広報よこはま都筑区版 2019(令和元)年11月号 テキストデータ 8・9ページ 区役所からのお知らせ ●11月30日(土)は区総合庁舎臨時休館日です 電気設備点検のため、11月30日(土)は都筑図書館・都筑公会堂・都筑区民活動センターを休館にします。 終日、庁舎への立ち入りおよび駐輪場・地下駐車場の利用はできませんのでご注意ください。 問合せ 予算調整係 電話 948-2213 ファクス 948-2208/都筑図書館 電話 948-2424/ 都筑公会堂 電話 948-2400/都筑区民活動センター 電話 948-2237 ●移動図書館「はまかぜ号」 問合せ 中央図書館サービス課 電話 262-0050 ファクス 231-8299 日時・期間 11月22日、12月6日の金曜10時~10時40分 会場 東山田地域ケアプラザ ●都筑図書館から 休館日 11月5日(火)・30日(土) 電話 948-2424 ファクス 948-2432 記載のないものは都筑図書館で行います。 ■つづきブックフェスタ2019 〈1〉パフォーマンス 〈2〉秋のライブラリーナイト 〈3〉展示「ひとハコ図書館」 日時・期間 11月24日(日)〈1〉9時50分~12時40分 〈2〉17時30分~18時30分 〈3〉11月9日(土)~29日(金) 会場 〈1〉区総合庁舎1階区民ホール/当日直接 対象・定員 〈2〉30人先着 ■みんなでつくろう「福袋」 2020年1月開催「本の福袋」中身募集。 日時・期間 11月8日(金)~12月3日(火) ■中高生POP展 日時・期間 12月3日(火)~28日(土) ※12月16日(月)は休館日 ●都筑区新年賀詞交換会 日時・期間 2020年1月6日(月)17時~18時30分 会場 新横浜プリンスホテル(港北区新横浜三丁目4) ※公共交通機関でご来場ください。 対象・定員 区内在住・在勤・在学の人 費用 5000円 申込み 11月30日までに庶務係(5階53番窓口)で配布する「払込取扱票」に必要事項を記入し、 会費をゆうちょ銀行または郵便局の窓口で払い込み。 問合せ 庶務係 電話 948-2211 ファクス 948-2208 ●緑税務署からの重要なお知らせ 「スマホで確定申告」ができます!そのために必要なIDとパスワードはどの税務署でも 申請・取得できますが、1月以降大変混雑しますので、12月末までに申請してください。 ※運転免許証などの本人確認のできる書類をお持ちください。 特に、昨年まで「確定申告書等作成コーナー」を利用していた人は、 IDとパスワードを使って申告書を送信することで、申告書を郵送または持参する必要がなくなります。 問合せ 緑税務署 電話 972-7771(代表) 個人課税第1部門(内線214、215、216) ●新治恵みの里 コンニャク作り教室 掘りたてのコンニャク芋を使って生コンニャクを作ります。 日時・期間 12月1日(日)13時30分~15時 会場 にいはる里山交流センター(JR横浜線十日市場駅徒歩約15分) 対象・定員 市内在住の個人・家族・グループ(1組2人まで)15組程度先着 費用 1組1600円(コンニャク作り体験、試食、コンニャク作り材料セットのお土産付き、保険料込み) 申込み 11月15日から新治恵みの里ホームページ(http://www.niiharu.link)の 申込みフォームに沿ってお申し込みください。 問合せ 北部農政事務所農業振興担当 電話 948-2480 ファクス 948-2488 ●脳卒中についての講演会 理学療法士による脳卒中の発症や再発の予防に関する講演会。 日時・期間 11月20日(水)13時30分~15時30分 会場 区役所6階大会議室 対象・定員 50人抽選 申込み 11月18日までに電話か必要事項を明記しファクス 問合せ 高齢支援担当 電話 948-2307 ファクス 948-2490 ●~新・福祉農園イベント~障害者と地域の共生フェスタ 〈1〉パネル展 〈2〉講演会 リオ・パラリンピック(視覚障害)柔道銀メダリスト 廣瀬 誠(ひろせ まこと)氏 〈3〉障害団体によるステージ発表 ほか。 日時・期間 〈1〉11月25日(月)~28日(木)、12月1日(日)~4日(水) 〈2〉〈3〉12月1日(日)10時~14時/当日直接 会場 〈1〉区総合庁舎1階区民ホール 〈2〉都筑公会堂 問合せ 都筑区社会福祉協議会 電話 943-4058 ファクス 943-1863 ●緑のカーテン栽培結果報告・展示会 区内市立小中学校9校で、緑のカーテンづくりに取り組みました。