ここから本文です。
市会の傍聴
最終更新日 2024年1月1日
本会議の傍聴 / 委員会の傍聴 / 傍聴を希望する方へのお願い / モニター視聴 / 音声認識による発言の文字表示 / 手話通訳・要約筆記通訳について / 児童・生徒の傍聴
横浜市会の本会議は、誰でも傍聴することができます。
- 会議の場所 市会議事堂7階 市会本会議場(所在地案内)
- 傍聴席 216席(うち車椅子用スペース8席)
- 傍聴受付
- 受付場所 市会議事堂3階の傍聴受付
※所定の用紙に住所・氏名を御記入いただき、傍聴券をお受け取りください。傍聴を終えたら返却をお願いします。 - 受付時間 本会議開会予定時刻の1時間前程度から整理券を配布します。その後30分前から受付を開始し、会議中も随時受け付けます。
※先着順に傍聴券をお渡しします。
- 受付場所 市会議事堂3階の傍聴受付
- 傍聴される方へ(PDF:221KB)
- 横浜市会傍聴規則(PDF:299KB) (昭和25年4月28日制定、令和2年8月25日改正)
親子傍聴室について
お子様連れでの傍聴をご希望の方は、「親子傍聴室」(2部屋)を利用できますので、受付の際にお申し出ください。なお、ご利用は先着順となります。
※親子傍聴室の利用にあたっては、一般の傍聴席での注意事項「傍聴される方へ(PDF:221KB)」も適用されますのでご注意ください。
親子傍聴室の様子
委員会は、誰でも傍聴することができます。
- 会議の場所 市会議事堂5階 各委員会室及び運営委員会室、大会議室(所在地案内)
- 傍聴席
- 各委員会室及び運営委員会室:20席(うち車椅子用スペース2席)
- 大会議室:40席(うち車椅子用スペース2席)、ただし、部屋を仕切って利用する場合は30席(うち車椅子用スペース2席)
- 傍聴受付
- 受付場所 市会議事堂3階の傍聴受付
※所定の用紙に住所・氏名を御記入いただき、委員会ごとに傍聴証をお受け取りください。傍聴を終えたら返却をお願いします。 - 受付時間 委員会開会予定時刻の30分前から受付を開始し、会議中も随時受け付けます。
※開会30分前において定員超過の場合は抽選を行います。定員に達しない場合は、定員に達するまで先着順に傍聴できます。
- 受付場所 市会議事堂3階の傍聴受付
- 傍聴される方へ(PDF:221KB)
- 横浜市会委員会傍聴規程(PDF:314KB)(令和2年5月15日制定、令和3年8月25日改正)
傍聴を希望する方は、感染症対策へのご協力をお願いします。
- 基本的な感染対策として、手洗いや手指消毒にご協力をお願いします。
- 発熱又は風邪の症状がある場合は傍聴をご遠慮くださいますようお願いします。
- 可能な場合は席の間隔を空けての傍聴をお願いします。
- マスクの着用は、個人の判断となります。混雑状況等により、着用のご協力をお願いする場合があります。
- 横浜市会インターネット中継(外部サイト)でも本会議・委員会の模様をご覧いただけます。
本会議、常任委員会、特別委員会、市会運営委員会、予算第一・第二特別委員会、決算第一・第二特別委員会、予算・決算特別委員会理事会及び全員協議会は、市会議事堂内のモニターテレビで中継をご覧いただけます。手続きは不要ですので、当日市会議事堂までお越しください。
→市会の日程
本会議場及び大会議室に設置されているモニターに、発言内容をリアルタイムに文字表示します。
また、お手元で文字表示を見ることができるタブレット端末の貸出も行っています。
当日、傍聴受付の際にお申し込みください。
タブレットの貸出は、傍聴受付の先着順(本会議場2台、大会議室1台)となります。
※各室のモニターやタブレット端末に表示される文字表示は、AIによる音声認識システムを導入していることから、一部誤変換が生じる可能性がありますのでご了承ください。
傍聴席モニターイメージ
貸出用タブレットイメージ
傍聴の際に、手話通訳・要約筆記通訳をご利用いただけます。
手話通訳・要約筆記通訳をご希望の方は、次の申請書を傍聴予定日の7日前(土日・祝日を除く)までに、ファクス・電子メール・郵送のいずれかの方法により、議会局秘書広報課までお送りください(電話による口頭での申請も可能です)。
手話通訳者等の確保が可能かについては、わかり次第速やかにご連絡します。
ご不明な点がございましたら、議会局秘書広報課までご連絡ください。
※7日前は通訳者を確保するための目安であり、これ以降にいただいた申請についてもできる限り調整します。
- 申請書
手話通訳・要約筆記通訳申請書(ワード:21KB)
記入例(PDF:86KB) - お問合せ先
議会局秘書広報課
〒231-0005 横浜市中区本町6丁目50番地の10
電話:045-671-3040
ファクス:045-681-7388
メール:gi-kouhou@city.yokohama.jp
横浜市会では、市会を身近に感じ、議会や政治により一層興味を持っていただくよう、児童・生徒を対象とした本会議傍聴を実施しています。
対象会議
各定例会の日程の中で、一般質問・議案関連質疑・予算代表質疑・予算関連質疑のある本会議。
傍聴のスケジュール例
10時から20分単位でグループごと入替制。1グループあたり40から70人で実施。
傍聴手続き
事前に所定の申請書等を提出していただきます。
※会議の運営上、開催時間がずれることがあります。その場合には当日調整が必要となりますのでご了承ください。
※本会議傍聴のほか、ご希望があれば議会説明(30分程度)も実施しています。
児童・生徒の傍聴に関するお問合せ
議会局政策調査課
電話:045-671-3047
ファクス:045-681-7388
メール:gi-seisakuchosa@city.yokohama.jp
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
議会局市会事務部秘書広報課
電話:045-671-3040
電話:045-671-3040
ファクス:045-681-7388
メールアドレス:gi-kouhou@city.yokohama.lg.jp
ページID:372-284-496