このページの先頭です

令和4年度 町の防災組織活動費補助金について

最終更新日 2022年4月1日

事業概要

自治会町内会等により組織されている「町の防災組織」が行う自主防災活動支援のため、補助金を交付します。

対象団体

町の防災組織(自治会町内会、マンション管理組合等)

交付金額

申請世帯数×160円
※申請世帯数の上限は令和4年4月1日現在の広報よこはま配布部数、もしくは自治会町内会等の加入世帯数のいずれか多い方を基準とします。

提出書類

●令和4年度交付申請
1.交付申請書
2.事業計画書※
3.収支予算書※
4.現況届※

●令和3年度実績報告(令和3年度に交付を受けた団体は必ず提出して下さい)
1.実績報告書
2.活動報告書※
3.収支決算書※
4.領収書(1件10万円以上の支出に係るもの)

※区役所地域振興課へ提出済みの場合は不要です。
※事前に総会での承認が必要となります。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、定期総会の開催が困難な場合は下記リンクを参考に書面等で表決を取るようにしてください。

提出期間

●提出期間
令和4年4月1日(金)から令和4年8月31日(水)まで
●提出先
保土ケ谷区役所総務課庶務係防災担当(区役所2階20番窓口)

手引きと様式

下記のエクセルのダウンロードファイルの拡張子は、「.xlsx」となっております。拡張子「.xlsx」でのファイルダウンロードができない場合は拡張子を「.xls」に変更のうえ、ダウンロードしてください。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

保土ケ谷区総務部総務課

電話:045-334-6203

電話:045-334-6203

ファクス:045-334-6390

メールアドレス:ho-somu@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:631-905-179

先頭に戻る