地下鉄保守技術員募集案内
最終更新日 2022年7月29日
募集要項
募集状況
現在募集していません。
(令和4年度の募集受付は終了しました。次回の募集は未定です)
職種
地下鉄保守技術員
採用予定日
①2022年(令和4年)12月1日(木曜日)
②2023年(令和5年)4月1日(土曜日)
採用予定人員
20名程度
受験資格
(1)採用予定日の属する年度の4月1日現在における年齢が18歳以上35歳以下の人
【令和4年12月1日採用】 昭和61年4月2日から平成16年4月1日までに出生した人
【令和5年4月1日採用】 昭和62年4月2日から平成17年4月1日までに出生した人
(2)両眼視力(裸眼又は矯正視力)が1.0以上であること。色覚が正常であること
日程・選考方法
区分 |
日程 | 選考科目 | 会場・集合時間等 | 合格発表 | |
---|---|---|---|---|---|
第一次選考 | 7月3日(日曜日) |
・一般教養 ・適性検査 |
受験票に記載 | 7月下旬 | |
第二次選考 | 8月上旬の 指定する日 |
・身体検査 |
第一次選考合格者に通知 |
9月中旬 | |
8月中旬~下旬 |
・面接 |
申込方法
インターネットで申込み後、別途、提出書類を郵送(簡易書留)してください。
※インターネット申込みにはパソコンを使用してください。
(携帯、スマートフォン、タブレット端末からの申込みはできません)
※申込みについては「申込手続の手引」(PDF:651KB)をよくお読みの上、手続きしてください。
【申込手順】
1 横浜市電子申請・届出サービスへの登録
2 横浜市電子申請・届出サービス上での申込み
3 提出書類を郵送(簡易書留)※該当者のみ
※横浜市電子申請システムは、新システムに手続を順次移行していますが、「横浜市電子申請・届出システム(新)」サイ
トからは申込みができません。申請の際はページ下の「インターネット申込み関連ページ」にある(横浜市電子申請・届
出サービストップページ)または、下記URLからアクセスしてください。
【横浜市電子申請・届出サービス】https://www.e-shinsei.city.yokohama.lg.jp/yokohama/navi/index.html
申込受付期間
【インターネット】 5月12日(木曜日) 午前9時 ~ 6月13日(月曜日) 午後5時
【提出書類】 5月12日(木曜日) ~ 6月14日(火曜日) 消印有効 (※該当者のみ)
インターネット申込み及び提出書類の郵送(簡易書留)が受付期間を過ぎた場合は、受験できません。
詳しくは以下の「受験案内」、「申込手続の手引」をご覧ください。
受験案内・申込手続の手引等のダウンロード
インターネット申込み関連ページ
【申込手順1関連】
電子申請・届出サービスを利用するためのID、パスワードの取得、動作環境の確認等ができます。
横浜市電子申請・届出サービス 交通局職員採用選考申込フォーム(外部サイト)
【申込手順2関連】
エントリーシートの入力、申込みができます。
申込み・問合せ先
横浜市交通局総務部人事課人事組織係 採用担当
住所 〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10
TEL 045-671-3164 (平日 午前8時45分~午後5時15分)
FAX 045-322-3911
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