ここから本文です。

予算第一特別委員会(平成26年2月25日~平成26年3月24日)

最終更新日 2019年3月18日

平成26年度の各会計予算を審査します。
(所管局) 経済局、港湾局、こども青少年局、教育委員会、健康福祉局、病院経営局、建築局、都市整備局、道路局

委員会名簿(PDF:107KB)

議案及び審議結果

委員会の活動
開催日会議種別内容
2月25日委員会1 審査日程等の協議(PDF:491KB) 
2月27日委員会局別審査
病院経営局関係
1 渋谷 健 委員(自民党)
(1)医療政策動向と市立病院経営の基本的な考え方について
(2)平成26年度予算について
(3)市民病院の再整備について
(4)患者総合サポートセンターの整備と地域連携の取り組みについて
2 斎藤 真二 委員(公明党)
(1)市民病院の再整備について
(2)脳血管医療センターにおける医療機能の充実について
(3)脳血管医療センターにおける患者、医療従事者から選ばれる病院づくりについて
(4)みなと赤十字病院の取り組みについて
(5)市立病院におけるがん対策について
3 中山 大輔 委員(民主党)
(1)平成26年度予算について
(2)市民病院の経営について
(3)脳血管医療センターの経営について
(4)市民病院再整備について
4 有村 俊彦 委員(結ぶ会)
(1)平成26年度予算と中期経営プラン目標について
(2)市民病院の再整備について
(3)脳血管医療センターの経営課題について
(4)医療人材の確保と給与制度のあり方について
5 古谷 靖彦 委員(共産党)
(1)市民病院の再整備事業について
2月27日委員会局別審査
都市整備局関係
1 山本 尚志 委員(自民党)
(1)平成26年度都市整備局予算について
(2)都心臨海部のまちづくりについて
ア 都心臨海部再生マスタープランについて
イ みなとみらい21地区のにぎわいと防災の取り組みについて
ウ 関内・関外地区のまちづくりについて
(3)鉄道計画について
(4)郊外部(市南部地域)のまちづくりについて
ア 金沢八景駅周辺の開発整備について
イ 戸塚駅前地区中央土地区画整理事業について
ウ 大船駅北第二地区市街地再開発事業について
(5)魅力あるまちづくりについて
ア 歴史を生かしたまちづくりの推進について
イ 横浜サインの取り組みについて
ウ ヨコハマ市民まち普請事業について
(6)安全安心のまちづくりについて
ア 石川町南口バリアフリー化について
イ ホームドアの整備について
ウ まちの不燃化推進事業について
2 山下 正人 委員(自民党)
(1)魅力ある都市のデザインについて
(2)活力ある郊外のまちづくりについて
(3)関内の再整備と次世代交通の課題について
(4)高速鉄道3号線の延伸について
3 安西 英俊 委員(公明党)
(1)まちの不燃化推進事業について
(2)コンパクトな市街地形成と実現に向けた取り組みについて
(3)郊外部の地域交通について
(4)みなとみらい21地区の街区開発について
(5)上大岡C北地区市街地再開発について
4 大山 しょうじ 委員(民主党)
(1)相鉄・東急直通線の工事に伴う市民への対応について
(2)新綱島駅周辺のまちづくりについて
(3)高速鉄道3号線の延伸(あざみ野-新百合ケ丘)について
(4)まちの不燃化推進事業について
(5)横浜都心部コミュニティサイクル事業について
5 中山 大輔 委員(民主党)
(1)神奈川東部方面線駅周辺整備検討調査等について
(2)鉄道計画検討調査について
(3)東急東横線跡地整備事業について
6 木下 義裕 委員(結ぶ会)
(1)平成26年度予算について
(2)関内駅周辺地区のまちづくりについて
(3)都心臨海部再生マスタープランについて
(4)まちの不燃化推進事業について
7 岩崎 ひろし 委員(共産党)
(1)災害に強いまちづくりの計画は災害対策基本法、横浜市防災計画との整合を法定されていることについて
(2)横浜駅周辺地区改造計画について
ア エキサイトよこはま22計画と横浜市防災計画の整合について
イ 横浜駅周辺地区の防災計画の必要性について
ウ 全域が埋立地盤である対象区域の実態把握と対策について