栽培の様子や緑のカーテンの効果などを紹介します。 日時・期間 12月5日(木)~11日(水) 会場 区総合庁舎1階区民ホール 問合せ 企画調整係 電話 948-2226 ファクス 948-2399 ●「鶴見川流域ふれあいバスツアー」~鶴見川直轄事業80周年・流域の今を知ろう~ 市民・市民団体・企業・行政の連携による鶴見川流域水マスタープラン(水マス)の取組を体験しよう。 ※詳細はホームページ(http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin_index052.html) 日時・期間 11月24日(日) 9時30分~15時50分(予定) ※雨天決行、荒天時は12月1日(日)へ延期 対象・定員 小学3年生以上の人45人抽選 ※小中学生は保護者同伴 申込み 11月18日17時までに必要事項と申込者全員の氏名(ふりがな)・年齢を明記しファクスかEメール(アドレス) 問合せ 鶴見川流域水協議会窓口 アジア航測(株) 電話 044-967-6270 ファクス 044-965-0040 Eメール(アドレス)mizumasu.tsurumi@ajiko.co.jp ●区民活動センターからのお知らせ ◆10年先は何してるかな?と思い立った今から準備を!地域デビュー講座「セカンドライフをどう生きるか?」  人生100年時代、定年後も人生はまだまだ続く。これから何をして、どう生きるか 地域活動・市民活動・ソーシャルビジネスを軸にセカンドライフの選択肢について考えましょう。 対象・定員 40代~60代の人 20人先着 会場 区役所および区内各所 申込み 電話か窓口か、必要事項を明記しEメール(アドレス) 第1回 11月16日(土)14時~17時  セカンドライフをどう過ごす? 第2回 12月7日(土)13時~15時  都筑の活動と出会う 第3回 12月7日(土)15時30分~17時  都筑の魅力発見 第4回 2020年1月25日(土)13時~15時  人生100年時代をどう生きるか 第5回 2020年1月25日(土)15時30分~17時  60歳から始める新たな仕事 第6回 2020年2月1日(土)14時~17時  都筑で暮らすセカンドライフ ◆ボランティアベースつづき  ボランティアに興味がある人や始めたい人のための入門サロン。 日時・期間 毎月第4金曜15時~17時 対象・定員 区内在住・在勤・在学の人 申込み 事前に電話か窓口 当日参加可 特別編:コーヒーボランティア養成講座 日時・期間 12月8日(日)14時~15時30分 ◆夜間開館の実施  17時以降も利用できるように開館時間を試行延長します。学校帰りや仕事帰りにお立ち寄りください。 市民活動や生涯学習に触れて新しい何かを始めましょう。 日時・期間 11月~2020年3月の毎週金曜17時~20時 ※祝日は休館 休館日 11月18日(月)・23日(祝)・30日(土) 問合せ 区民活動センター 電話 948-2237 ファクス 943-1349 ●第8回 都筑区自治会町内会 川柳コンクール 作品募集  自治会町内会活動での出来事や近隣住民との交流などを表現した川柳作品を募集します。 【賞について(予定)】 最優秀作品賞 1点、優秀作品賞、特別賞、佳作 表彰式:2020年3月中旬 第7回 都筑区自治会町内会 川柳コンクール 最優秀作品賞 「あいさつと 笑顔のリレー 回覧板」 日時・期間 11月1日(金)~2020年1月10日(金) ※自治会町内会などの掲示板に募集案内を掲示します。 対象・定員 区内在住・在勤・在学または区内で活動している人 申込み 必要事項、川柳作品、学生は学校名・学年を明記しはがきか Eメール(アドレス)(tz-chishin@city.yokohama.jp)かファクス ※1人10作品まで 問合せ 地域力推進担当 電話 948-2474 ファクス 948-2239 ●第6回 都筑・ボツワナ交流児童画展  茅ケ崎小学校とボツワナのベン・テマ小学校の交流を通して2つの文化の共通点や違いをお楽しみください。 〈1〉日時・期間 12月19日(木)~26日(木)    会場 区総合庁舎1階区民ホール 〈2〉日時・期間 2020年2月4日(火)~3月1日(日)10時~18時    会場 JICA横浜(中区新港二丁目3-1) ※2階回廊、3階展示室にも展示します。 