ここから本文です。

消費生活

最終更新日 2023年8月17日

安全で快適な消費生活の推進(消費生活推進員)

ライフスタイルが多様化し、様々な情報があふれている現在、
わたしたちは自分の生活を守るために、消費者としていろいろと知っておく必要があります。
「消費生活の推進」とは、『わたしたちの暮らしを守り、質を高めること』。
そのために活動しているのが「消費生活推進員」です。

令和5・6年度消費生活推進員を募集します!

令和5年3月の任期満了に伴い、令和5年4月から令和7年3月まで活動する磯子区消費生活推進員の募集を行っています。
募集要領をご確認いただき、応募用紙にご記入の上、郵便またはファックスによりご送付ください。磯子区役所地域振興課窓口へ直接お持ちいただいても結構です。
自分のために、誰かのために、地域のために・・・仲間と一緒に活動しませんか?
〇募集チラシと募集要領はこちら(PDF:1,255KB)PDFマーク
〇応募用紙はこちら(PDF:353KB)PDFマーク
〇消費生活推進員推薦書(様式)はこちら(PDF:98KB) PDFマーク

推進員を6年(満期)経験し、卒業した推進員からのひとこと

磯子区代表より

消費生活推進員に委嘱されて6年。最重要課題の「悪質商法被害」に関する講座の開催による地域の方々への啓発とふれあい。また、現在重要視されている気象激甚化をもたらしている地球温暖化防止対策。私達消費者が今直ぐとるべき行動(食品ロス削減・地産地消・ごみの分別等)。
令和2年度はコロナ禍とはやぶさ2の快挙による感動という忘れられない年になりました。コロナが終息し、いつもの活動ができるよう願っております。この消費生活推進員としての6年間を活かし、今後も賢い消費者を目指していきたいです。

磯子地区副代表より

消費生活推進員として研修会、講演会、悪質商法被害未然防止講座等で勉強したことを、地域のみなさんの生活に役立つように解りやすく啓発活動し、「世の中の動きを身近に感じていただく」。
沢山の仲間との活動は楽しく、自分自身を成長させてもらいました。有意義な6年間をありがとうございました。
コロナ禍で最後の年に充分な活動ができなかったことが唯一の心残りです。

杉田地区推進員より

6年前、自治会の方に頼まれて、訳もわからずお引き受けしました。
しかし参加をしてみると、日々変化する悪質商法や特殊詐欺の手口について勉強したり、防災についての見学・浄水場や発電所の見学など、とても有意義な活動内容でした。
また、11月の得トク生活フェスタでのパネル展示と作品づくりも楽しい経験でした。それぞれの地区のパネルを見て知らなかったことを学んだり、リサイクルになるように、不要品を使ってかわいい作品を子供達と作りました。
積極的にお受けした推進員ではありませんでしたが6年間でたくさんの方と知り合うこともでき、何よりも貴重な経験をさせていただきました。 これからも、より多くの方に楽しい活動を引き継いでいただきたいと思います。

上笹下地区推進員より

消費生活推進員を経験させていただき、生活に深く関わる水の再生や食品・ごみの問題、またさまざまな講演会では、今の社会で起きていることなどをたくさん学びました。
悪質商法被害未然防止講座では、わかりやすく寸劇をしたり、留守番電話や被害防止の方法をお伝えして地域の高齢者の方々との親睦を深めました。
何より嬉しく思うのは、町内が違えば知り合うことのなかった人達と活動を共にして、とても仲良しになり、長く交流が続いていることです。楽しみながら学べる消費生活推進員を是非体験してみて下さい。

みなさんの周りで活動している「消費生活推進員」

消費生活推進員は、市民の安全で快適な消費生活の実現をめざす「横浜市消費生活条例」に基づいて、市長から委嘱を受けて活動する人たちです。
自治会・町内会から推薦を受けた人と消費生活に関心があって応募した人たちが協力しあって活動しており、横浜市全体で約1,350人の推進員が活動を行っています。
磯子区では、令和3・4年度の消費生活推進員として、80人のみなさんが委嘱を受け、地域で学習会や講習を行う「地区活動」と、「区全体での活動」を行いました。
※「横浜市消費生活条例」「横浜市消費生活推進員」について詳しく知りたい方は経済局のホームページ横浜市のサイトへをごらんください。

こんな活動をしています

普段の生活の中で感じているちょっとした疑問や不安について区民のみなさんと一緒に学ぶため、消費生活に関連したセミナーや施設見学会などを企画し、知識や理解を深めています。その結果は「消費生活だより」や地区での行事などを通して地域のみなさんにお知らせしています。

消費生活教室

身近なテーマでの講演を開催しています。
令和5年度は、悪質商法防止講座を開催しました。

テーマ:「悪質商法防止講座~怪しげな勧誘・広告に惑わされないために~」
日時:令和5年7月11日(火曜日)13:30~15:00
場所:磯子公会堂ホール
令和5年度消費生活教室チラシ(PDF:499KB)PDFマーク

子ども消費生活セミナー

平成22年度から楽しみながら消費者問題に接してもらえるよう子ども向けに講座を開催しています。
テーマ:「マイクロプラスチック体験講座&牛乳パックびっくり箱を作ろう!」
日時:令和5年8月16日(水曜日)第一部14:00~15:00 第二部15:00~16:00
場所:磯子区役所7階 701・702会議室
定員:先着20組まで(募集は終了いたしました)
令和5年度子ども消費生活セミナーチラシ(PDF:780KB)PDFマーク

得トク生活フェスタ

消費生活推進員が日頃の地区活動及び磯子区全体の活動で得た知識や情報を、地域の方との交流を通して広めるイベントです。
区役所1階区民ホールで、各地区の推進員が、実演会、地元野菜の販売(地産地消コーナー)、先着で景品がもらえるクイズラリー形式のパネル展示などを行います。

令和4年度については、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からイベントを縮小し、クーリング・オフやマイクロプラスチック、エコ活動など、消費生活に関する情報や地区での活動を紹介する「パネル展」を開催しました。
日時:令和4年10月27日(木曜日)~11月2日(水曜日)
場所:磯子区役所1階区民ホール

令和5年度については、決まり次第お知らせします。

磯子くらしのセミナー

消費生活に関する啓発活動として、身近なテーマで講演会を行っています。
令和4年度については、ごみの分別について解説する講演をしました。

テーマ:「いまさら聞けないごみの分別講」
日時:令和4年12月19日(月曜日)10:30~12:00
場所:磯子区役所701・702会議室
定員:先着50名まで
令和4年度磯子くらしのセミナーチラシ(PDF:702KB)

令和5年度については、決まり次第お知らせします。

いそご消費生活だよりの発行

消費生活推進員の活動を紹介するためのパンフレット「いそご消費生活だより」を発行しています。
令和4年度いそご消費生活だより(区版)(PDF:635KB)
令和3年度いそご消費生活だより(区版)(PDF:846KB)
令和2年度いそご消費生活だより(PDF:1,645KB)

地区活動

地区ごとに講演会や各種教室など様々な活動を行い、地域の「安全で快適な暮らし」を目指しています。

各地区の活動内容を紹介しています。

消費生活推進員は、これからも、衣食住から環境問題まで、幅広い生活の中の「?」に取り組んでいきます。

相談窓口、消費者関連機関について

以下、ページをご覧ください。

横浜市経済局消費経済課ホームページ

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

磯子区総務部地域振興課

電話:045-750-2391

電話:045-750-2391

ファクス:045-750-2534

メールアドレス:is-chishin@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:484-717-194