エ 五番街地区の耐震化は喫緊の課題であることについて
オ 地区を囲む護岸は震度7の地震に耐えられるかどうかについて
カ 横浜駅地下南通路・北通路への海抜表示の設置時期について
キ 国の地下街安心避難対策検討委員会の検討内容の反映について
ク 長期的な視点に立った地下街のあり方について
8 横山 勇太朗 議員(みんな)
(1)コンパクトな市街地の形成について
(2)泉ゆめが丘地区土地区画整理事業について
3月3日委員会局別審査
経済局関係
1 福島 直子 委員(公明党)
(1)商店街に対する消費税率改定への対策について
(2)横浜市中央卸売市場の再編・機能強化について
(3)消費者行政について
(4)中小企業への支援について
(5)多様な資金調達支援について
(6)中小企業海外展開支援について
(7)中小企業における女性の活躍推進について
2 麓 理恵 委員(民主党)
(1)中小企業制度融資事業について
(2)商店街振興について
(3)女性の働きやすい環境づくりについて
(4)国際戦略総合特区の推進について
(5)京浜臨海部の機能強化について
3 藤崎 浩太郎 委員(結ぶ会)
(1)社会的課題を解決するための支援策について
ア 横浜型地域貢献企業支援事業について
イ ソーシャルビジネス支援事業について
ウ 商店街振興について
エ オープンデータ活用について
オ クラウドファンディングの活用と局内外の連携について
(2)現場訪問支援事業・中小企業支援コーディネート事業について
(3)中小企業女性活用推進について
4 白井 正子 委員(共産党)
(1)雇用・就労支援について
(2)労働相談におけるブラック企業対策について
5 高橋 徳美 委員(自民党)
(1)中小企業への基礎的支援について
ア 中小製造業の連携・共創グループの活動支援について
イ 全日本製造業コマ大戦への支援について
ウ 商店街広告フラッグ掲出事業について
(2)女性の活躍支援について
ア 女性起業家支援事業について
イ 女性おうえん資金について
ウ 経済局として中小企業の女性活用推進に取り組む理由について
(3)成長・発展に向けた支援について
ア 植物工場支援について
イ 国際戦略総合特区について
ウ MICE関連産業強化事業について
(4)企業立地促進条例について
(5)横浜市中央卸売市場の活性化について
3月3日委員会局別審査
道路局関係
1 尾崎 太 委員(公明党)
(1)平成26年度道路局予算の考え方について
(2)踏切の安全対策について
(3)道路の維持管理について
(4)横浜環状北線関連街路の整備について
(5)バリアフリーの推進について
(6)放置自転車対策について
2 中山 大輔 委員(民主党)
(1)市営自転車駐車場管理について
(2)道路の風水害対策について
3 大山 しょうじ 委員(民主党)
(1)菊名駅バリアフリー化事業について
(2)通学路の交通安全対策について
(3)区役所と連携した放置自転車対策について
4)港北区内の都市計画道路の整備について
4 木下 義裕 委員(結ぶ会)
(1)道路局の新規事業について
(2)株式会社横浜シーサイドラインについて
(3)延焼遮断帯の形成に資する都市計画道路の整備について
(4)すず風舗装整備事業について
5 古谷 靖彦 委員(共産党)
(1)踏切の安全対策について
ア すぐにできる対策について
イ 地元住民との合意形成について
6 小松 範昭 委員(自民党)
(1)国土強靱化・市内経済活性化の視点からの平成26年度道路局予算編成について
(2)横浜環状北線・北西線について
(3)踏切整備計画について
(4)延焼遮断の形成に資する都市計画道路の整備について
(5)橋梁の地震対策について
(6)道路管理高度化システム(GIS)構築について
(7)財源の確保に向けた取り組みについて
7 山本 尚志 委員(自民党)
(1)新たな交通システムの導入検討について
(2)道路の地震対策(緊急輸送路等の整備)について
(3)道路の地震対策(電線共同溝の整備)について
(4)河川の地震対策と長寿命化の取り組みについて
(5)天神橋のかけかえについて
(6)道路の維持管理修繕事業について
8 輿石 且子 委員(自民党)
(1)横浜環状南線課題解決と推進について
