広報よこはま都筑区版 2021(令和3)年12月号 テキストデータ

5ページ ふるさとにぎわい面

※広報よこはま都筑区版に掲載されているイベントなどは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い、変更になる可能性があります。
詳しくはお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。


●都筑区のスポーツ大特集
もっともっとビーコルを楽しもう!!

都筑区をホームタウンとして、プロバスケットボールリーグのB1リーグで激闘を繰り広げている横浜ビー・コルセアーズ。ブースター(ファン)は親しみを込めてチームを『ビーコル』と呼び、日々熱烈な応援を送っています!!
 今回は、区民の皆さんにもっとビーコルを身近に感じていただけるよう、バスケットボールの魅力やビーコルの試合で活躍するボランティアクルーなどを紹介します!!

◆バスケットボール・ビーコルの魅力!!
 東京2020オリンピック・パラリンピックでも注目を集めたバスケットボール!!
 そんなバスケットボールの魅力をさまざまな人に聞きました。

◇森川 正明(もりかわ まさあき) 選手
 バスケットボールは他の競技と比べ、選手がプレーするコートと観客席との距離が近いので、選手との距離の近さや臨場感あふれるプレーを楽しめるのが魅力です。
 速いドライブやパス回し、遠い距離からの3ポイントシュートや迫力のあるダンクなど、目の前で繰り広げられるスピード感あふれるプレーにぜひ注目してください。
 個人としては、アグレッシブなプレーでチームを引っ張り、チャンピオンシップに導き
ます。ぜひ会場で応援をよろしくお願いします!

◇チアリーダーズ B-ROSE(ビーローズ) Kotone(ことね)
 皆様こんにちは! B-ROSEのKotoneです。
横浜ビー・コルセアーズのコルセアーズとは、海賊達、海賊船団という意味です。海賊らしくチーム一丸となり勝利というお宝を掴みにいきます!アリーナの美味しいグルメや、誰もが楽しめるブースターソング、B-ROSE のダンスパフォーマンス、そして選手たちの熱いプレーでアリーナが盛り上がります!ぜひ、私たちと一緒にビーコルを応援しましょう!そして、アリーナの一体感を体験してみてください!

◇都筑区連合町内会自治会 岩嶋 伸幸(いわしま のぶゆき) 会長
 横浜ビー・コルセアーズは都筑区に本拠地を構える唯一のプロスポーツチームです。地元が一体となって、ビーコルを盛り上げていきましょう!! GO! B-COR!!

◆ボランティア視点でビーコルを楽しもう!
 横浜国際プールで行われるホーム戦では、入場整理など試合運営に携わるボランティアクルーが大活躍します!!
 ボランティアクルーからやりがいや魅力についてお話を聞きました!!

◇ボランティアクルー歴5年! 沓沢(くつざわ)さんからのコメント!!
 チケット完売の試合にもスタッフとして参加できる特別感、何よりも地元のチームと一体感を持てるのが魅力です。活動内容はコート養生、会場装飾、お客さまの誘導、スポーツコートの設営~撤収等様々です。活動中は皆いつも思っています。 【 We are B-CORSAIRS】
※ボランティアクルーは不定期募集となっていますので、ご了承ください。

◆12月・2022年1月のホットニュース
・12月11日(土)・12日(日)vs川崎ブレイブサンダース 「注目の神奈川ダービー!!」
・12月25日(土) vs 琉球ゴールデンキングス
・12月26日(日) vs 琉球ゴールデンキングス 「都筑区応援day開催!!」
 地元プロスポーツチームをみんなで応援しよう。
区民限定の特別割引企画も実施します!
詳細は区内PRボックスなどで配架されているチラシか右記二次元コードをご確認ください。
2022年
・1月2日(日)・3日(月) vs 大阪エヴェッサ 「年末年始 特別割引企画実施予定!」
・1月8日(土)・9日(日) vs アルバルク東京 「年末年始 特別割引企画実施予定!」
・1月29日(土)・30日(日) vs 千葉ジェッツ 「昨シーズン王者の千葉ジェッツが横浜国際プールに登場!!」
※都筑区応援dayおよび年末年始特別割引企画の詳細は二次元コードよりご確認ください。

◆今シーズンの注目選手
・森川 正明 選手 背番号9 身長:191cm 体重:86kg
昨シーズン急成長を遂げた森川選手。3ポイントシュートに注目です。

・パトリック・アウダ 選手 背番号1 身長:206cm 体重:107kg
東京2020オリンピックチェコ代表で活躍しました!

◆ホームタウン活動の協力に関する基本協定について
 2017年3月13日に「ホームタウン活動の協力に関する基本協定」を横浜ビー・コルセアーズ、都筑区役所、都筑区連合町内会自治会で締結しました。三者は協力しながら、区においてビーコルがホームタウン活動を円滑に推進するため、さまざまな取組を実施しています。
・区内中学生を対象としたバスケットボール教室
・座ってできるストレッチ広報動画
・交通安全の啓発
・区役所1階でのパネル展 など

問合せ 区民活動係 電話 948-2235 ファクス 948-2239