閉じる

ここから本文です。

地域防災拠点訓練

最終更新日 2024年4月4日

横浜市では、震災時の避難場所として小・中学校を地域防災拠点と定めています。
都筑区では27の拠点があり、各拠点運営委員会が主体となり、地域の皆さまにご参加していただく「地域防災拠点訓練」を実施しています。
避難所(地域防災拠点)へ避難する上でのポイントを確認する機会として、ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください。
また、この機会に非常持出し袋など各家庭での備蓄、家具等の転倒・落下防止も確認してみてください。
震災の被害を最小限に抑えるためには、区民、地域、行政が、災害対応力を高め、連携することが大切だといわれます。
災害から自身や家族を守るためには、一人ひとりの事前の備えと発災時の判断や行動が重要です。
また、隣近所の助け合いや地域防災拠点が十分に機能するためには、日頃からの地域のコミュニケーションが大切です。
横浜市役所及び都筑区役所では、災害に備えるために、これらの取組をさらに広げ、地域防災力の向上につなげていきたいと考えています。

都筑区の地域防災拠点訓練

各地域防災拠点では、避難所の開設、運営についての訓練を行っております。訓練日程については、決定次第、掲載させていただきます。
※気象状況等により中止や実施時間が変更となる場合がございます。

令和6年度 地域防災拠点訓練日
地域防災拠点名訓練実施日訓練時間備考
山田小学校   
東山田小学校   
南山田小学校   
北山田小学校   
すみれが丘小学校   
牛久保小学校   
中川中学校   
中川小学校   
都筑小学校   
中川西小学校   
中川西中学校   
茅ケ崎小学校   
茅ケ崎東小学校   
茅ケ崎中学校   
茅ケ崎台小学校   
勝田小学校   
折本小学校   
都田小学校   
都田中学校   
都田西小学校   
川和小学校   
川和東小学校   
川和中学校   
荏田南小学校   
荏田小学校   
荏田東第一小学校   
つづきの丘小学校   

訓練内容は、各拠点で決めています。
(例)拠点開設訓練、参集訓練、避難者受付、情報受伝達訓練、救助資機材取扱訓練、生活資機材取扱訓練、炊き出し訓練、物資受入・配布訓練、応急給水訓練、要援護者対策など
詳細につきましては、区役所までご連絡ください。

このページへのお問合せ

都筑区総務部総務課

電話:045-948-2211

電話:045-948-2211

ファクス:045-948-2208

メールアドレス:tz-somu@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:408-986-902

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube