このページの先頭です

【都筑区】窓口待ち時間への影響 及び 郵送での手続を推奨する事業等について(新型コロナウイルス感染症の拡大防止に関するお願い)

最終更新日 2022年2月1日

現在、新型コロナウイルス感染症対策に職員を集中しているため、窓口で対応する職員を縮小しております。そのため、いつもより窓口でお時間をいただく場合もございます。誠に恐れ入りますが、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、お急ぎでない場合や来庁されなくても手続きが可能な場合は、ご来庁をお控えいただきますよう、ご協力をお願いいたします。

郵送での手続が可能な事業等について

新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、郵送での手続を推奨する事業等についてお知らせします。掲載している事業以外にも郵送での手続が可能な事業がありますので、詳しくは各手続きの担当部署にお問い合わせください。

郵送での手続が可能な事業等 ※郵便物の到達を確実に確認されたい方は、特定記録郵便等の記録が残る郵便で送付する方法があります。
内容 担当 問合せ 宛先 備考

戸籍謄・抄本など戸籍証明書、住民票の写しなど住民登録関係証明書の請求

戸籍課

横浜市コールセンター 電話:045-664-2525

〒231-8307
横浜市中区桜木町1丁目1番地56
横浜市郵送請求事務センター

※印鑑証明は郵送請求できません。

都筑区から市外への転出届

戸籍課

登録担当
電話:045-948-2255

〒224-0032
都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区役所戸籍課転出届担当
 
児童手当の請求と届出 こども青少年局こども家庭課手当給付係

こども青少年局こども家庭課手当給付係
電話:045-641-8411

〒231-8771
横浜市こども青少年局こども家庭課
手当給付係(児童手当担当)
電子申請により請求する方法もあります。詳しくはホームページで確認してください。
福祉特別乗車券(障害)、重度障害者福祉タクシー利用券(18歳未満の方) 健康福祉局障害自立支援課移動支援係 都筑区こども家庭支援課子育て事務係
電話:045-948-2320
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区こども家庭支援課子育て事務係
御電話で御連絡いただいた方へ、郵送にて、申請書類をお送りします。
作成した申請書を郵送いただき、決定の上、納付書(パス)又はタクシー券を郵送します。
産前産後ヘルパー派遣事業 こども青少年局こども家庭課親子保健係 都筑区こども家庭支援課こども家庭支援担当 電話:045-948-2318 〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区こども家庭支援課 産前産後ヘルパー担当
 
小児慢性特定疾病医療給付 健康福祉局医療援助課

都筑区こども家庭支援課子育て事務係
電話:045-948-2320

〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区こども家庭支援課こども家庭係

未熟児養育医療給付 健康福祉局医療援助課

都筑区こども家庭支援課子育て事務係
電話:045-948-2320

〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区こども家庭支援課こども家庭係
 
自立支援医療(育成医療) 健康福祉局医療援助課 都筑区こども家庭支援課子育て事務係
電話:045-948-2320
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区こども家庭支援課こども家庭係
 
保育所等の各種申請 こども家庭支援課 保育担当
045-948-2463
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
こども家庭支援課保育担当
 
妊婦健康診査費用の助成申請 こども青少年局こども家庭課親子保健係 こども青少年局こども家庭課親子保健係
電話:045-671-2455
〒231-0005
中区本町6-50-10
こども青少年局こども家庭課
妊婦健診担当
 
新生児聴覚検査費用の助成申請 こども青少年局こども家庭課 親子保健係 こども青少年局こども家庭課親子保健係
電話:045-671-2455
〒231-0005
中区本町6-50-10
こども青少年局こども家庭課
新生児聴覚検査担当
 
特定不妊治療費助成 こども青少年局こども家庭課親子保健係 こども青少年局こども家庭課親子保健係
電話:045-671-3874
〒231-0005
中区本町6-50-10
こども青少年局こども家庭課
治療費助成担当
 
児童扶養手当の認定請求及び諸届 こども青少年局こども家庭課手当給付係 都筑区こども家庭支援課こども家庭支援担当
電話:045-948-2321
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区こども家庭支援課こども家庭支援担当
※送付の前に問合せ先にご相談ください。
母子健康手帳の交付 こども家庭支援課 こども家庭支援担当
045-948-2318
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区こども家庭支援課母子健康手帳担当
 
特別乗車券(バス、地下鉄)
※児童扶養手当受給世帯または母子生活支援施設入所世帯の方
こども青少年局こども家庭課手当給付係 都筑区こども家庭支援課子育て事務係
電話:045-948-2320
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区こども家庭支援課こども家庭係
※送付の前に問合せ先にご相談ください。
住居確保給付金の申請 生活支援課

生活支援係
電話:045-948-2311

〒224-0032
横浜市都筑区茅ヶ崎中央32番1号 都筑区生活支援課生活支援係

宛先の下に「住居確保給付金」とご記入ください。
介護保険(要介護・要⽀援)認定申請⼿続き 高齢・障害支援課 介護保険担当
電話:045-948-2313
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
都筑区 高齢・障害支援課 介護保険担当
 
精神障害者保健福祉手帳の申請 高齢・障害支援課 健康福祉局 精神通院医療・手帳事務処理センター
電話:045-671-3623
受付時間:9~17時
※土日祝日、休日、年末年始を除く
〒231-0005
中区本町6-50-10
健康福祉局 精神通院医療・手帳事務処理センター
 
自立支援医療(精神通院医療)の申請 高齢・障害支援課 健康福祉局 精神通院医療・手帳事務処理センター
電話:045-671-3623
受付時間:9~17時
※土日祝日、休日、年末年始を除く
〒231-0005
中区本町6-50-10
健康福祉局 精神通院医療・手帳事務処理センター
 