(2)道路の渋滞対策について
(3)環状3号線の整備について
(4)環境に配慮した河川事業の取り組みについて
(5)商店街灯などへのバナーフラッグの掲出推進について
9 井上 さくら 委員(無所ク)
(1)踏切の安全対策について
(2)自転車の安全対策について
10 足立 ひでき 委員(みんな)
(1)戸塚区内の都市計画道路整備について
(2)交通安全対策について
(3)道路空間におけるにぎわいの創出について
3月5日委員会局別審査
健康福祉局関係
1 市野 太郎 委員(民主党)
(1)健康福祉局予算編成の考え方について
(2)よこはまウォーキングポイントについて
(3)元気づくりステーション事業について
(4)生活保護に至らないための施策について
(5)民生委員・児童委員について
2 麓 理恵 委員(民主党)
(1)高齢者施設について
(2)子宮頸がん予防ワクチンについて
3 有村 俊彦 委員(結ぶ会)
(1)国民健康保険料について
(2)寿町総合労働福祉会館について
(3)障害者スポーツ文化センター横浜ラポールについて
(4)横浜市スポーツ医科学センターについて
4 古谷 靖彦 委員(共産党)
(1)2014年度予算編成の考え方について
(2)小児医療費助成の本市の水準について
(3)ヘルパー養成の課題について(障害者ガイドヘルプ(通学・通所支援)について)
(4)寝具丸洗い・乾燥事業について
(5)UDタクシーの普及について
5 山本 尚志 委員(自民党)
(1)地域密着型サービス等の高齢者施策について
(2)在宅医療連携拠点の早期整備について
(3)横浜市医師会立看護専門学校再整備について
(4)がん検診の推進について
(5)地域の見守りネットワーク構築支援事業について
(6)地域福祉・交流拠点整備事業関係について
(7)高齢者福祉における銭湯の活用について
(8)健康キャラバン事業について
(9)生活保護について
(10)身体障害者手帳の交付について
6 輿石 且子 委員(自民党)
(1)子宮頸がん予防ワクチンについて
(2)障害者の福祉的就労への支援について
(3)ヨコハマ・パラトリエンナーレについて
(4)地域密着型サービス推進事業について
(5)高齢者の住まいに関する課題について
7 尾崎 太 委員(公明党)
(1)認知症への取り組みについて
(2)高齢者施設・住まいの相談センター(仮称)について
(3)在宅医療連携拠点について
(4)市民後見人養成・活動支援事業について
(5)親亡き後も安心して地域生活が送れる仕組みの構築について
(6)風疹対策について
(7)働く世代の女性支援のためのがん検診推進事業について
(8)国民健康保険料について
(9)小児医療費助成について
(10)横浜市医師会立看護専門学校再整備について
(11)横浜市重度外傷センター(仮称)の整備について
(12)よこはまウォーキングポイントについて
(13)災害応急用井戸について
8 足立 ひでき 委員(みんな)
(1)認知症の発症予防について
(2)有料老人ホームについて
9 山田 桂一郎 委員(ヨコ会)
(1)アルコール健康障害対策について
3月7日委員会局別審査
港湾局関係
1 藤崎 浩太郎 委員(結ぶ会)
(1)コンテナ貨物の集荷策について
(2)山下ふ頭土地利用検討調査について
(3)新港地区のにぎわいづくりについて
2 岩崎 ひろし 委員(共産党)
(1)横浜港港湾計画について
ア 港湾計画の改訂について
(ア)横浜港の港湾機能に不足しているものについて
(イ)港湾施設の定義と山下ふ頭エリア土地利用を転換の条件について
(ウ)山下ふ頭エリア活用のあり方について
イ 港湾計画の総事業費について
ウ 施設等整備費の過去5年間の年平均額と2014年度予算額について
エ 市管理の岸壁・護岸等の維持管理計画の総事業費について
オ 海岸保全基本計画の総事業費について
カ 施設整備、維持管理、港湾計画及び海岸保全基本計画の全事業費並びに今後10年間の年平均予算額について
キ 港湾計画の改訂は新規整備中心ではなく現施設の充実強化で対応すべきとの考えに対する見解について
3 高橋 徳美 委員(自民党)
(1)平成26年度港湾局予算編成の概要について
