閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 金沢区トップページ
  3. 子育て・教育
  4. 乳幼児健康診査
  5. 乳幼児健康診査(4か月児、1歳6か月児、3歳児)

ここから本文です。

乳幼児健康診査(4か月児、1歳6か月児、3歳児)

最終更新日 2025年1月24日

お知らせ

令和7年度の健診日程を掲載しました(令和7年1月24日更新)           

※開催にあたっては、令和7年度予算が横浜市議会で議決されることが条件となります。予算の議決がなされないときは開催されません。

安心に健診をご受診いただくために(令和5年5月11日更新)

ご受診される際には、以下のご協力をお願いします。
(1)風邪や37.5度以上の発熱、急性の発疹がある場合には、受診をご遠慮ください。
(2)健診の対象のお子さんだけでなく、ご家族で発熱や咳などの症状がある方がいる場合も、受診をご遠慮ください。
(3)ご来所の際には、手洗いや入口での手指消毒等の感染予防にご協力をお願いします。
(4)使用済みおむつの持ち帰りにご協力いただいています。汚物袋を持参ください。

乳幼児健診日程

4か月・1歳6か月・3歳児健診については対象者の方へ事前(毎月20日頃)に通知書を郵送しています。各自の受付時間は通知書でご確認ください。健診会場が混雑しないように、受付時間の厳守にご協力ください。

決められた日・時間に来られない場合は、次回以降の日程でお越しください。

4か月児健診(母子健康手帳とバスタオルを持参)

4か月児健診日程(令和6年度) ※対象誕生日は、人数調整のため、前後する場合があります。
お誕生日健診日(火曜日)
令和6年(2024年)8月11日~9月2日1月14日
令和6年(2024年)9月3日~9月25日1月28日
令和6年(2024年)9月26日~10月18日2月25日
令和6年(2024年)10月19日~11月11日3月11日

4か月児健診日程(令和7年度) ※対象誕生日は、人数調整のため、前後する場合があります。
お誕生日健診日(火曜日)
令和6年(2024年)11月12日~12月5日4月8日
令和6年(2024年)12月6日~12月28日5月13日
令和6年(2024年)12月29日~令和7年(2025年)1月20日5月27日
令和7年(2025年)1月21日~2月10日6月10日
令和7年(2025年)2月11日~3月6日7月8日
令和7年(2025年)3月7日~3月30日8月26日
令和7年(2025年)3月31日~4月23日9月9日
令和7年(2025年)4月24日~5月17日10月14日
令和7年(2025年)5月18日~6月9日10月28日
令和7年(2025年)6月10日~7月2日11月11日
令和7年(2025年)7月3日~7月24日11月25日
令和7年(2025年)7月25日~8月17日12月23日
令和7年(2025年)8月18日~9月10日1月13日
令和7年(2025年)9月11日~10月3日2月10日
令和7年(2025年)10月4日~10月24日3月10日
令和7年(2025年)10月25日~11月15日3月24日

1歳6か月児健診(母子健康手帳を持参)

幼児期へ仲間入りする時期です。成長の様子・診察・歯科健診とともに食事・しつけの仕方について知る機会です。
◎健診内容 計測、診察、歯科健診、育児相談

1歳6か月児健診日程(令和6年度)※対象誕生日は、人数調整のため前後する場合があります。
お誕生日健診日(火曜日)
令和5年(2023年)6月16日~6月30日1月21日
令和5年(2023年)7月1日~7月18日2月4日
令和5年(2023年)7月19日~8月7日2月18日
令和5年(2023年)8月8日~8月25日3月4日
令和5年(2023年)8月26日~9月18日3月18日

1歳6か月児健診日程(令和7年度)誕生日は、人数調整のため前後する場合があります。
お誕生日健診日(火曜日)
令和5年(2023年)9月19日~10月10日4月15日
令和5年(2023年)10月11日~10月26日5月20日
令和5年(2023年)10月27日~11月16日6月3日
令和5年(2023年)11月17日~12月7日6月17日
令和5年(2023年)12月8日~12月21日7月1日
令和5年(2023年)12月22日~令和6年(2024年)1月10日7月15日
令和6年(2024年)1月11日~1月30日8月5日
令和6年(2024年)1月31日~2月19日8月19日
令和6年(2024年)2月20日~3月14日9月16日
令和6年(2024年)3月15日~4月7日10月7日
令和6年(2024年)4月8日~5月4日11月4日
令和6年(2024年)5月5日~5月22日12月2日
令和6年(2024年)5月23日~6月16日12月16日
令和6年(2024年)6月17日~7月12日1月20日
令和6年(2024年)7月13日~8月3日2月3日
令和6年(2024年)8月4日~8月25日3月3日
令和6年(2024年)8月26日~9月17日3月17日

3歳児健診(母子健康手帳、尿検査申込書、当日の尿を持参)

友達を求め、自主性が芽生える時期です。お子さんの成長を確認しながら、子育てについて考える機会です。
◎健診内容 計測、診察、歯科健診、尿検査、育児相談

3歳児健診(令和6年度)※対象誕生日は、人数調整のため前後する場合があります。
お誕生日健診日(水曜日)
令和3年(2021年)12月19日~令和4年(2022年)1月10日1月22日
令和4年(2022年)1月11日~1月28日2月12日
令和4年(2022年)1月29日~2月17日2月26日
令和4年(2022年)2月18日~3月12日3月12日
3歳児健診(令和7年度)※対象誕生日は、人数調整のため前後する場合があります。
お誕生日健診日(水曜日)
令和4年(2022年)3月13日~3月31日4月9日
令和4年(2022年)4月1日~4月23日4月23日
令和4年(2022年)4月24日~5月14日5月14日
令和4年(2022年)5月15日~6月6日6月11日
令和4年(2022年)6月7日~6月25日6月25日
令和4年(2022年)6月26日~7月14日7月23日
令和4年(2022年)7月15日~8月2日8月27日
令和4年(2022年)8月3日~8月25日9月10日
令和4年(2022年)8月26日~9月17日9月24日
令和4年(2022年)9月18日~10月3日10月8日
令和4年(2022年)10月4日~10月20日10月22日
令和4年(2022年)10月21日~11月10日11月12日
令和4年(2022年)11月11日~11月30日12月10日
令和4年(2022年)12月1日~12月22日1月14日
令和4年(2022年)12月23日~令和5年(2023年)1月20日1月28日
令和5年(2023年)1月21日~2月10日2月25日
令和5年(2023年)2月11日~3月6日3月11日
令和5年(2023年)3月7日~3月25日3月25日

医療機関乳幼児健康診査受診票の利用について

母子健康手帳別冊にとじ込んである「医療機関乳幼児健康診査受診票」を利用して、1歳までに3回、医療機関において無料で健診と育児相談ができます。(月齢によって区切りあり)
市内の委託医療機関でのみ受診できます。医療機関によって実施日が異なりますので、事前にご確認のうえ、ご利用ください。

このページへのお問合せ

金沢区福祉保健センターこども家庭支援課

電話:045-788-7785

電話:045-788-7785

ファクス:045-788-7794

メールアドレス:kz-kodomokatei@city.yokohama.lg.jp

前のページに戻る

ページID:703-162-542

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube