広報よこはま都筑区版 2023(令和5)年1月号 テキストデータ 8・9ページ 区役所からのお知らせ、検診・教室 ! 広報よこはま都筑区版に掲載されているイベントは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期または制限をかけた状態での開催などになる場合があります。参加される際には、事前に開催状況をご確認ください。 ●移動図書館「はまかぜ号」 日時・期間 1月13日・27日、2月10日の金曜10時~10時50分 ※荒天中止 会場 東山田地域ケアプラザ 問合せ 中央図書館サービス課 電話 262-0050 ファクス 231-8299 ●区民活動センターからのお知らせ 電話 948-2237 ファクス 943-1349 休館日 1月16日(月) ◆転勤妻のおしゃべりサロン 転勤で都筑に来られたみなさんが、世代を超えて気軽にお話しできるサロンです。出入り自由、子ども連れ可。 日時・期間 1月20日(金)10時~12時 会場 区民活動センター/当日直接 ◆開館日変更のお知らせ 2023年4月1日から日曜が休館となります。 【2023年4月1日以降】 休館日:日曜・祝日、第3月曜、年末年始 開館日:月曜~土曜、9時~17時(祝日、第3月曜、年末年始を除く) ●都筑図書館から 電話 948-2424 ファクス 948-2432 休館日 1月10日(火) 「横浜市立図書館」 で検索 ◆いきいき音読教室 名作文学や詩などを声に出して読んでみませんか?技術にこだわらず、全員で音読を楽しむイベントです。 日時・期間 2月24日(金)10時~11時30分 会場 区役所5階第1会議室 対象・定員 10人先着 申込み 2月3日から電話か窓口 ◆学校図書館ボランティア講座第3回「本の修理をやってみよう(一折中綴(と)じ)」 糸を使った基本の綴じ方を実習します。 日時・期間 2月14日(火)9時40分~12時 会場 区役所5階第1会議室 対象・定員 10人先着 ※ただし活動場所が決まっている人優先 申込み 1月17日から電話か窓口 ●新治恵みの里 ネギ掘りとネギの炭焼き試食 ネギ掘り体験と、掘ったネギを炭火で丸焼きして試食します。 日時 2月4日(土)10時30分~12時 会場 緑区新治町887 にいはる里山交流センター(JR横浜線十日市場駅徒歩約15分) 対象・定員 市内在住の個人、家族・グループ(1組4人まで)15組先着 費用 1組1,600円(ネギ掘り体験、2キログラム(丸焼きネギの試食を含む)の持ち帰り、保険代込み) 申込み 1月15日0時から新治恵みの里ホームページ(https://www.niiharu.link)の「申し込みフォーム」より申込み 二次元コード 問合せ 北部農政事務所農業振興担当 電話 948-2480 ファクス 948-2488 ●オンライン認知症サポーター養成講座 認知症について理解を深めるオンライン講座。 日時 2月16日(木)15時30分~17時 会場 オンライン開催のみ 申込み 1月11日~2月10日までに電子申請 二次元コード 問合せ 高齢支援担当 電話 948-2306 ファクス 948-2490 ●葛が谷地域ケアプラザ~ ライフプランと家計の見直し講座~ 将来に向けて知っておきたい家計の知識や、ライフプランの立て方を学びます。 共催:区生活支援係 日時 (1)2月12日(日)10時~ (2)2月24日(金)14時~ 対象・定員 (1)主に現役世代20人先着 (2)高齢者またはその家族など20人先着 申込み 1月10日から葛が谷地域ケアプラザへ電話か窓口 電話 943-5951 ファクス 943-5961 ●区総合庁舎1階 区民ホールの催し情報 ◆こどもの写真展示 日時・期間 1月10日(火)11時~12日(木)16時 問合せ 予算調整係 電話 948-2213 ファクス 948-2208 ◆税の作文などの展示 日時 1月13日(金)13時~19日(木)12時 問合せ 市民税担当 電話 948-2263 ファクス 948-2277 ◆都筑区役所と東京都市大学の連携取組紹介 日時 1月13日(金)13時~19日(木)12時 問合せ 企画調整係 電話 948-2226 ファクス 948-2399 ◆石巻進化躍進応援バザールうんめえもん市 日時・期間 1月20日(金)、2月8日(水)10時~16時 問合せ NPO法人ヒューマンフェローシップ 電話 762-1435 ファクス 751-9460 ◆地産地消パネル展 日時 2月6日(月)8時~8日(水)20時 問合せ 企画調整係 電話 948-2227 ファクス 948-2399 ◆子どもの活動写真展 日時 2月9日(木)13時~15日(水)12時 問合せ 予算調整係 電話 948-2213 ファクス 948-2208 ●SDGs環境フェア 大人から子どもまで楽しくSDGsを学ぼう! 