(2)貨物の取り扱い状況と集荷策について
(3)新規埠頭計画について
(4)横浜港の津波・高潮対策について
(5)臨海部の水域の利用促進について
4 渋谷 健 委員(自民党)
(1)強制水先規制の緩和について
(2)山下ふ頭再開発について
(3)国際コンテナ戦略港湾政策について
5 福島 直子 委員(公明党)
(1)山下ふ頭の再開発について
(2)超大型客船の受け入れについて
(3)横浜港の船舶航行の安全性確保について
(4)震災等に備える道路等の安全確保について
(5)横浜港内の温暖化対策の推進について
6 麓 理恵 委員(民主党)
(1)みなとみらい21地区の土地処分状況について
(2)大さん橋を中心としたにぎわい創出について
(3)横浜港の国際交流について
(4)港湾の保安対策について
7 横山 勇太朗 委員(みんな)
(1)寄附受納物の維持管理費について
3月7日委員会局別審査
教育委員会関係
1 木下 義裕 委員(結ぶ会)
(1)中学校給食について
(2)中高一貫教育校について
(3)英語教育について
(4)教員の海外派遣研修について
2 古谷 靖彦 委員(共産党)
(1)中学校給食について
ア 小学校で弁当ではなく給食を実施している理由について
イ 中学校で給食ではなく弁当を選択している理由について
ウ 学校の給食が法律によって制定された意味について
エ 中学校でも学校給食法に基づいた給食の実施を求めることに対する見解について
3 輿石 且子 委員(自民党)
(1)平成26年度教育予算について
(2)グローバル人材育成について
(3)道徳教育について
(4)防災教育(少年消防団)について
(5)子宮頸がん予防ワクチンについて
(6)学校統合と跡地利用について
4 高橋 徳美 委員(自民党)
(1)ICT教育環境の整備について
ア 校務システムの活用について
イ ウィンドウズXPのサポート終了に伴う課題について
ウ 小中学校におけるタブレット端末の活用について
エ 小中学校におけるタブレット端末と校務システムの連動について
(2)市立高校の特色と課題について
ア 戸塚高校音楽コースの課題について
イ 老朽化した金沢高校の施設改修と教育環境の向上について
ウ 横浜商業高校スポーツマネジメント科への期待について
(3)文化財保護について
ア 文化財所有者への助成について
イ 無形民俗文化財保護団体への助成について
ウ 旧川合玉堂別邸の今後の活用について
5 斎藤 真二 委員(公明党)
(1)防災教育について
(2)児童支援専任教諭の配置といじめ対策について
(3)中学校でのAETの常駐化と英語教育の推進について
(4)教員の海外派遣研修について
(5)学校司書の配置と学校図書館の充実について
(6)横浜市民の読書活動推進事業について
(7)日本語指導が必要な児童生徒への支援について
(8)横浜サイエンスフロンティア高校について
(9)特別教室への空調設備配置について
6 大山 しょうじ 委員(民主党)
(1)コミュニケーション能力を養う英語教育推進のための人材の確保・育成について
(2)海外大学を目指す市立高校生を支援するプログラムについて
(3)教職課程のある大学との連携等による優秀な人材の確保・育成について
(4)理科支援員配置事業について
(5)綱島・日吉地区における児童急増対策について
(6)特別支援学校のスクールバスの運行の改善について
(7)特別支援学校でのタブレット端末の活用について
(8)中学校で必修化された武道の安全指導について
(9)スクールソーシャルワーカー活用事業について
7 山下 正人 委員(自民党)
(1)部活動支援について
(2)学校施設の長寿命化と学校の統廃合について
(3)留年制度と基礎学力担保について
(4)NIEと学校図書について
8 横山 勇太朗 委員(みんな)
(1)横浜市一般会計に占める教育費の割合について
(2)学校警察連絡協議会について
(3)国旗・国歌について
9 山田 桂一郎 委員(ヨコ会)
(1)教員免許状について
(2)領土に関する教育について
10 井上 さくら 委員(無所ク)
(1)学校給食の放射能検査について
(2)中学校給食の必要性について
3月11日委員会局別審査
建築局関係
