広報よこはま都筑区版 2019(令和元)年5月号 テキストデータ 5ページ ふるさとにぎわい面 ●「民生委員・児童委員」「主任児童委員」って、どんな人?? 都筑区では179人の民生委員・児童委員が活動しています。 区内は10地区に分けられ、民生委員・児童委員はそれぞれ担当地域を持っています。 各地区には主任児童委員が2人配置されています。 ◆民生委員・児童委員とは?  民生委員・児童委員は、民生委員法に基づき、厚生労働大臣から委嘱された無報酬の非常勤特別職の地方公務員です。地域福祉の担い手としてさまざまな活動をしています。  「民生委員」と呼ばれることが多いですが、児童福祉法に基づき「児童委員」も兼ねているため、「民生委員・児童委員」という名称が正式名になります。 ◆主任児童委員とは?  民生委員・児童委員のうち、子どもや子育て家庭に関する支援を専門に担当する委員を「主任児童委員」といいます。 ◆どのように選ばれる?  民生委員・児童委員は、自治会町内会などの推薦を受けて選ばれます。  主任児童委員は、地区連合町内会の推薦を受けて選ばれます。  任期は3年で、再任が可能です。今年の12月には3年に1度の一斉改選が行われます。 民生委員・児童委員、主任児童委員には守秘義務があるので、 困りごとがあれば安心して相談できます。 ■例えばどんな活動をしているの? ・身近な相談相手必要な支援先へのつなぎ役 ・地域の見守りやひとり暮らし高齢者のお宅の訪問 ・昼食会やサロンなどの居場所づくり・交流の場づくり ・学校や関係施設と連携した子育て家庭の支援 ■各地区で活躍中の民生委員・児童委員、主任児童委員の声を聞きました! 「民生委員・児童委員を6年務めた後、もっと子どもに関わりたいとの思いから、主任児童委員となり活動しています。ちょっと元気をなくしたお母さんが私たちとおしゃべりすることで、笑顔を取り戻してくれることがやりがいです。すっかりお兄さん、お姉さんに成長した「元」赤ちゃんに、近所のスーパーでばったり再会すると本当にうれしいですよ。」  東山田地区 對馬 千香子(つしま ちかこ)さん  民生委員・児童委員歴 14年(主任児童委員歴 8年) 「都筑のまちができた頃から地域の活動に携わっていましたが、退職後、自治会長に声をかけられ、民生委員・児童委員になりました。活動が広がり、本当にたくさんの出会いがあります。活動を理解してくれる人、協力してくれる人がいることがうれしく、支えとなっています。「自分たちのまちは、自分たちでつくる!」という気持ちで、楽しみながら日々取り組んでいます。」  都筑荏田地区 有賀 昇(ありが のぼる)さん  民生委員・児童委員歴 8年 「孫も手を離れ、地域のお手伝いをしたいと考えていた時、町内会長に声をかけていただきました。フルタイムでの仕事をしながら活動をしています。忙しいですが、今までよりも時間を大事にするようになり、毎日充実しています。自分の訪問を待っていてくださる人がいたり、地域の人に「ありがとう」と言われたりすると、お役に立てているのかなとうれしくなります。」  勝田茅ケ崎地区 水嶋 トモ子(みずしま ともこ)さん  民生委員・児童委員歴 5年 問合せ 運営企画係 電話948-2341 ファクス948-2354