広報よこはま都筑区版 2019(令和元)年8月号 テキストデータ 12ページ  都筑区トピックス ●第9回 『図説 都筑の歴史』編さん委員会だより *区制25周年に向けて『図説 都筑の歴史』編さん中!!  原始から現代にかけて全6章で構成される『図説 都筑の歴史』の第5章・第6章の見どころ、読みどころをご紹介します。 今年11月の刊行を楽しみにしていてください。 第5章 近代 近代、川和は都筑郡役所がおかれ郡政の中心地として発展していきました。都筑の人々のほとんどが農業を営んでいました。米・麦・タケノコ・イチゴ・野菜など農産物は多種類におよび、消費地である京浜方面の人々の食卓にあがっていました。一方、俳句や植物・博物学に取り組む人々も輩出しています。また、菊園の松林圃(しょうりんぽ)・虎渓園(こけいえん)は「川和の菊」として世に知られていました。近代における進取の気性に富む都筑の人々の姿を紹介します。 (編さん委員 相澤 雅雄(あいざわ まさお)氏) 第6章 現代 港北ニュータウンの区域は、昭和40年ごろまで土地の9割が山林や田畑の農村地帯でした。しかし、高度経済成長に伴う無秩序な開発を懸念した市は、〈1〉乱開発の防止〈2〉都市農業の確立〈3〉住民参加のまちづくり〈4〉多機能複合都市という4つの基本理念に基づき、ニュータウン建設事業をスタートしました。この事業は、都市と農業の共存や住民参加型として話し合いの場を設け、全国に先駆けて申し出換地を採用し成功した、わが国最大の事業でした。その結果、多機能的に融合した、美しく魅力溢れる私たちのまちが誕生したのです。 (編さん委員 区民団体代表) 問合せ 区民活動係  電話 948-2236 ファクス 948-2239 ●都筑区生活衛生協議会の活動を紹介します 「会員は区内の理容所、美容所、クリーニング所で、区役所と協力しながら、 お客様に安心してご利用いただける店づくりを目指して活動しています。(都筑区生活衛生協議会 会長)」 〈活動の一例〉 ・自主的な衛生検査の実施 ・衛生管理が優秀な店舗の表彰 ・訪問サービス  ◆都筑区訪問理容・美容サービス事業  理容所・美容所へ行くことが困難な在宅の高齢者や障害のある人の  ご自宅に会員が訪問して調髪(カット)のみを行います。(有料)  ・原則として椅子などに座ることが可能で、介助する人がいる場合に限ります。  ・初回のみ環境衛生係を通してのお申し込みが必要となりますが、2回目からは担当理美容師に直接お申し込みいただけます。 問合せ 環境衛生係  電話 948-2358 ファクス 948-2388