域の皆様で情報を共有いただくなど、日頃の防犯活動などにぜひご活用ください。
メール配信内容(例)
宛先:磯子区安全・安心メール
件名:磯子区防犯情報【特殊詐欺にご注意ください!】
○月○日、磯子区○○地区において、磯子区役所職員を名乗り「累積保険料の還付があります」
といった還付金詐欺の前兆電話がありました。
十分注意してください。
還付金はATMの操作では絶対に戻りません。
<情報提供:磯子区役所地域振興課>
ご利用方法(メールアドレスの登録方法)
次の方法により、磯子区安全・安心メールを受け取るメールアドレスをご登録ください。(いつでも登録解除できます)
以下のホームページにアクセスいただき、「メーリングリストのオプション」 の「読者登録」より、メールアドレスを登録してください。
※ご登録を解除される場合は、同ホームページにアクセスいただき、「メーリングリストのオプション」 より「登録解除」をクリックし、案内にしたがって登録を解除してください。
<磯子区安全・安心メール(isogo-safety)>
https://ml.city.yokohama.lg.jp/sympa/info/isogo-safety(外部サイト)
このページへのお問合せ
磯子区総務部地域振興課
電話:045-750-2391
電話:045-750-2391
ファクス:045-750-2534
メールアドレス:is-chishin@city.yokohama.lg.jp
ページID:804-652-272