最終更新日 2025年6月1日
ここから本文です。
屋外広告物講習会について
屋外広告物講習会とは
神奈川県内では、屋外広告物講習会を年に1度、県内5県市(神奈川県、川崎市、相模原市、横須賀市及び横浜市)が共催しています。なお、令和6年度は相模原市が主催の屋外広告物講習会を11月15日(金)に開催しました。
講習会の課程を修了することで得られる資格
屋外広告物講習会を修了すると、修了証が交付され、次の2つを務めることができます。
(1)屋外広告業の登録の際に営業所ごとに設置が必要となる業務主任者
(2)一定規模以上の屋外広告物の許可を受ける際に設置が必要となる維持管理主任者
令和7年度の神奈川県内での開催について
令和7年度は、川崎市が主催する予定です。詳細は、次のホームページをご覧ください。
屋外広告物講習会(川崎市ホームページ)(外部サイト)
神奈川県外で開催される屋外広告物講習会について
横浜市では、全国の自治体が開催する屋外広告物講習会の修了証を有効としています。神奈川県外の屋外広告物講習会の開催情報は、次のホームページをご覧ください。
一般社団法人 日本屋外広告業団体連合会 ホームページ(外部サイト)
このページへのお問合せ
都市整備局地域まちづくり部景観調整課
電話:045-671-2648
電話:045-671-2648
ファクス:045-550-4935
メールアドレス:tb-keicho@city.yokohama.lg.jp
ページID:145-086-497