現在位置
- 横浜市トップページ
- 市会
- 市会の広報
- 市会トピックス
- 市会トピックス(令和6年度)
- 横浜市立高校の生徒が横浜市会を訪問しました。
ここから本文です。
横浜市立高校の生徒が横浜市会を訪問しました。
最終更新日 2025年1月14日
横浜市会では、若い世代が社会や政治に参画する力を育むために、横浜市立高校生による市会訪問を実施しています。
令和6年12月23日(月曜日)、20名の市立高校の生徒(桜丘、戸塚(全日)、東、南、横浜商業)が横浜市会を訪問し、本会議の流れを体験する議会シミュレーションや、5名の市会議員(伊波俊之助議員、市来栄美子議員、越久田記子議員、いそべ尚哉議員、大和田あきお議員)との対話を行いました。
参加した生徒からは、
・「各議員が、さまざまな志をもって、議員になったことを知ることができました。」
・「自分の身の回りのことについて話してみることが、政治にいい影響を与えるのではないかと思いました。」
・「同じ質問をしても、議員によって回答が異なり、それぞれのやり方があるんだなと感じました。」
などの感想が寄せられました。
高校生と市会議員が対話する様子
高校生が模擬テーマについて討論を行う様子
このページへのお問合せ
議会局市会事務部政策調査課
電話:045-671-3047
電話:045-671-3047
ファクス:045-681-7388
ページID:302-579-817