1 岩崎 ひろし 委員(共産党)
(1)戸塚区深谷町の違反建築物対策について
ア 有姿分譲地における違反建築物の現状と是正指導について
イ 違反には徹底した是正指導を行うとの市長答弁について
ウ 違反のやり得状態を許さない措置について
2 小松 範昭 委員(自民党)
(1)建築局予算について
(2)第7回線引き全市見直しについて
(3)狭あい道路拡幅整備事業について
(4)建設関連産業活性化支援事業について
(5)公共建築物の木材利用の促進について
(6)住まいのエコリノベーション推進事業について
(7)市営住宅の高齢化に対応した取り組みについて
3 山本 尚志 委員(自民党)
(1)局横断課題の解決について
(2)郊外住宅団地の再生について
(3)横浜市住宅供給公社について
(4)高齢者に対する住まいの支援について
(5)木材利用促進の取り組みについて
(6)耐震診断の義務化について
(7)がけ地・急傾斜地の防災対策について
(8)その他
4 安西 英俊 委員(公明党)
(1)集約型都市構造に向けた第7回線引き全市見直しについて
(2)市営住宅の今後のあり方について
(3)持続可能な住宅地モデルプロジェクトについて
(4)木造住宅耐震改修促進事業・防災ベッド等設置推進事業について
(5)宅地造成状況調査費について
(6)空き家等対策の検討について
5 川辺 芳男 委員(民主党)
(1)戦略的土地利用について
(2)第7回線引き全市見直しについて
(3)特定建築物の耐震化について
(4)応急仮設住宅建設用地データベースについて
(5)狭あい道路拡幅整備事業について
(6)空き家対策について
6 藤崎 浩太郎 委員(結ぶ会)
(1)建築局の組織体制と人材育成について
(2)局横断課題の解決について
(3)住まいのエコリノベーションの推進について
(4)持続可能な住宅地モデルプロジェクトについて(青葉区たまプラーザ駅北側地区)
7 足立 ひでき 委員(みんな)
(1)がけ地総合対策事業について
(2)子育て世帯向け地域優良賃貸住宅事業について
(3)公共建築物での木材利用について
(4)CASBEE横浜推進事業について
3月11日委員会局別審査
こども青少年局関係
1 白井 正子 委員(共産党)
(1)株式会社が経営する保育所の保育士定着状況について
2 高橋 徳美 委員(自民党)
(1)地域における子育て支援について
ア 利用者支援事業について
イ 地域子育て支援拠点について
ウ 横浜子育てサポートシステムについて
(2)産後母子ケアモデル事業について
(3)プレイパーク支援事業について
(4)認可保育所の運営について
ア 株式会社の参入増に伴う課題について
イ 認可保育所に対する指導監督について
ウ 多様な事業主体が参入する中での保育の質の担保について
(5)認可保育所の障害児保育について
(6)放課後児童育成事業について
(7)若者の自立支援について
3 山下 正人 委員(自民党)
(1)神奈川県立中里学園について
(2)横浜市の保育政策について
4 和田 卓生 委員(公明党)
(1)道志村自然体験推進事業について
(2)横浜子育てサポートシステムについて
(3)横浜保育室の認可移行支援について
(4)児童虐待対策の推進について
(5)社会的養護が必要な子供のうち施設に入所する子供の実態について
(6)放課後児童育成施策の充実について
5 五十嵐 節馬 委員(民主党)
(1)保育所のニーズについて
(2)保育の質の確保について
(3)放課後キッズクラブへの転換について
(4)若者の自立支援について
(5)障害児施設の整備について
(6)児童虐待対策の推進について
6 望月 高徳 委員(結ぶ会)
(1)児童養護施設等の施設退所後の児童に対するアフターケア事業について(横浜版カナエール)
(2)家庭的保育事業について
(3)保育所待機児童対策について(送迎保育ステーション、待機児童対策予算の考え方)
(4)地域療育センターの利用者負担増について
3月20日委員会
(予算第二特別委員会との連合審査会)
総合審査(PDF:534KB) 
1 斉藤 達也 委員(自民党)
(1)領土・領海教育の充実について
(2)学校図書館について
(3)中学校昼食について
