横浜市別所コミュニティハウス指定管理者公募(2期目)について
最終更新日 2019年6月6日
横浜市別所コミュニティハウス 指定管理者公募について
南区では、平成23年度より別所コミュニティハウスにおいて指定管理制度を導入しており、平成28年3月31日にその1期目が満了します。
平成28年4月1日からの2期目の指定管理者を公募します。
施設の概要
名称 | 別所コミュニティハウス |
---|---|
所在地 | 横浜市南区別所3-4-1 |
構造 | 鉄骨造 地上1階建 |
延床面積 | 310.40平方メートル |
施設内容 | 事務室、フリースペース、集会室、調理室、倉庫 |
指定管理者が行う業務
1 施設の運営に関すること
2 施設の維持管理に関すること
3 自主企画事業の実施に関すること
4 その他
指定期間
平成28年4月1日~平成33年3月31日まで
応募資格
法人、その他の団体(民間事業者、NPO、市民団体等) または、複数の法人等が協働する団体
個人での応募はできません
横浜市南区地区センター及び横浜市南寿荘指定管理者選定委員会
第1回選定委員会
第1回指定管理者選定委員会を次のとおり開催しました。
(南センター(南地区センター及び南寿荘)、大岡地区センター、永田地区センター、別所コミュニティハウス、六ツ川一丁目コミュニティハウス、睦コミュニティハウス、六ツ川スポーツ会館 7施設合同の選定委員会です。)
開催日時:平成27年5月14日(木曜日) 午前9時30分から
開催場所:南区役所4階 401・402会議室
議題:公募要項等の検討、審査基準の検討
会議録:会議録(ワード:42KB)
第2回選定委員会(終了しました)
第2回指定管理者選定委員会を次のとおり開催しました。
(南センター、大岡地区センター、永田地区センター、別所コミュニティハウス、六ツ川一丁目コミュニティハウス、睦コミュニティハウス、六ツ川スポーツ会館、7施設合同の選定委員会です。)
開催日時 :平成27年8月11日(火曜日) 午前9時30分から
開催場所 :南区役所4階 401・402会議室
議題 :団体の面接(プレゼンテーション、質疑応答)、団体の審査
会議録:会議録(ワード:68KB)
応募書類提出等の期間(全て終了しました)
●公募要項配布期間:平成27年5月29日(金曜日)~平成27年7月17日(金曜日)
●質問受付期間:平成27年6月17日(水曜日)~平成27年6月19日(金曜日)
●応募申請書提出期間:平成27年7月15日(水曜日)~平成27年7月17日(金曜日)
各種様式はページ下部よりダウンロードできます。
指定候補者の決定
【指定候補者】 特定非営利活動法人 みなみ区民利用施設協会 (得点 517点/725点満点)
【指定管理者の指定について
平成27年12月横浜市会において、指定管理者の指定議決が可決され、特定非営利活動法人みなみ区民利用施設協会が指定管理者として指定されました。
⇒指定管理者選定委員会審査報告書(PDF:382KB)
◆指定管理者の提案内容について
⇒事業計画書及び収支予算書(PDF:3,029KB)
関連PDF
- 公募要項(PDF:372KB)
- 仕様書(PDF:540KB)
- 特記仕様書(PDF:396KB)
- 評価基準項目(PDF:298KB)
- 基本協定書(素案)(PDF:370KB)
- 地区センター条例(PDF:197KB)
- 地区センター条例施行規則(PDF:273KB)
- 地区センター指定管理者選定要項(PDF:165KB)
- 指定管理者選定委員会運営要綱(PDF:174KB)
- 地区センター利用促進ガイドライン(PDF:679KB)
関連ファイル
【応募様式】
- 01_地区センター指定申請書(様式1)(ワード:24KB)
- 02_指定管理者事業計画書(様式2)(ワード:76KB)
- 03-04_地区センター自主事業計画書及び単票(様式3、4)(エクセル:41KB)
- 05_地区センター収支予算書(兼指定管理料提案書)(様式5)(エクセル:57KB)
- 06_欠格事項に該当しないことの宣誓書(様式6)(ワード:59KB)
- 07_人員表(様式7)(エクセル:29KB)
- 08_横浜市税の納税状況調査の同意書(様式8)(ワード:62KB)
- 09_課税対象となる収益事業等を実施していないことの宣誓書(様式9)(ワード:28KB)
- 10_保険加入の必要がないことについての申出書(様式10)(ワード:66KB)
- 11_役員等氏名一覧表(様式11)(エクセル:98KB)
- 12_共同事業体の結成に関する申請書(様式12)(ワード:37KB)
- 13_共同事業体連絡先一覧(様式13)(ワード:36KB)
※12、13は共同事業体を結成して応募する場合に使用
※上記の様式以外にも応募の際に提出いただく書類があります。必ず公募要項を御確認ください。
【その他関係書類】
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