このページへのお問合せ
南福祉保健センター こども家庭支援課 子育て支援担当
電話:045-341-1151
電話:045-341-1151
ファクス:045-341-1145
メールアドレス:mn-kodomokatei@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年5月1日
令和4年4月から、南区子育て支援者事業の名称を「ママと子のホッとタイム」から「こそだてホッとタイム」に変更しました。どうぞ気軽にお越しください。
永田みなみ台公園こどもログハウス会場は令和4年1月から3月末まで施設休館に伴い会場変更していましたが、4月より再開します。第3火曜日を除く毎週火曜日に実施します。
子育て支援者(先輩ママ)による「子育て相談」を実施しています。
親子で過ごせてちょっと”ほっと”できる場です。
お母さん、お父さんやお子さん同士の交流もできます。
トイレトレーニングやしつけ、離乳食など、子育てに関することから、お母さん、お父さん自身のことなど、日頃の悩みや不安についての御相談に応じます。
どうぞお気軽にお越しください。
*対象:0歳から未就学のお子さんとその保護者
<利用にあたってご注意いただきたいこと>
名称 | 場所 | 経路 | 電話 | 日程等 |
---|---|---|---|---|
南センター | 南区南太田2-32-1 | (電車) | 045-741-8812 | 原則 毎週木曜日 |
永田地区センター | 南区永田台45-1 | (バス) | 045-714-9751 | 原則 毎週水曜日 |
六ツ川地域ケアプラザ (多目的室) | 南区六ツ川2-3-211 | (バス) 神奈中バス「上六ッ川」バス停より徒歩10分 | 045-716-0680 | 原則 毎週月曜日 |
別所コミュニティハウス | 南区別所3-4-1 | (バス) | 045-721-8050 | 原則 毎週木曜日 |
大岡地区センター3F | 南区大岡1-14-1 | (電車) 市営地下鉄「弘明寺」駅より徒歩3分 | 045-743-2411 | 原則 毎週火曜日 |
睦地域ケアプラザ | 南区睦町1-31-1 | (電車) | 045-730-5151 | 原則毎週木曜日(第3木曜日を除く) |
中村地区センター2F (プレイルーム) | 南区中村町4-270 | (電車) 市営地下鉄「阪東橋駅」より徒歩10分 (バス) 市営バス・京急バス「浦舟町」バス停より徒歩5分 | 045-251-0130 | 原則 毎週火曜日 午前10時から正午まで |
永田みなみ台公園こどもログハウス(静かな部屋) | 南区永田みなみ台4 | (バス) | 045-742-1169 | 原則 毎週火曜日 |
主催:南福祉保健センター こども家庭支援課
電話:045-341-1151
ファクス:045-341-1145
南福祉保健センター こども家庭支援課 子育て支援担当
電話:045-341-1151
電話:045-341-1151
ファクス:045-341-1145
メールアドレス:mn-kodomokatei@city.yokohama.jp
ページID:369-933-011