広報よこはま都筑区版 2020(令和2)年11月号 テキストデータ

9ページ 子育てひろば


●健康づくり係から
電話 948-2350 ファクス 948-2354

◆ママ・パパと赤ちゃんのための健康講座(2日間で1コース)
ママ・パパの毎日に元気をプラスするためのお役立ち講座。
(1)食生活についての話と2回食を目安にした離乳食の実演 (2)赤ちゃんといっしょに楽しく遊びながらの体操
日時・期間 (1)12月18日(金)(2)2021年1月8日(金)いずれも10時30分~11時30分
会場 (1)中川地域ケアプラザ(2)区役所1階福祉保健センター多目的室
対象・定員 区内在住で離乳食を始めて2か月を過ぎたころの子と親10組先着
持ち物 (1)飲み物(2)バスタオル、飲み物
申込み 11月18日10時から中川地域ケアプラザ 電話(500-9321)
◆おやこで楽しむ おいしいおはなしの会
都筑図書館司書が絵本の読み聞かせをします。絵本に載っている野菜を使った料理の実演。その他、都筑野菜のレシピ配布。
日時・期間 12月2日(水)15時~15時40分
会場 区役所1階福祉保健センター栄養相談室
対象・定員 区内在住、在園で3歳~未就学児と保護者10組先着
申込み 11月11日から電話
◆親子でニコニコピカピカ歯みがき教室
親子で歯周病・むし歯予防の情報を入手して正しい歯みがきを身につけましょう。
日時・期間 12月1日(火)10時~11時(9時45分受付開始)
会場 区役所1階福祉保健センター多目的室
対象・定員 区内在住で歯が生え始めた子と親15組先着  ※2歳児未満:同室保育有り
持ち物 保護者自身と子どもの仕上げ用のナイロンの歯ブラシ
申込み 11月12日から電話

●子ども家庭支援担当から
電話 948-2318 ファクス 948-2309

◆出産体験を話してみよう!聞いてみよう!
日時・期間 12月15日(火)14時~15時30分
会場 区役所1階福祉保健センター多目的室
対象 区内在住の産後4か月までの産婦さん、妊婦さんとその家族
申込み 11月18日から電話かファクス
◆2歳児の子育て講座~振り回されない 子育てのススメ~
日時・期間 12月4日(金)10時~11時30分(開場:9時45分)
会場 区役所6階大会議室
対象 区内在住で2歳前後のお子さんがいる保護者40人先着 
保育 2歳以上の子20人先着 申込み時要予約 
※0・1歳児は保護者が抱っこしてお話を聞いてください。
申込み 11月10日から電話

●都筑図書館から
電話 948-2424 ファクス 948-2432
休館日 11月24日(火)・29日(日)
「横浜市立図書館」検索
申込み 要予約行事は開催日の2週間前から電話か窓口

◆くまさんのおはなし会(12月)
日時・期間 12月10日(木)(1)10時~10時25分 (2)10時45分~11時10分
会場 対面朗読室
対象・定員 (1)0・1歳児と保護者 (2)2・3歳児と保護者各6組先着 ◆要予約
◆12月の定例おはなし会
日時・期間 12月16日(水)15時30分~16時
会場 対面朗読室
対象・定員 1人でお話が聞ける子9人先着 ◆要予約
※保護者の付き添いは事前に要相談


●両親教室、女性と子どもの相談・健診
特に記載のないものは、区役所1階福祉保健センター健診室で行います。
ベビーカー置き場のスペースに限りがあります。ベビーカーの管理は自己責任でお願いします。

(1)乳幼児健康診査
4か月児 11月24日、12月8日の火曜:13時~14時受付、11月26日(木):10時~11時受付
1歳6か月児 11月12日(木):10時~11時受付、11月19日、12月3日の木曜:13時~14時受付
3歳児 11月12日・26日、12月10日の木曜:13時~14時受付、12月3日(木):10時~11時受付

(2)女性の身体の相談 予約制
思春期・授乳期・更年期および避妊・不妊などの相談

(3)両親教室 予約制
2021年4月ごろ出産予定の人→12月4日・11日・18日の金曜 各回13時15分~13時30分受付/13時30分から教室開始
申込み 11月25日8時45分から電話
対象・定員 15組先着

(4)乳幼児歯科相談・妊産婦歯科相談 予約制
歯科健診・相談、歯みがきアドバイス
日時・期間 11月16日(月)乳幼児:13時30分~14時30分、妊産婦:15時
対象・定員 0歳~未就学児、妊婦、産後1年未満の女性

(1)~(4)の予約・問合せ こども家庭支援担当  電話 948-2318 ファクス 948-2309

(5)子どもの食生活相談 予約制
栄養士による食生活についての個別相談
日時・期間 11月24日(火)午前・27日(金)午後(所要時間:30分程度)
対象・定員 区内在住の人(乳幼児~思春期ごろのお子さんの相談)
予約・問合せ 健康づくり係  電話 948-2350 ファクス 948-2354)