このページへのお問合せ
保土ケ谷区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-334-6311
電話:045-334-6311
ファクス:045-333-6309
メールアドレス:ho-fukuho@city.yokohama.jp
最終更新日 2023年3月27日
※新型コロナウイルス感染症等の影響で実施していない事業があります。
※新型コロナウイルス感染症等の影響で実施していない事業があります。
※新型コロナウイルス感染症等の影響で実施していない事業があります。
【趣旨】
地域ケアプラザ全体の活性化を図ることを目的として、年度毎に地域ケアプラザ事業実績を評価しました。
区と地域ケアプラザの間で年度当初に計画した目標を共有し、年度末の振り返りを行うことによって、よりよい地域ケアプラザの運営に向けて取り組みました。
【対象施設】
保土ケ谷区内7地域ケアプラザ
(1) 上菅田地域ケアプラザ
(2) 岩崎地域ケアプラザ
(3) 今井地域ケアプラザ
(4) 星川地域ケアプラザ
(5) 仏向地域ケアプラザ
(6) 常盤台地域ケアプラザ
(7) 川島地域ケアプラザ
【評価対象事業】
年度内(4月1日から翌年3月31日まで)に行われた地域ケアプラザ事業
【評価方法】
各地域ケアプラザの事業を対象に、事業実績評価シートや事業実施報告書等の書面に基づき、「地域ケアプラザ事業実績評価項目」の項目ごとに、評価を行いました。
また、区による最終的な実績評価を3段階(S・A・B)にて行いました。
≪区による評価の基準≫
S特筆すべき実績・成果が認められ、事業の実績が優良な施設
A事業の実績が良好であった施設
B改善の必要性が多数認められ、事業の実績が良好でない施設
【評価結果等】
●2018年度(平成30年度)
・地域ケアプラザ事業実績評価項目(PDF:199KB)
・地域ケアプラザ実績評価結果概要(PDF:190KB)
●2017年度(平成29年度)
・地域ケアプラザ事業実績評価項目(PDF:98KB)
・地域ケアプラザ実績評価結果概要(PDF:187KB)
●2016年度(平成28年度)
・地域ケアプラザ事業実績評価項目(PDF:93KB)
・地域ケアプラザ実績評価結果概要(PDF:134KB)
●2015年度(平成27年度)
・地域ケアプラザ事業実績評価項目(PDF:89KB)
・地域ケアプラザ実績評価結果概要(PDF:160KB)
●2014年度(平成26年度)
・地域ケアプラザ事業実績評価項目(PDF:88KB)
・地域ケアプラザ実績評価結果概要(PDF:125KB)
評価結果については、事業報告と合わせて掲載します。
地域ケアプラザ名称 | 直近の第三者評価結果 |
---|---|
上菅田地域ケアプラザ | 2018年度(平成30年度)評価結果(PDF:528KB) |
岩崎地域ケアプラザ | 2022年度(令和4年度)評価結果(PDF:778KB) |
今井地域ケアプラザ | 2018年度(平成30年度)評価結果(PDF:643KB) |
星川地域ケアプラザ | 2018年度(平成30年度)評価結果(PDF:973KB) |
仏向地域ケアプラザ | 2022年度(令和4年度)評価結果(PDF:649KB) |
常盤台地域ケアプラザ | 2020年度(令和2年度)評価結果(PDF:591KB) |
川島地域ケアプラザ | 2018年度(平成30年度 )評価結果(PDF:644KB) |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
保土ケ谷区福祉保健センター福祉保健課
電話:045-334-6311
電話:045-334-6311
ファクス:045-333-6309
メールアドレス:ho-fukuho@city.yokohama.jp
ページID:236-047-278