閉じる

ここから本文です。

区長瓦版 平成26年8月 (区長からのメッセージ)

最終更新日 2018年11月27日

第18期神奈川区民協議会がスタートしました

神奈川区民協議会の総会が7月17日に開催され第18期の活動がスタートしました。
神奈川区民協議会は、「住みよい神奈川区のまちづくり」のために、「地域のつどい」を活動の起点として、地域の皆様からいただいたご意見やご質問を活動のテーマに取り上げ、そのテーマの解決策を見つけるために、専門部会を立ち上げ、委員が一丸となって活動していくものです。

区民協議会のしくみ図

第17期神奈川区民協議会では、「人を育て、人を守る みんなの輪」をテーマに2年間活動してきました。
平成24年7月の総会を皮切りに「区民まつり」や「区民会議交流会」に参加するとともに、8つの地区連合町内会で「地域のつどい」を開催しました。「地域のつどい」では、身近な様々な問題が提起され、出された意見については、区民協議会の委員が仕分けを行います。その中から区民協議会の活動のテーマとして解決することが適当と考えられる意見については、部会で活動し提言することになります。

第17期は、エコ活民を育てる「ちょっとエコDo部会」、地域活動の担い手を育成する「つなぐ会」、つなげよう一人ひとりの減災の知恵を合言葉に「なまずの会」、それぞれのまちのいい所、掘り起こそう、拡げようを合言葉に「防犯の会」が部会の活動として取り組みました。
この4つの部会のテーマ(エコ活動、地域の担い手、減災、防犯)は、まさに地域に密着して取り組むことが重要な課題です。各部会では、地域に実際にお住いの方々の視点でご議論いただき、調査や研修等の成果等を踏まえ、行政への提言とともに、自ら実践・行動していただきました。それぞれの活動の内容につきましては、神奈川区民協議会だより「こぶし」や区民協議会ホームページ(外部サイト)をご覧ください。

区民まつりでの広報活動【区民まつりでの広報活動】

施設見学会(神田川環状7号線調整池)【施設見学会(神田川環状7号線調整池)】


6月29日に神奈川区公会堂で開催した「区民のつどい」では、2年間の各部会の活動発表と質疑応答が行われるとともに、「なまずの会」の島田恵(しまだめぐみ)部会長から「大災害時の火災への備え」について講演がなされるなど、区民協議会の活動を広く区民の方に知っていただき、地域の課題を一緒に考える絶好の機会になったと思います。

区民のつどい」での活動発表【「区民のつどい」での活動発表】

第18期区民協議会総会の様子【第18期区民協議会総会の様子】


第18期神奈川区民協議会は、自治会町内会から推薦された30名、各種団体から推薦された7名、公募により参加された11名の計48名で構成されています。テーマは、「マナー・モラルの改善・ごみ問題」、「自治会町内会の後継者・未加入問題、地域活動と情報伝達」、「災害対応」を各部会で検討することになりました。これらのテーマは、区民の皆様の身近にある問題です。多くの区民の方のご協力を得て解決の道を探せるように、区民協議会の活動にご理解いただきたいと思います。

平成26年8月

神奈川区長 二宮 智美

このページへのお問合せ

神奈川区総務部区政推進課

電話:045-411-7021

電話:045-411-7021

ファクス:045-314-8890

メールアドレス:kg-kusei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:151-387-340

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube