駐日ボツワナ共和国大使館と都筑区が共同発表をしました!
最終更新日 2019年2月20日
駐日ボツワナ共和国大使館と都筑区が共同発表をしました!1
駐日ボツワナ共和国大使館と都筑区が共同発表をしました!2
駐日ボツワナ共和国大使館と都筑区が共同発表をしました!3
駐日ボツワナ共和国大使館と都筑区が共同発表をしました!4
駐日ボツワナ共和国大使館と都筑区が共同発表をしました!5
平成28年は、ボツワナ共和国の独立50周年、および日本とボツワナ共和国の外交関係樹立50周年です。また、アフリカ開発会議(TICAD)が初めてアフリカで開催される記念すべき年です。
都筑区と駐日ボツワナ共和国大使館は、平成20年のTICAD IVの横浜開催を契機に、同大使館員による国際理解教室や都筑・ボツワナ交流児童画展、ボツワナの文化や食に関する体験型セミナーなどの企画を通じて関係を深めてきました。
5月23日(月曜日)には、駐日ボツワナ共和国ジェーコブ・ディッキー・ンカテ特命全権大使が都筑区役所に来庁し、畑澤区長との会談が行われました。
そして、これまで積み重ねてきた交流を礎にして、都筑区と同大使館が50周年記念行事を連携して実施するとともに、市民の交流と相互理解の促進で一層協力することについて、共同発表を行いました。
会談と共同発表の後には、茅ケ崎小学校3、4、5年生向けに「国際理解教室 ボツワナをもっと知ろう!」(都筑公会堂で実施)、そして今回初めて茅ケ崎中学校3年生向けに「国際理解教室 ボツワナを知ろう!」(茅ケ崎中学校体育館で実施)が開催されました。
都筑区では、共同発表を機に、ボツワナ共和国の独立50周年を記念した様々な事業を予定しています。また、秋頃には第3回目を迎える交流児童画展の開催を予定しています。引き続き楽しみにしていてください!
【作成・撮影】地域振興課 区民活動係 電話:045-948-2236 FAX:045-948-2239