日時 2月26日(日)10時~16時  会場 区総合庁舎1階区民ホール・6階大会議室 ◆事前申込制 ◇らんま先生のecoサイエンスステージ  ギネス世界記録の「大型空気砲」や「牛乳からバイオプラスチックづくり」を体験しよう! 時刻 【第1回】10時30分~12時(受付開始:10時15分) 【第2回】14時~15時30分(受付開始:13時45分) 対象・定員 区内在住の親子各回20組(1組3人まで)抽選 申込み 2月3日までに専用フォームから 二次元コード ◆当日随時 (1)ecoものづくり体験  エコキャップからペーパークリップを作ろう!廃材でLEDライトを作ろう!(※材料がなくなり次第終了) (2)3R行動  ごみと資源のなんでも相談コーナー、フードドライブ、リユース図書の募集、土壌混合法の紹介、マイバッグの作成(※材料がなくなり次第終了) ※詳しくは「つづき エコ活」で検索 問合せ 企画調整係 電話 948-2226 ファクス 948-2399 資源化推進担当 電話 948-2241 ファクス 948-2239 ●第27回 都筑区民文化祭開催! Go To Tsuzuki~交流と憩いの祭典~ 日時 1月21日(土)~2月5日(日) 会場 区総合庁舎1階 区民ホール・都筑公会堂  区総合庁舎内で、約2,000人が展示・舞台作品を発表します。区民による区民のための文化祭です。出展者・出演者、企画運営するボランティアスタッフ一同、多くの皆さんのご来場をお待ちしています。 ◇主催:都筑区民文化祭実行委員会 共催:都筑区  ホームページ http://webyoko.com/bunkasai/ ※入場・鑑賞は無料ですが、一部実費をいただく催しがあります。 ◆オープニングイベント 日時 1月21日(土)13時30分~ 会場 都筑公会堂 ◇セレモニー ・実行委員長開会宣言 ・区長、来賓挨拶 ・キャッチフレーズ、ポスター画表彰式  ポスター画作成:高橋 志穂(たかはし しほ)さん  キャッチフレーズ考案:岩城 清司(いわき せいじ)さん ・「夢のつづき」合唱 “都筑少年少女合唱団” ◇ステージ(鑑賞無料) ・ギターオーケストラ「グリーングラスギター合奏団」による演奏  大小さまざまなギターによるギターだけのオーケストラが数々の名曲を奏でます。 ◆イベントスケジュール ◇舞台部門 ・1月22日(日)13時30分~ クラシック ・1月28日(土)13時30分~ ライブステージ ・1月29日(日)13時30分~ 和楽・日本舞踊・古典芸能 ・2月4日(土)14時30分~ パフォーマンスI ・2月5日(日)14時30分~ パフォーマンスII 会場 都筑公会堂 ◇展示部門 ・1月21日(土)13時~26日(木)12時 写真・花 ・1月26日(木)13時~31日(火)12時 絵画、文芸、工芸(2)(布製品、紙製品他) ・1月31日(火)13時~2月5日(日)15時 書道、工芸(1)(木製品、土製品他) 展示時間 10時~17時(会期中の初日・終了日の時間にご注意ください) 会場 区総合庁舎1階区民ホール ◇展示部門特設体験コーナー ・1月28日(土)13時~ ワンポイント刺繍のコースター  対象・定員 10人 費用 100円 ・1月29日(日)13時30分~ お茶コーナー  対象・定員 50人 費用 100円 ・1月29日(日)13時~ フラワーミニアレンジ  対象・定員 10人 費用 300円 ・2月4日(土)(1)10時30分~(2)13時30分~ ブレスレット作り  対象・定員 各20人 費用 100円 ・2月4日(土)(1)10時30分~(2)13時30分~ 小鳥ストラップ  対象・定員 各15人 費用 300円 会場 区総合庁舎1階区民ホール 申込み 当日先着順 ※定員人数・参加費・時間の詳細は文化祭のホームページをご参照ください。 ※入場・鑑賞は無料ですが、展示部門特設体験コーナーは有料です。 