閉じる

ここから本文です。

啓発活動等について

最終更新日 2024年11月4日

活動内容について

金沢区明るい選挙推進協議会は、区内でのイベントの開催などを通じて、政治・選挙に対する意識向上や、不正のない明るくきれいな選挙が行われることを目標に活動しています。
詳細な活動内容については、「かなざわ明推協にゅうす」を御覧ください。

模擬選挙(キャラクター選挙)

区内の高校・大学の文化祭等及び区民まつりで選挙啓発ブースを出展し、模擬選挙(キャラクター選挙)を実施しています。
模擬選挙には、未来の有権者である子どもたちにも参加してもらい、選挙体験をしてもらっています。

 キャラクター選挙結果

候補者名

市立金沢高校
令和6年9月8日実施

いこあら

211票

まねっきー

196票

えら坊

110票

めいすいくん

94票

ミドセンくん

91票

イコットJr.

61票

無効票

2票

765票

せんきょフォーラム

小・中・高校生等の将来の有権者や若年層を対象に、出前授業や講演等で政治・選挙の問題について考え、話し合うきっかけづくりを提供する事業です。
金沢区では、区内市立中学校で講演等を行い、中学生の社会参加意識の育成及び将来の政治・選挙への参加促進などの啓発を行っています。

「かなざわ明推協にゅうす」について

令和6年度

バックナンバー

金沢区せんきょマスコット「いこあら」について

金沢区選挙マスコットいこあら

金沢区選挙マスコット「いこあら」

  • 金沢区明るい選挙推進協議会では、金沢区選挙マスコットを制定するため、マスコットのイラストと名称を区民から公募しました。
  • その結果、総勢92件の応募があり、その中から厳正な審査の上、優秀作品5点を選定しました。そして、平成20年秋に開催した各選挙啓発イベントで人気投票を行い、「いこあら」が最優秀作品に選ばれました!
  • 「いこあら」は、区内在住の加藤祐美さんの作品で、緑あふれる自然に恵まれた金沢区をイメージしてデザインされました。頭のてっぺんは金沢区の美しい海の波を、羽のような形をしている耳は、明るい未来に向かってはばたいていくイメージを表現しています。
  • 「いこあら」は各種選挙啓発イベントで活躍中です。どうぞよろしくね!

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

金沢区総務部総務課

電話:045-788-7712

電話:045-788-7712

ファクス:045-786-0934

メールアドレス:kz-senkyo@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:820-777-238

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube