ボツワナ共和国からの視察団が都筑区内企業を訪問されました
最終更新日 2019年2月13日
ボツワナ共和国からの視察団が都筑区内企業を訪問されました1
ボツワナ共和国からの視察団が都筑区内企業を訪問されました2
ボツワナ共和国からの視察団が都筑区内企業を訪問されました3
ボツワナ共和国からの視察団が都筑区内企業を訪問されました4
ボツワナ共和国からの視察団が都筑区内企業を訪問されました5
ボツワナ共和国からの視察団が都筑区内企業を訪問されました
12月7日、ボツワナ大使館のンコロイ大使のご参加のもと、ボツワナ共和国の企業等に勤めている11人の皆様による視察団の訪問がありました。
当日は、川和町にある情報通信機器のマグネシウム合金・樹脂製品の製造を行っている「富士通化成株式会社」様と池辺町にある排水処理薬品製造販売、排水処理設備計画、設計、メンテナンス、水質分析、微生物分析などを行っている「日之出産業株式会社」様を訪問させていただきました。この両社は、都筑区役所が実施する「メイドインつづき推進事業(※)」に参加されている企業の皆様です。
最初に訪問した「富士通化成株式会社」様では、マグネシウム合金を使用した、丈夫で非常に軽いノートパソコンのカバーの製造工程を見学しました。金型、成形、加工、塗装、組立といった、完成までの工程を一貫製造しており、各工程を約1時間かけて見学させていただきました。
次に訪問した「日之出産業株式会社」様は、これまでも、JICA(独立行政法人国際協力機構)の主催する「アフリカの若者のための産業人材育成イニシアティブ」(African Business Education Initiative for the Youth / 以下ABEイニシアティブ)の研修生としてアフリカから来日する方々を、インターンとして受け入れており、その実績などもご紹介いただきながら、アフリカにちなんだ手作りのお菓子とお茶でおもてなしをいただきました。1時間の工場見学で少し、お疲れの様子でしたが、お茶の時間は、皆様の笑顔が見られ、和んだ雰囲気の中で、より一層、交流がはずみました。
その後、「ららぽーと横浜」様にお伺いし、販路拡大の取組などについてご説明いただいた後、セキュリティオフィスなど施設を支えてくれている皆様の働く場所を見学させていただきました。
視察団の皆様は、その後、お買い物やお食事などを楽しまれたそうです。
今回の視察は、ンコロイ大使と都筑区長のこれまでの交流があって、実現したものです。
視察団の参加者の皆様からは、「各企業の皆様が仕事に熱意と誇りを持っておられ、ものづくりを熱く語る姿に感銘を受けました」とのコメントをいただきました。
視察団の皆様、都筑区を訪問いただき、ありがとうございました。
そして、受け入れてくださいました企業の皆様、ありがとうございました!
今後も、企業様の御協力をいただきながら、積極的に海外からの視察を受け入れていきたいと思いますので、どうぞ、お声かけください。
(※)メイドインつづき推進事業については、こちらをご覧ください。
http://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/kusei/kikaku/madeintsuzuki/madein-top.html
【撮影・作成】区政推進課 企画調整係 電話:045-948-2225 FAX:045-948-2399