このページへのお問合せ
瀬谷区役所 高齢・障害支援課
電話:045-367-5755
電話:045-367-5755
ファクス:045-364-2346
メールアドレス:se-koreisyogai@citiy.yokohama.jp
【開催中止】新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、この講演会は中止となりました。
最終更新日 2020年2月27日
【講演会】「居場所がある」ということ~“生きづらさ”への寄り添い方~ 【講師】宮田 隼 氏 (コミュニティハウスひとのま代表)
学校になじめない子ども、職場の人間関係に悩む大人…
富山県高岡市にある一軒家「コミュニティハウスひとのま」には、様々な人が集まります。
世話人の宮田隼さんは、「支援をしてあげる」のではなく、「そばにいて一緒に考える」姿勢で、どんな人でも受け入れてきました。
従来の枠にとらわれない宮田さんの支援と「居場所」づくり。
生きづらさを感じている人との向き合い方、寄り添い方に悩むあなたに、ヒントがたくさんの講演会です。
※瀬谷区自殺対策啓発講演会です。
2020年3月14日(土曜日) 13:00~15:00(12:30開場)
瀬谷区役所 5階大会議室
先着順(事前申込者優先)
電話、FAX、ネットでお申し込みください。(お名前と人数を教えてください)
※当日参加もできますが、定員を超えた場合は事前申込者優先
〇電話 045-367-5755
〇FAX 045-364-2346
〇PC・スマホでのお申込み方法は、下記の講演会チラシをご覧ください。
どなたでも
瀬谷区自殺対策啓発実行委員会(瀬谷区役所)
講演会「居場所がある」ということ チラシ(PDF:419KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
瀬谷区役所 高齢・障害支援課
電話:045-367-5755
電話:045-367-5755
ファクス:045-364-2346
メールアドレス:se-koreisyogai@citiy.yokohama.jp
ページID:717-843-627