「都田・池辺地区ボランティアバス」がいよいよ発進しました!!
最終更新日 2019年2月18日
「都田・池辺地区ボランティアバス」がいよいよ発進しました!!1
「都田・池辺地区ボランティアバス」がいよいよ発進しました!!2
「都田・池辺地区ボランティアバス」がいよいよ発進しました!!3
「都田・池辺地区ボランティアバス」がいよいよ発進しました!!4
「都田・池辺地区ボランティアバス」がいよいよ発進しました!!5
「都田・池辺地区ボランティアバス」がいよいよ発進しました!!
都筑区の都田・池辺地区では、幅員の狭い道路が多く、路線バスの運行が困難であるため、以前から移動手段の確保が必要であるというご意見が多くありました。
平成27年に北西線建設関連企業から地域貢献の申し出があり、これらの課題を伝えたところ、バス提供のご提案をいただきました。
平成28年1月には、都田連合町内会及び池辺連合自治会のメンバーにより「準備会」が発足し、地域の課題解決のため、地域共助によるバス運行に向けた検討が開始されました。
その後、「準備会」は、ボランティアバスの運行等を行うための「都田・池辺地区ボランティアバス協議会」として改められ、地域貢献協議会や横浜市と連携協定を結び、運行開始に向けた準備を着々と進めてまいりました。
平成29年4月17日には、三井ショッピングパーク ららぽーと横浜の会場協力を得て「都田・池辺地区ボランティアバス発進式」を開催し、バスの運行を広くPRすることができました。
バス運行の担い手となる地域ボランティアの皆さまの習熟期間を終え、平成29年5月8日から、いよいよ「都田・池辺地区ボランティアバス」の運行がスタートいたしました。
ご利用は、「都田・池辺地区に居住し、ご高齢の方や子育て世代など、日中の移動にお困りの方」で、事前登録された方が対象となります。ご利用を希望される方は、区政推進課企画調整係までお問い合わせください。
【作成・撮影】 区政推進課 企画調整係 電話:045-948-2227 FAX:045-948-2399