広報よこはま都筑区版 2018(平成30)年5月号 テキストデータ 2・3ページ  ・このページには、主に区内の施設、自治会町内会、商店街やサークルなどの団体が主催するイベントを掲載しています。 平成30年度 都筑区イベントカレンダー 保存版 ●開催日:2018年5月11日~2019年1月10日 ※2019年1月11日~5月10日開催のイベントについては、2019年1月号にてお知らせする予定です。 ※掲載情報は、2018年4月現在のものであり、予告なく変更または中止することがありますのであらかじめご了承ください。 ※各イベントの開催日時を事前にお確かめのうえ、お出かけください。 ※日時の変更についての情報を把握した場合は、区のホームページでもご案内いたします。 ※各イベントの詳細は、主催者ホームページや各地域で掲示・回覧されるチラシなどをご覧ください。ご覧いただけない場合は、広報相談係までお問い合わせください。 ※会場に記載の駅は、全て市営地下鉄の駅です。 問合せ 広報相談係 電話948-2223 ファクス948-2228 〈凡例〉  祭り・地域関連…★  こども関連…●  音楽・文化・芸術関連…♥  その他…◆ ○2018年 5月 13(日) TAM(タム)おやこのひろば ●TAM(タム)まつり 子どもも大人も思いっきりはじける遊びのお祭りです。 10時~14時30分、有料 会場:都筑中央公園 13(日) ボーイスカウト横浜第132団 ●チャリティーバザー 132団フェスティバル アウトドア体験ポイントラリーで、綿菓子をゲットしよう!フリマや屋台なども。 10時30分~15時30分 ※雨天時は20日(日)に順延 会場:センター北駅前芝生広場 20(日) つづき地域活動ホームくさぶえ ★くさぶえ祭り くさぶえを地域の人々に広く知っていただくことを目的に開催します。焼きたてお菓子や簡単にできる工作など、誰でも楽しめるお祭りです。 10時30分~14時30分 会場:つづき地域活動ホームくさぶえ 20(日) 中川西地区センター ●第7回わくわくワークショップ 体験型の楽しいお店がいっぱいです。今年は何作る?お友達と一緒に遊びにおいでよ! 会場:中川西地区センター 20(日) つづきの丘小学校コミュニティハウス ★たまりばフェスタ 模擬店、ゲーム、スポーツ体験会、パフォーマンスなど。 10時~14時 会場:つづきの丘小学校コミュニティハウス 26(土) 東山田中学校コミュニティハウス ★コミュニティフェスタ2018 東山田中学校吹奏楽部、ダンス部、施設利用団体のパフォーマンス、模擬店など。 会場:東山田中学校コミュニティハウス 27(日) 都筑オーケストラ ♥第32回定期演奏会 指揮:松岡 究(まつおか はかる)、チャイコフスキー:交響曲第5番ほか。 14時~、有料 会場:都筑公会堂 27(日) 明るい社会づくり運動都筑区協議会 ◆アフリカへ毛布を送る運動 毛布が伝える心と温もり、日本からアフリカへ。 10時~13時 会場:かけはし都筑 6月 2(土) 都筑吹奏楽団 ♥第8回定期演奏会 曲目:アルルの女、カルメンより前奏曲、ムーンリバー、ジブリメドレーほか。 13時15分開場、14時開演(13時25分からプレコンあり)。 会場:都筑公会堂 2(土) 横浜市歴史博物館 ★開港記念日来館者優待デー 横浜の開港を記念して全館無料の「来館者優待デー」を開催! 9時~17時 会場:横浜市歴史博物館 9(土)・10(日) 川和小学校コミュニティハウス ♥川和小コミュニティフェスタ 利用団体や地域の人の作品展示や和太鼓演奏、子ども体験コーナー、ステージ発表、花苗の販売など。 10時~15時 会場:川和小学校コミュニティハウス 9(土)・10(日)・16(土) こどもみらいフェスティバル実行委員会 ●こどもみらいフェスティバル 9・10日はセンター北駅前芝生広場で外遊び体験。16日は都筑公会堂で柴田 愛子(しばた あいこ)講演会とケロポンズコンサート。 一部有料 会場:センター北駅前芝生広場、都筑公会堂 10(日) 横浜ゾリステン ♥横浜ゾリステンとジュニアたちの協演 音楽家集団「横浜ゾリステン」と10代のジュニア演奏家のコラボ演奏会。有料 会場:都筑公会堂 中旬 都筑区防災ボランティアネットワーク ◆災ボラネット・シミュレーション等 災害時被災者とボランティアをつなぐためお手伝いするコーディネーターを養成。 会場:かけはし都筑 17(日) 都筑をガイドする会 ◆ガイドと共につづきを歩こうNo.42 新緑の緑道めぐりとアジサイ観賞。 9時~12時、有料 300円、要事前予約 会場:センター南駅集合・解散 24(日) 都筑コーラス連絡会 ♥都筑コーラスのつどい 都筑のコーラスグループが日頃の練習の成果を発表します。 13時30分~17時(13時開場) 会場:都筑公会堂 7月 1(日) つづきっこまつり運営委員会 ●つづきっこまつり 子ども達が企画したおまつりです。