このページの先頭です

(一社)横浜もの・まち・ひとづくりの皆様と林市長のぬくもりトーク

最終更新日 2020年9月16日


(一社)横浜もの・まち・ひとづくりの皆様と林市長のぬくもりトーク1

(一社)横浜もの・まち・ひとづくりの皆様と林市長のぬくもりトーク

10月12日、「一般社団法人 横浜もの・まち・ひとづくり」の皆さんと林文子市長が意見交換を行いました。

「一般社団法人 横浜もの・まち・ひとづくり」は、中小企業や工場、住宅が混在する東山田準工業地域で、まち工場と住民の共生を目指し、地域による子育てや子ども向けの工場見学会「こどもまち探検」、廃材・端材を学校やアート教室に提供する「廃材は宝の山プロジェクト」をはじめ、これからの準工業地域を共に考え、歩む活動を行っています。(株)スリーハイのCSR活動としてスタートし、多くの企業や団体、住民の皆さん、学校などの協力を得て、昨年、一般社団法人となりました。

ぬくもりトークの会場は、町工場の中にあるカフェ「DEN」。ものづくりでつながる新しいスタイルのカフェとして今年オープンしました。代表の男澤さんは「住民や企業の良い接点にしていきたい」と話します。

参加者の皆さんからは、多くの活動報告がありました。「子どもたちと関わりながら、企業としても成長できている実感があります」「多くの人たちがつながり、地域で共に取り組む子育てやまちづくりは、やがて“世づくり”につながっていくと思っています。私たちの取組をさらに発信して、さまざまな地域に広げていきたいです」と、活動への思いもお聞かせいただきました。

市長からは「地域や子どもたちを大切に思う気持ち、そして、地域で取り組むまちづくり・子育て活動の活発さに感銘を受けました。SNSの時代になり、本物に触れる機会が少なくなる中で、子どもたちがものづくりに直接触れられる環境は意義深く、子どもたちの感性を大きく育てていると思います。今後もぜひ活動を続けてほしいと思います」と感想をお伝えしました。

【作成・撮影】 区政推進課 企画調整係 電話045-948-2227 FAX045-948-2399

このページへのお問合せ

都筑区総務部区政推進課

電話:045-948-2222

電話:045-948-2222

ファクス:045-948-2228

メールアドレス:tz-kusei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:340-811-076

先頭に戻る