特定医療費(指定難病)助成の申請 高齢・障害支援課 高齢障害介護事務係
電話:045-948-2301
〒231-0062
横浜市中区桜木町1丁目1番地の56
みなとみらい21・クリーンセンター
横浜市健康福祉局保健事業課 難病対策担当
 
敬老特別乗車証(敬老パス)の申請 高齢・障害支援課 高齢障害介護事務係
電話:045-948-2301
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
都筑区 高齢・障害支援課 高齢障害介護事務係
 
国民健康保険 高額療養費の申請 保険年金課

保険係給付担当
電話:045-948-2336~2337

〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区役所保険年金課保険係給付担当
お送りした申請書に必要事項を記載・押印の上、返信用封筒に封入しご返送ください。
介護保険 高額介護サービス費の申請 保険年金課 保険係給付担当
電話:045-948-2336~2337
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区役所保険年金課保険係給付担当
お送りした申請書に必要事項を記載・押印の上、返信用封筒に封入しご返送ください。
高額医療・高額介護合算療養費の申請 保険年金課 保険係給付担当
電話:045-948-2336~2337
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区役所保険年金課保険係給付担当
お送りした申請書に必要事項を記載・押印の上、ご郵送ください。
その他、国民健康保険の給付関係 保険年金課 保険係給付担当
電話:045-948-2336~2337
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区役所保険年金課保険係給付担当
 
医療費助成
(小児医療費、ひとり親家庭等医療費、重度障害者医療費)
保険年金課 保険係給付担当
電話:045-948-2336~2337
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区役所保険年金課保険係給付担当
 
社会保険に加入したため国民健康保険を脱退 保険年金課 保険係資格担当
電話:045-948-2334
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区役所保険年金課保険係資格担当
 
社会保険脱退に伴う国民健康保険への加入 保険年金課 保険係資格担当
電話:045-948-2334
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区役所保険年金課保険係資格担当
 
国民健康保険 限度額認定証の申請 保険年金課 保険係資格担当
電話:045-948-2334
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区役所保険年金課保険係資格担当
 
国民健康保険証等の再交付 保険年金課 保険係資格担当
電話:045-948-2334
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区役所保険年金課保険係資格担当
 
国民年金の手続き 保険年金課 国民年金係
電話:045-948-2331
または
港北年金事務所
電話:045-546-8888
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区役所保険年金課国民年金係
または
〒222-8555
横浜市港北区大豆戸町515
港北年金事務所
 
市税の証明 税務課 ①課税証明について
・市民税担当
電話:045-948-2261
・固定資産税(土地担当)
電話:045-948-2265
・固定資産税(家屋担当)
電話:045-948-2271
②納税証明について
・収納担当
電話:045-948-2285
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
都筑区役所税務課
 
行政文書開示請求 区政推進課

広報相談係
電話:045-948-2222

〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
都筑区役所区政推進課広報相談係
 
個人情報本人開示請求 区政推進課 広報相談係
電話:045-948-2222
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
都筑区役所区政推進課広報相談係
 
飲食店等の
営業許可等廃業届、廃止届
生活衛生課 食品衛生係
電話:045-948-2356
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
都筑区役所生活衛生課食品衛生係

〇郵送は届出者の自己責任となりますので「特定記録郵便等」の記録が残る方法で送付をお願いします。
〇控えの返送を希望される場合等は事前にご相談ください。

薬局等の廃止届 生活衛生課 食品衛生係
電話:045-948-2357
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
都筑区役所生活衛生課食品衛生係

〇郵送は届出者の自己責任となりますので「特定記録郵便等」の記録が残る方法で送付をお願いします。
〇控えの返送を希望される場合等は事前にご相談ください。

環境衛生関係営業(旅館・興行場・公衆浴場・理美容業・クリーニング等)の廃止・停止の届出 生活衛生課 環境衛生係
電話:045-948-2358
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
都筑区役所生活衛生課環境衛生係

〇郵送は届出者の自己責任となりますので「特定記録郵便等」の記録が残る方法で送付をお願いします。
〇控えの返送を希望される場合等は事前にご相談ください。

動物取扱業廃業等届の届出
犬猫等販売業者定期報告届の提出
生活衛生課 環境衛生係
電話:045-948-2358
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
都筑区役所生活衛生課環境衛生係

〇郵送は届出者の自己責任となりますので「特定記録郵便等」の記録が残る方法で送付をお願いします。
〇控えの返送を希望される場合等は事前にご相談ください。

特定建築物年間管理計画書の提出 生活衛生課 環境衛生係
電話:045-948-2358
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
都筑区役所生活衛生課環境衛生係
郵送は届出者の自己責任となりますので「特定記録郵便等」の記録が残る方法で送付をお願いします。
簡易専用水道・小規模受水槽水道開始、変更、廃止の届出
受検結果・自己点検結果報告の提出
生活衛生課 環境衛生係
電話:045-948-2358
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
都筑区役所生活衛生課環境衛生係

郵送は届出者の自己責任となりますので「特定記録郵便等」の記録が残る方法で送付をお願いします。
控えの返送を希望される場合等は、事前にご相談ください。

地域活動推進費補助金 書類の提出 地域振興課 地域振興係
電話:045-948-2231
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
都筑区役所地域振興課地域振興係
 
地域防犯灯維持管理費補助金・都筑区地域防犯活動助成金 書類の提出 地域振興課 地域振興係
電話:045-948-2231
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
都筑区役所地域振興課地域振興係
 
町の防災組織活動補助金 総務課

庶務係
電話:045-948-2212

〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1
都筑区役所総務課庶務係


このページへのお問合せ

都筑区総務部区政推進課

電話:045-948-2222

電話:045-948-2222

ファクス:045-948-2228

メールアドレス:tz-kusei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:260-824-981

先頭に戻る