問合せ 都筑区民文化祭実行委員会事務局 Eメール tzbunkasai@webyoko.com 区地域振興課区民活動係 電話 948-2238 ファクス 948-2239 ●緑税務署から確定申告のお知らせ ◆緑税務署の申告書作成会場 日時 2月3日(金)~3月15日(水) 受付:8時30分~16時 相談:9時15分~17時 会場 緑税務署 〒225-8550 横浜市青葉区市ケ尾町22-3 ※3月は大変混雑しますので2月末までにお越しください ※4月中旬まで税務署の駐車場は使用できません ※税務署には利用可能なコピー機がありません ◆税理士による無料申告相談 <相談および申告書作成指導> 対象:(1)緑区・青葉区・都筑区に納税地があり、緑税務署に申告する人 (2)事業、不動産、雑所得があり、2021年分の所得金額が300万円以下の人の所得税及び復興特別所得税(前記の人の個人事業者の消費税及び地方消費税)(3)年金受給者、給与所得者の所得税及び復興特別所得税(年金・給与収入が800万円以下の人) ※譲渡所得(土地、建物、株式など)など、相談内容が複雑な場合は、相談できません ◇開催月日 1月31日(火)~2月2日(木) 会場 緑公会堂 最寄り駅 中山駅【JR・市営地下鉄】 時間 受付:9時15分~ 相談:9時30分~16時(休憩:12時~13時) ◇開催月日 2月8日(水)~2月9日(木) 会場 ハウスクエア横浜 最寄り駅 中川駅【市営地下鉄】 時間 受付:9時15分~ 相談:9時30分~16時(休憩:12時~13時) 申込み 1月6日から事前申込サイト ※電話不可 二次元コード ◆東京地方税理士会緑支部による無料申告相談 <相談および申告書作成指導> 対象:(1)緑区・青葉区・都筑区に納税地があり、緑税務署に申告する人 (2)年金収入のみの人および年金や給与収入がある人の医療費控除の還付を受けられる人(年金・給与収入が800万円以下の人) ※事業所得、不動産所得および譲渡所得(土地、建物および株式)のある人は相談できません ◇開催月日 2月7日(火) 会場 ハウスクエア横浜 最寄り駅 中川駅【市営地下鉄】 時間 受付:9時45分~ 相談:10時~15時(休憩:12時~13時) 申込み 1月6日から事前申込サイト ※電話不可 二次元コード <相談の必要書類など> ・計算器具、筆記用具およびマイナンバーに係る本人確認書類(マイナンバーカードまたは番号確認書類および身元確認書類の写し) ・年金または給与所得の源泉徴収票や医療費の明細書など申告に必要となる書類 ・過去に電子申告を利用したことがある場合は、利用者識別番号と暗証番号のわかる書類 ・本人名義の金融機関口座番号のわかるもの ・前年分の確定申告書などの控え ・消費税の相談をする人で、簡易課税制度を選択している場合は選択届出書の控え <相談会場の注意事項> ・一部、当日入場整理券の配付を行いますが、なくなり次第終了となります。 ・相談会場には駐車場がありません。 ・申告書などの提出のみの場合は、直接税務署に提出(郵送可)してください。 <相談会場に来場する際のお願い> ・できる限り少人数で来場してください。 ・マスク着用の上、入口などでアルコール消毒液による手指の消毒にご協力ください。 ・入場の際に検温を実施しており、37.5度以上の発熱が認められる場合は、入場をお断りさせていただきます。 問合せ オンラインによる事前申込における予約サイトの操作方法について コールセンター 電話 050-3196-3904(受付時間10時~12時、13時~16時) その他について 緑税務署 個人課税部門 電話 972-7771(代) ●検診・教室 特に記載のないものは、区役所1階福祉保健センター健診室で行います。 予約制で、特に記載のないものは、1か月前から受け付けています。 (1)エイズ・梅毒検査 予約制 日時 1月19日・26日、2月2日・9日の木曜 9時~9時30分 受付:区役所1階健診室内7番/結果は1週間後以降 ※原則いずれも受検いただきます (2)食と生活の健康相談 予約制 日時 1月27日(金)午後、2月7日(火)午前 高血圧や糖尿病などの生活習慣病予防に関する、保健師や栄養士による個別相談です。 (3)禁煙相談 予約制 日時 1月27日(金)午後、2月7日(火)午前 禁煙相談。呼気中一酸化炭素濃度の測定。肺年齢測定。 (1)~(3)の予約・問合せ 健康づくり係 電話 948-2350 ファクス 948-2354 (4)もの忘れ相談 予約制 日時 原則毎月第2金曜午前 嘱託医師による高齢者のもの忘れ、認知症などの相談。 (5)都筑むつみ会「リハビリ教室」 予約制 日時 原則毎週火曜13時~15時 脳血管疾患などにより後遺症のある人を対象に、リハビリ教室や言語教室を開催。 (4)、(5)の予約・問合せ 高齢支援担当 電話 948-2306 ファクス 948-2490 (6)地域ユースプラザによる若者のための専門相談 予約制 日時 1月12日・26日の木曜 13時30分~16時30分(1回50分) 会場 区役所2階24番窓口 対象・定員 市内在住の15~39歳の本人、家族、支援者 申込み 事前に電話 予約・問合せ 北部ユースプラザ 電話・ファクス 948-5505