1. 横浜市トップページ
  2. くらし・手続き
  3. まちづくり・環境
  4. 温暖化対策
  5. 各種取組
  6. 暑さ対策・クールシェアスポット、熱中症特別警戒アラート等について

ここから本文です。

暑さ対策・クールシェアスポット、熱中症特別警戒アラート等について

最終更新日 2024年9月20日

熱中症警戒アラートについて

 横浜市では、神奈川県の暑さ指数の値が33以上と予測された「熱中症警戒アラート」の発表の際に、気象情報と連動して横浜市防災情報Eメールにより情報提供します。

熱中症特別警戒アラートについて

 環境省では、令和6年4月24日から「熱中症特別警戒アラート」の運用を開始しました。この熱中症特別警戒アラートは、気温が特に著しく高くなり、熱中症による重大な健康被害が生じる恐れがある場合に、環境大臣が発表するもので、神奈川県では、県内の5地点(海老名、横浜、辻堂、小田原、三浦)すべての暑さ指数情報提供地点において、暑さ指数の予測値が35に達する場合に発表されます。
 熱中症特別警戒アラートの発表地域では、重大な健康被害が生じる恐れがあります。自発的な熱中症予防活動を積極的に行ってください。また、家族や周囲の方々にも見守りや声かけ等を行ってください。
 横浜市では、国や神奈川県からの通知をもとに、記者発表や横浜市防災情報Eメール等を用いて情報提供を行うとともに、ホームページにて情報提供を行います。

熱中症特別警戒アラート・熱中症警戒アラートの運用期間

 令和6年4月24日~令和6年10月23日

関連リンク

クールシェアスポットについて

クールシェアスポットマップのイメージ

 クールシェアスポットは、冷房設備を有し、椅子やベンチ等の既存設備を活用するなどにより、市民の皆様をはじめとする方々が外出時に一時的に暑さをしのげる施設です。取組期間は令和6年6月1日~9月30日です。熱中症対策として、お近くのクールシェアスポットをぜひご活用ください。
 利用可能な場所や施設の情報、マップなどについては「熱中症に気を付けましょう」に掲載しているほか、このページからもご覧いただけます。
クールシェアスポット施設一覧表(9月20日時点)(PDF:467KB)
クールシェアスポットマップ(9月20日時点)(外部サイト)

クールシェアスポットの募集(事業者様向け)

クールシェアスポットロゴマーク

 熱中症を予防するためには、健康管理や適切な室内温度調整、気温が著しく高い状況で外出を控える等の自助が基本となりますが、外出せざるを得ない場合等には、熱中症のリスクを低減する取組が重要です。そこで、横浜市では、令和5年夏から市民の皆様が外出時に一時的に暑さをしのぐ場として利用可能な市民利用施設を、クールシェアスポットとしてウェブページで公表を行っています。令和6年度は、市民の皆様が外出時に利用しやすい環境をつくり、熱中症対策の強化を図るため、クールシェアスポットとして御協力いただける事業者を募集します。
 詳細については、記者発表資料「クールシェアスポットの取組に御協力いただける事業者を募集します!」に掲載しています。
クールシェアスポットに御協力いただける事業者のみなさまは、電子申請システムの登録フォーム(外部サイト)から参加申請をお願いします。

留意事項イメージ

クールシェアスポット利用上のお願い【掲示用】(クールシェアスポット登録済の事業者様向け)

 クールシェアスポット全施設に共通する、ご利用の皆様に対する利用上のお願い案を掲載します。クールスシェアポットに掲示するなど、ご活用ください。
クールシェアスポット利用上のお願い案(掲示用)(ワード:47KB)も参考にしてください。

クールシェアスポットロゴマークについて

 クールシェアスポットの登録施設では、ロゴマークのステッカーを掲示しています。
別途、ロゴマークを使用する際は、基本原則をご確認の上、使用申請書を下記連絡先まで御送付ください。確認後、ロゴマークデータをお送りします。
なお、使用方法が明らかに基本原則に違反する場合、使用の中止を求める場合があります。
※令和6年4月 基本原則策定
クールシェアスポットロゴマーク使用に関する基本原則(PDF:560KB)(ダウンロード)
使用申請書(ワード:15KB)(ダウンロード)
◆連絡先
横浜市脱炭素・GREEN×EXPO推進局 脱炭素ライフスタイル推進課
担当:越川、大橋
TEL:045-671-2661 FAX:045-550-4838
E-mail:da-lifestyle@city.yokohama.jp

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素計画推進課

電話:045-671-2622

電話:045-671-2622

ファクス:045-663-5110

メールアドレス:da-keikaku@city.yokohama.lg.jp

脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素ライフスタイル推進課

電話:045-671-2661

電話:045-671-2661

ファクス:045-550-4838

メールアドレス:da-lifestyle@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:673-389-185

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews