広報よこはま都筑区版 2022(令和4)年11月号 テキストデータ 6・7ページ 特集 ●都筑図書館へいこう! 10月27日(木)~11月9日(水)は、読書週間 11月4日(金)は、はまっ子読書の日  今月の特集では、毎年恒例の「つづきブックフェスタ」のほか、さまざまな読書の楽しみ方を都筑図書館からご紹介します。 ■図書館の新型コロナウイルス感染症対策  都筑図書館では、定期的な換気や除菌機の設置、閲覧席のパーテーション設置など、利用者の皆さんに安心してご利用いただける環境づくりに取り組んでいます。 ▼ご来館の皆さんへお願い  マスクの着用と、手洗いや手指消毒をお願いします。  健康状態に十分ご留意いただき、発熱や風邪症状のある人は来館をご遠慮ください。 ■今年はまるごと紙芝居! つづきブックフェスタ 2022  都筑図書館では、市民グループ「都筑図書館から未来を描く協働の会」とともに、子どもから大人まで楽しめるイベントを用意して皆さんをお待ちしています。 期間 11月17日(木)~19日(土) 共催 都筑図書館から未来を描く協働の会・都筑図書館・都筑区役所 ◆講演会 発見!紙芝居の魅力 ~こどもから高齢者まで~ 要申込、参加無料  子ども向けから大人向けまで、数々の紙芝居を生み出してきた紙芝居作家であり、実演家でもある、ときわさんに紙芝居の魅力を語っていただきます。 日時 11月19日(土)14時~16時(開場13時30分) 会場 区役所6階大会議室 出演 ときわひろみさん 対象 紙芝居に興味がある人・先着50人 ※未就学児の預かり保育はありません 申込 電子申請か都筑図書館(6)(7)窓口か電話(948-2424)  「現在申込受付中です。電子申請での申込みは二次元コードから」 ◆実演 つづきとしょかん 紙芝居大会 申込不要、参加無料  都筑区や近隣の地域で活躍する、紙芝居の実演者&グループが集結します。大人も子どもも大歓迎。さまざまなスタイルの楽しい紙芝居をみてみよう! 日時 11月19日(土)10時~12時(各プログラム25分程度) 会場 区総合庁舎1階区民ホール 出演 「もりもり劇場」、港北昔ばなし紙芝居の会 「たまてばこ」、「まんまるかみしばい」、紙芝居なつかし亭 岸本 茂樹(きしもと しげき)さん ◆そのほかのイベント 会場 区総合庁舎1階区民ホール ◇「おでかけ図書館」で読んであげますよ~  大きなブロックでつくられた楽しい本の空間。区民ホールで「みゃーごとちゅーずのおでかけ図書館」を開きます。 期間 11月17日(木)・18日(金) 時間 各日10時~16時(読み聞かせは各日10時~12時)  つどおうJiJiBaBa(じじばば)隊のみなさんによる読み聞かせもありますよ。 ◇紙芝居を見て・体験しよう!  紙芝居の表と裏がじっくり見られるように展示するほか、専用舞台を使って紙芝居の実演体験ができるスペースも。ぜひ試してみてください。 期間 11月17日(木)~19日(土) 時間 各日10時~16時 ・紙芝居の「裏側」にはお話だけでなく、めくり方や読み方も書いてある ・都筑図書館では紙芝居だけでなく、紙芝居専用の「舞台」も貸し出している  …ということを知っていましたか? ◇工作会 「とうめい紙芝居をつくろう!」 参加無料 期間 11月19日(土)14時~16時 講師 のじま自然観察探見隊 対象 児童 ◇紙芝居文化推進協議会 パネル展 期間 11月17日(木)~19日(土) ■各イベントは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い変更となる可能性があります。詳しくは都筑図書館にお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。感染症対策のため、各イベントは人数を制限して実施する場合があります。参加する人は、マスクを着用いただき、設置の消毒液や手洗いにて、手指の消毒をお願いします。また、検温・体調確認を行います。ご協力をお願いします。 ■いろいろあります!読書の楽しみ方 ◆いきいき音読教室 「大人になってから声に出して本を読んだことはありますか?」  都筑図書館では、昔話や詩、文学作品などを参加者全員で声に出して読む「いきいき音読教室」を開催しています。声に出して読んでみると、言葉の響きや文章のリズムなど、黙読とは違った本の魅力を発見できるかもしれません。  来年2月に開催を予定しています(1月広報予定)。  「教室」といってもむずかしい技術は必要ありません。どうぞ気軽に体験してみてください。ご自宅でも音読体験をしてみるのはいかがですか。 ◇これまでに音読教室でとりあげた作品 ・『声に出して読みたい日本語』 齋藤 孝(さいとう たかし)/著(草思社) ・『山のあなた』カール・ブッセ ・詩「小諸なる古城のほとり」島崎藤村(しまざきとうそん) ・古典文学『枕草子』『平家物語』 ・昔話「かさじぞう」 ・わらべうた「いちじくにんじん」 ◆りんごの棚 「都筑図書館にもできました!」  点字つきさわる絵本、ピクトグラムのついた絵本、活字が大きい本、手話に関する本、障害への理解を広げる本、LLブック(写真や絵でわかりやすく書かれた知識の本)など、特別な配慮を必要とする子どもたちが楽しめる本を集めました。 ◇りんごの棚は、スウェーデンの図書館で始まった取組で、言語障害のある子どもたちのために作られた、りんごのおもちゃが名前の由来になっています。 ◆電子書籍サービス 「図書館の本とは別に借りられます」 貸出 1人2冊、2週間まで 予約 1人2冊まで  インターネットにつないだパソコンやスマートフォン、タブレットを使って、電子書籍の貸出・返却ができます。  24時間いつでもどこでも、読書を楽しめます。児童書や外国語の本、音声を聞くオーディオブックなどもあります。 問合せ 都筑図書館 区総合庁舎1階 電話 948-2424 ファクス 948-2432 ・開館時間   土・日・月曜、祝日:9時30分~17時 火~金曜(平日):9時30分~19時 ・11月の休館日   11月20日(日)区総合庁舎の電気設備点検による臨時休館 、11月21日(月)施設点検日 ・駐車場   図書館を利用する人は、総合庁舎の駐車場をご利用いただけます。駐車場は有料となりますが、図書館で図書の借受または返却をする人は30分間無料になります。30分以降は有料です。図書館の窓口で料金減免(30分)の認証をお受けください。