広報よこはま都筑区版 2021(令和3)年2月号 テキストデータ

5ページ ふるさとにぎわい面

※広報よこはま都筑区版に掲載されているイベントなどは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い、変更になる可能性があります。
詳しくはお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。


●「わたしらしく」生きる 都筑区で輝く女性を応援しています!

輝く女性応援プロジェクト
 2015年4月より、都筑区では「女性が住みやすく、活躍できるまち」をめざし、『輝く女性応援プロジェクト』として女性を支援するための講座などの開催をスタートしました。 
 2018年3月、講座に参加していた女性たちを中心に『モヤ→キラ委員会』が発足し、毎年、連続講座や講演会などを開催しています。
 今年度の連続講座は新型コロナウイルス感染症対策のため、従来の会場開催に加えて、オンラインでも実施しました。


■第5回 WOMEN’S MEET UP FES in 都筑
「輝く女性応援プロジェクト」の一環として、それぞれの目標を見つけ活動している女性たちがつどい、学び、発表し、交流する場をつくります。今年も3つのイベントを開催しますので、ぜひお越しください。
◆event1 講演会 私を動かす幸せのヒント
「やってみよう」「ありがとう」「なんとかなる」「あなたらしく」
幸福学研究の第一人者から幸福度を上げる4つのヒントを受けとれます。
講師:前野 隆司さん、前野 マドカさん
日時:3月8日(月)10時~12時
会場:区役所6階大会議室
定員:会場70人、オンライン50人(先着順 性別・年齢問わず 保育なし)
参加費:無料、要事前申込み

講師プロフィール
前野 隆司(まえの たかし)
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授兼ウェルビーイングリサーチセンター長。著書に、『幸せのメカニズム』(講談社現代新書)など多数
前野 マドカ(まえの まどか)
EVOL株式会社代表取締役CEO。国際ポジティブ心理学協会会員。著書に『そのままの私で幸せになれる習慣』(WAVE出版)など

◆event2 ワークショップ ちょっとした幸せに気づく~幸せカルタ~
講演会講師の前野夫妻来場予定。「幸せカルタ」を使ったワークショップで幸せの気づきを得ましょう。
日時:3月5日(金)10時~12時
会場:区役所6階大会議室
定員:20人(先着順 性別・年齢問わず幸せに気づきたい人 保育なし)
参加費:無料、要事前申込み

◆event3 パネル展
日時:3月2日(火)~8日(月)
会場:区総合庁舎1階区民ホール
・これまでの「輝く女性応援プロジェクト」の軌跡
・「私だけの幸せ」コラージュ
・「#モヤキラ幸せあつめ」写真展

イベントの申込み 『氏名、メールアドレス、電話番号、在住区』を明記し電話・窓口・メールまたは二次元コードにてお申し込みください
申込み先 区民活動センター 電話 948-2237 Eメール(アドレス) tz-katsudo@city.yokohama.jp

主催 区民活動係、(企画運営)モヤ→キラ委員会
問合せ 区民活動センター 電話 948-2237 ファクス 943-1349