(4)成人式のあり方について
(5)特別支援学校の児童生徒への支援について
(6)新たなMICE施設整備について
(7)スポーツ施設の利活用とスポーツ施策の推進体制について
(8)喫煙禁止地区の取り組みについて
(9)包括外部監査での指摘事項について
(10)緑の取り組みに関する情報発信について
(11)都市農業について
(12)横浜環状道路の整備について
2 望月 康弘 委員(公明党)
(1)都市の成熟について
(2)政策立案について
(3)2020年オリンピック・パラリンピック東京大会開催を契機としたまちづくりについて
(4)国際競争力強化について
(5)中小企業支援について
(6)防災・減災について
(7)子育て・教育について
ア 中学校昼食について
イ 小児医療費助成について
ウ ベビーシッターについて
(8)市民協働の推進について
(9)文化芸術施策について
(10)生物多様性と持続可能なエネルギー政策について
3 五十嵐 節馬 委員(民主党)
(1)市民意識調査について
(2)高齢者等の孤立を防ぐ取り組みについて
(3)災害に強い安全安心なまちづくりについて
(4)現状のベビーシッターの課題について
(5)小中学生のSNSの適正な活用に向けた取り組みについて
(6)中学校昼食の充実に向けた取り組みについて
(7)武道館について
(8)横浜港の機能強化について
(9)東アジア文化都市事業について
(10)新たな中期計画における財政運営について
4 磯部 圭太 委員(結ぶ会)
(1)フューチャーセッションについて
(2)物品堆積(いわゆるごみ屋敷)対応について
(3)新市庁舎整備計画について
(4)中学校給食について
5 荒木 由美子 委員(共産党)
(1)子育て・教育について
ア 就学援助について
イ 学校図書について
ウ 学校給食について
エ 小児医療費について
(2)障害者の就労支援について
6 黒川 勝 委員(自民党)
(1)議員提案条例について
(2)少子化対策について
(3)小学校における地域力の活用について
(4)公共交通の役割について
(5)横浜マラソン2015の開催について
(6)在宅医療と介護の連携について
(7)拠点整備のまちづくりやまちづくりのプラン作成の進め方について
(8)新たな大都市制度の進め方について
(9)競輪事業について
(10)公民連携による施策の推進について
(11)ICTの活用について
(12)事務事業の見える化について
7 望月 高徳 委員(結ぶ会)
(1)平成26年度予算案に見る市長の市経営の考え方とビジョンについて(市債発行、将来リスク、災害対応など)
(2)景気経済対策・成長戦略について
8 横山 勇太朗 委員(みんな)
(1)カジノを含むIRについて
ア 総合的な推進体制の構築について
(2)中学校給食について
ア 育児ママ世代からのニーズについて
9 小幡 正雄 委員(ヨコ会)
(1)市長の施政方針について
(2)本市の職員定数・人件費の課題について
(3)子供の居場所と学校施設の活用について
(4)その他
10 太田 正孝 委員(無所ク)
(1)平成26年度予算について
ア 市長の博打場開設について
イ その他
11 丸岡 いつこ 委員(神奈ネ)
(1)さまざまな困難を抱える子供・若者への支援の充実について
(2)その他
3月24日理事会1 平成26年度横浜市各会計予算及び予算関係議案18件の採決(PDF:58KB) 
3月24日委員会1 採決(PDF:56KB) 

※議案・資料のうち、個人情報が含まれるもの、横浜市が著作権を有しないもの、冊子等で電子データがないものなど、公開するのが適当でないもの及び技術的にデータの作成が困難なもの等については、PDFデータを掲載していません。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

議会局市会事務部議事課

電話:045-671-3045

電話:045-671-3045

ファクス:045-681-7388

メールアドレス:gi-giji@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:484-019-364