1. 横浜市トップページ
  2. 市会
  3. 市会の記録
  4. 委員会の活動・資料
  5. 委員会活動概要(令和6年5月20日から)
  6. 【常任委員会】こども青少年・教育委員会(令和6年5月20日から)

ここから本文です。

【常任委員会】こども青少年・教育委員会(令和6年5月20日から)

最終更新日 2025年4月21日

こども青少年局及び教育委員会に属する事務に関する調査を行い、議案、請願等を審査します。

委員会名簿   → 議案及び審議結果

令和7年4月21日(委員会)

こども青少年局関係

教育委員会関係

令和7年3月11日(委員会)

こども青少年局関係

[1及び2は予算第二特別委員会から審査委嘱された予算議案]
令和7年度予算第二特別委員会質問要旨(PDF:177KB)
市第 88 号議案 令和7年度横浜市一般会計予算(関係部分)(PDF:621KB)
市第 95 号議案 令和7年度横浜市母子父子寡婦福祉資金会計予算(PDF:410KB)
3 市第159号議案 横浜市家庭的保育事業等の設備、運営等の基準に関する条例及び横浜市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部改正
   市第159号議案(PDF:142KB)   市第159号議案資料(PDF:96KB)

教育委員会関係

令和7年2月13日(委員会)

教育委員会関係

令和7年2月12日(委員会)

こども青少年局関係

1 市第115号議案 こども、みんなが主役!よこはまわくわくプランの策定
   市第115号議案(PDF:843KB)   市第115号議案資料(PDF:3,735KB)
2 市第116号議案 横浜市乳児等通園支援事業の設備、運営等の基準に関する条例の制定
   市第116号議案(PDF:504KB)   市第116号議案資料(PDF:143KB)
3 市第117号議案 横浜市一時保護施設の設備及び運営の基準に関する条例の制定
   市第117号議案(PDF:412KB)   市第117号議案資料(PDF:182KB)
4 市第122号議案 横浜市子ども・子育て会議条例の一部改正
   市第122号議案(PDF:371KB)   市第122号議案資料(PDF:3,735KB)
5 市第123号議案 横浜市幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営の基準に関する条例の一部改正
   市第123号議案(PDF:371KB)   市第123号議案資料(PDF:127KB)
6 市第124号議案 横浜市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例等の一部改正
   市第124号議案(PDF:403KB)   市第124号議案資料(PDF:105KB)
7 市第144号議案 令和6年度横浜市一般会計補正予算(第7号)(関係部分)
   市第144号議案(PDF:513KB)   市第144号議案資料(PDF:461KB)
8 報告事項
(1)第5期横浜市ひとり親家庭自立支援計画原案について(PDF:2,308KB)
(2)横浜市社会的養育推進計画原案について(PDF:894KB)

令和6年12月13日(委員会)

こども青少年局関係

令和6年12月12日(委員会)

教育委員会関係

令和6年11月18日(視察)

1 横浜市立義務教育学校緑園学園
2 ハートフル西部

令和6年10月28日から30日まで(視察)

鹿児島県鹿児島市
1 チーム担任制の取組について
鹿児島県
1 教育の情報化の取組について
特定非営利活動法人ブリッジフォースマイル(熊本県熊本市)
1 困難を抱える若者等に対する支援について
熊本県
1 熊本県医療的ケア児支援センターの取組について
視察概要(PDF:741KB)

令和6年9月18日(委員会)

教育委員会関係

令和6年9月17日(委員会)

こども青少年局関係

1 市第 50 号議案 令和6年度横浜市一般会計補正予算(第2号)(関係部分)
   市第 50 号議案(PDF:309KB)   市第 50 号議案資料(PDF:370KB)
2 請願審査
(1)請願第 4 号 学童保育における安全・安心な居場所の充実について
3 陳情審査
(1)陳情第 29 号 発達障害のある若者への支援の充実を求める意見書の提出方について
4 報告事項
(1)こども、みんなが主役!よこはまわくわくプラン(第3期横浜市子ども・子育て支援事業計画)素案の検討状況について(PDF:2,196KB)
(2)第5期横浜市ひとり親家庭自立支援計画素案の検討状況について(PDF:917KB)
(3)一時保護施設の設備及び運営の基準について(PDF:219KB)
(4)横浜市子供を虐待から守る条例に基づく令和5年度実施状況報告について(PDF:2,035KB)
(5)令和6年度出産・子育て応援金の支給方法について(PDF:169KB)
(6)寄附受納について
5 その他
(1)横浜市産後母子ケア事業について

令和6年8月28日(委員会)

教育委員会関係

令和6年7月22日から24日まで(視察)

北海道旭川市
1 いじめ防止対策「旭川モデル」について
北海道東神楽町
1 子育て支援の取組について
北海道札幌市
1 えほん図書館について
2 札幌市図書・情報館について
社会福祉法人麦の子会(北海道札幌市)
1 障害児通所支援の取組について
視察概要(PDF:965KB)

令和6年6月3日(委員会)

こども青少年局関係

1 市第 3 号議案 横浜市児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例等の一部改正
   市第 3 号議案(PDF:306KB)   市第 3 号議案資料(PDF:123KB)
2 市第 4 号議案 横浜市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営の基準に関する条例の一部改正
   市第 4 号議案(PDF:299KB)   市第 4 号議案資料(PDF:135KB)
3 市第 17 号議案 令和6年度横浜市一般会計補正予算(第1号)(関係部分)
   市第 17 号議案(PDF:182KB)   市第 17 号議案資料(PDF:139KB)
議第 1 号議案 横浜市こども・子育て基本条例の制定(PDF:283KB)
5 報告事項
(1)第3期横浜市子ども・子育て支援事業計画の策定について(PDF:173KB)
(2)第5期横浜市ひとり親家庭自立支援計画の策定について(PDF:374KB)
(3)令和6年4月1日現在の保育所等利用待機児童数について(PDF:1,085KB)
(4)児童虐待による死亡事例検証報告について(PDF:2,636KB)

その他

令和6年5月31日(委員会)

教育委員会関係

1 市第 17 号議案 令和6年度横浜市一般会計補正予算(第1号)(関係部分)
   市第 17 号議案(PDF:182KB)   市第 17 号議案資料(PDF:259KB)
2 請願審査
(1)請願第 1 号 不登校の児童生徒の多様な学びを確保するための経済的支援制度の確立について
(2)請願第 2 号 不登校等の子供の健康診断を受ける権利を保障するための制度の確立について
3 その他
(1)健康診断の実施方法について
4 報告事項
(1)図書館ビジョンの具体化に向けた検討状況について(PDF:625KB)
(2)中学校給食の取組状況について(PDF:458KB)
(3)公判への職員の傍聴の呼びかけと今後の対応について(PDF:246KB)
(4)いじめ問題等への対応状況について(PDF:229KB)

令和6年5月22日(委員会)

教育委員会関係

こども青少年局関係


※議案・資料のうち、個人情報が含まれるもの、横浜市が著作権を有しないもの、冊子等で電子データがないものなど、公開するのが適当でないもの及び技術的にデータの作成が困難なもの等については、PDFデータを掲載していません。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

議会局市会事務部議事課

電話:045-671-3045

電話:045-671-3045

ファクス:045-681-7388

メールアドレス:gi-giji@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:323-070-482