問合せ 区民活動係 電話 948-2238 ファクス 948-2239 ●都筑区人権啓発講演会 ダイアンから見た日本~笑いで世界をひとつに~  落語や華道、茶道などの日本文化に魅了されたダイアン 吉日(きちじつ)さんを招き、 今までに世界60か国を旅した経験や日本に来た時の驚き、文化の違いなどをお話ししていただきます。 英語落語の公演も行います。 講師:バイリンガル落語家 ダイアン 吉日(きちじつ)さん 日時・期間 12月18日(水)14時~15時30分/当日直接 会場 都筑公会堂 対象・定員 600人先着 【保育(2~6歳までの未就学児)、手話通訳、車椅子スペースの申込み】 11月20日までに必要事項、希望項目(保育の利用希望の場合は子の氏名(ふりがな)・年齢)を明記しファクスかEメール(アドレス)か郵送。 ※希望者多数の場合は抽選。利用の可否は11月27日までに連絡します。 問合せ 庶務係 人権啓発講演会担当 電話 948-2212 ファクス 948-2208 Eメール(アドレス)tz-somuboshu@city.yokohama.jp ●検診・教室 ・特に記載のないものは、区役所1階福祉保健センター健診室で行います。 (1)肺がん検診 有料 予約制 12月18日(水)午前→11月19日~12月6日に予約受付 ※検診当日の受付時間は予約時にお伝えします。 対象 市内在住の40歳以上の人(1年度に1回) 【定員】50人  【料金】胸部エックス線撮影680円 横浜市がん検診実施医療機関では、胃・肺・大腸・乳・子宮がん検診、PSA検査(前立腺がん)を実施しています。 医療機関に直接お申し込みください。 (2)エイズ・梅毒検査 予約制 11月14日・28日、12月5日の木曜9時~9時30分 【受付】区役所1階健診室内7番/結果は1週間後 【料金】無料 ※希望により梅毒検査を追加で受けられます。 (3)食と生活の健康相談 予約制 11月22日(金)午後、12月3日(火)午前 高血圧や糖尿病などの生活習慣病予防に関する、保健師や栄養士による個別相談です。 (4)禁煙相談 予約制 11月22日(金)午後、12月3日(火)午前 禁煙相談。呼気中一酸化炭素濃度の測定。肺年齢測定。 →(1)~(4)の予約・問合せ 健康づくり係  電話 948-2350 ファクス 948-2354 (5)認知症高齢者 保健福祉相談 予約制 原則毎月第2金曜午前 嘱託医師による高齢者のもの忘れ、認知症、こころの病などの相談。 (6)都筑むつみ会「リハビリ教室」 予約制 原則毎週火曜13時~15時 脳血管疾患などにより後遺症のある人を対象に、リハビリ教室や言語教室を開催しています。 →(5)・(6)の予約・問合せ 高齢支援担当  電話 948-2306 ファクス 948-2490 ●区総合庁舎1階区民ホールの催し情報 ※時間の記載がない場合…初日:12時~17時、最終日:8時45分~13時、その他:8時45分~17時 ・11月18日(月)9時~20日(水)16時  絵手紙作品等展示・体験会  問合せ 予算調整係  電話 948-2213 ファクス 948-2208 ・11月21日(木)8時45分~24日(日)17時  都筑ブックフェスタ2019パネル展  問合せ 都筑図書館  電話 948-2424 ファクス 948-2432 ・11月21日(木)~28日(木)  「子ども・若者育成支援強調月間」パネル展  問合せ 区民活動係  電話 948-2236 ファクス 948-2239 ・11月25日(月)~28日(木)、12月2日(月)~4日(水)  障害者週間 パネル展示  問合せ 都筑区社会福祉協議会  電話 943-4058 ファクス 943-1863 ・11月29日(金)9時~17時  石巻進化躍進応援バザールうんめぇもん市  問合せ NPO法人ヒューマンフェローシップ  電話 762-1435 ファクス 751-9460 ・12月1日(日)10時~14時  障害者と地域の共生フェスタ  問合せ 都筑区社会福祉協議会  電話 943-4058 ファクス 943-1863 ・12月4日(水)8時45分~11日(水)17時  税の作文などの展示  問合せ 税務課  電話 948-2281 ファクス 948-2277 ・12月5日(木)12時~11日(水)17時  緑のカーテン栽培結果報告・展示会  問合せ 企画調整係  電話 948-2226 ファクス 948-2399