広報よこはま都筑区版 2019(令和元)年11月号 テキストデータ 12ページ  都筑区トピックス ●動物愛護週間イベントを開催しました!  9月24日(火)~30日(月)に区総合庁舎1階区民ホールで動物愛護週間のイベントを開催しました。 期間中は都筑区獣医師会の獣医師による健康相談、ドッグトレーナーによる飼育相談、 犬や猫の飼い方や防災などに関する展示など、ペットに関するさまざまな企画を実施し、多くの区民の皆さんにご来場いただきました。  イベントでは、7月初旬~8月中旬にご応募いただいたご長寿ペット93頭のパネル展示を行いました。 また、都筑区制25周年に合わせて、各部門から年齢順に合計25頭を選んだ最長寿ペットの表彰式も行いました。  ご応募、ご来場いただきました皆さん、ご協力ありがとうございました。 ●12月1日は世界エイズデーです ・2018年の1年間に新規報告された国内でのHIV・エイズ感染者数は1317人で、2年連続で減少しています。 ・HIVは予防が可能な感染症です。感染した場合には、治療を早期に開始し継続することで、  エイズの発症を防ぐことができ、感染前と変わらない生活を送ることができるようになりました。 ・血液検査で早期発見ができます。区役所では、HIVの検査にあわせて  梅毒の検査も実施していますので、お気軽にご相談ください。  (検査無料、要予約、匿名制、詳しくは9ページ「検診・教室」へ) 問合せ 健康づくり係 電話 948-2350 ファクス 948-2354 ●秋冬に急増!ノロウイルスの感染を防ぐために  秋から冬にかけて、ノロウイルスによる食中毒や感染症がとても多く発生します。 次の3つのポイントに気を付けて感染を防ぎましょう。 〈1〉石けんでよく手を洗う  石けんをよく泡立てることで、汚れと一緒にウイルスを洗い流すことができます。  調理前や調理中の手が汚れた時、食事の前、トイレの後などに手を洗いましょう。 〈2〉食品をしっかり加熱する  ノロウイルスは85℃、90秒以上の加熱で死滅します。  特にカキなどの二枚貝は、中心部まで十分に加熱しましょう。 〈3〉塩素系漂白剤で消毒をする  ノロウイルスの消毒はアルコールではなく、塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)を使いましょう。  アルコールではノロウイルスを十分に消毒できません。 問合せ 食品衛生係 電話 948-2356 ファクス 948-2388