「ふるさと」「友達」「支えあい」「幸せ」見つけたい! 会場:区総合庁舎1階区民ホールおよび駐車場側通路 7(土)予定 仲町台地区センター ★こどもまつり 室内プレイパーク、サイエンスショー、体験ワークショップ、おはなし会、模擬店など。 10時~14時 会場:仲町台地区センター 8(日) 都筑ダンス&パフォーマンス実行委員会 ♥ダンス&パフォーマンスTSU・ZU・KI 2018 東日本大震災、熊本大震災のチャリティ公演。ダンス、バレエ、チアリーディングなど13団体が出演します。 会場:都筑公会堂 14(土)予定 中川西町内会 ★ワイワイ祭 地域最大級の夏祭りです。 15時30分~20時30分 会場:中川西小学校 15(日) 新栄早渕連合町内会 ★夕涼みのつどい 早渕中学校ブラスバンド演奏や模擬店など。打ち上げ花火もあるよ。 15時~20時 会場:早渕公園グラウンド 15(日) 加賀原二丁目自治会 ★加賀原二丁目納涼大会 子どもみこしや盆踊り、屋台巡りで楽しもう!都田西小学校の金管クラブも出るよ。 16時~20時30分 会場:加賀原ぎんなん公園 21(土) 南山田町内会(虫送り行事保存会) ★横浜市無形文化財指定「虫送り」行事 約200本のたいまつに火をつけて、大行列で練り歩く虫送り行事(17時30分に山田神社集合)。 17時30分~20時 会場:山田神社集合 21(土)予定 富士見が丘自治会 ★富士見が丘夏祭り 川和中学校吹奏楽部や都筑太鼓の演奏、ラスト30分間は豪華な打ち上げ花火を楽しみます。 16時~21時 会場:川和富士公園 21(土)・22(日)予定 仲町台商業振興会 ★グルメフェスタ 仲町台の夏祭り ガラポン大会、歌や踊り、模擬店も多数出店。今年も頑張ります。 11時~20時 会場:仲町台駅周辺・せせらぎ公園 28(土) 横浜ロックサークル ♥第26回都筑ポップフェスティバル 1960年~1990年のなつかしいサウンドで楽しみませんか。 15時~20時 ※雨天時は翌日に順延 会場:センター南駅前すきっぷ広場 28(土) 牛久保町内会 ★納涼盆踊り大会 模擬店など多数出店します。盆踊りもお楽しみください。 16時~20時30分 ※雨天時は翌日に順延 会場:あやめ公園 28(土)予定 勝田町町内会 ★勝田町町内会納涼盆踊り大会 子どもたちの太鼓に合わせて盆踊りをして、夏の暑い夜を楽しく過ごしましょう。 18時30分~20時30分 会場:杉山神社(勝田町1231) 28(土)予定 仲町台三丁目自治会、ヴェレーナ仲町台自治会 ★夏祭り 模擬店、盆踊り、早渕中学校吹奏楽部の演奏など。 16時~19時 会場:仲町台ひぐらし公園近辺 28(土)予定 渋沢連合自治会 ★納涼盆踊り大会 子どもみこしや盆踊り、屋台巡りで楽しもう! 16時~20時 会場:荏田東第一小学校 校庭 28(土)・29(日)予定 池辺町下薮根自治会 ★納涼盆踊り大会 子ども中心の太鼓たたきで盆踊りをします。お楽しみ抽選会もあります。 28日:18時~21時、29日:18時~21時30 会場:下薮根公園 8月 (土)・(日)・(祝) よこはま動物園ズーラシア ◆ナイトズーラシア 開園時間を20時30分まで延長(19時最終入園)。普段は見ることのできない動物たちの夜の生態をご覧いただけます。 会場:よこはま動物園ズーラシア 3(金)・4(土) 東山田連合町内会 ★納涼盆踊り大会 女性部による盆踊りおよび各町内会で行う屋台など盛りだくさんです。 19時~21時30分 会場:山田小学校 校庭 3(金)・4(土) 南山田町内会 ★南山田町内会納涼盆踊り大会 夏の風情やにぎわいを感じ、南山田町内会手づくりの盆踊り大会で夜長を楽しみましょう。 18時~21時 会場:ぼうけん公園 3(金)・4(土) かちだ連合自治会 ★平成30年記念盆踊り大会 2018年の盆踊り大会です。 18時30分~21時 会場:勝田小学校 校庭 3(金)・4(土)予定 大熊町内会 ★大熊町納涼盆踊り大会 町民総力での手作り舞台の上で踊りましょう。お土産もあります。 19時~21時 会場:杉山神社(大熊町497) 4(土) すみれ夏祭り実行委員会 ★すみれ夏祭り 地域で活動している各種団体のステージ、模擬店!楽しい夏祭りです。 会場:すみれが丘小学校校庭 4(土) 牛久保東町内会 ★牛久保東町内会夏まつり 16時から模擬店開店、17時からパフォーマンスショー、20時から盆踊りをお楽しみください。 16時~21時 ※雨天時は翌日に順延 会場:中川小学校 校庭 4(土) 川和町内会 ★川和町内会夏祭り盆踊り大会 第一部:子どもみこしやゲーム大会、おたのしみイベント 第二部:盆踊りや子ども和太鼓、福引大会ほか。模擬店も出店。 15時~21時 会場:川和小学校 校庭・体育館 4(土) 柚木荏田南連合自治会 ★第9回柚木荏田南夏祭り 子どもみこしや盆踊り、模擬店、太鼓演奏、ジャグリング、グランドゴルフなど。 16時~20時 会場:折田不動公園多目的広場 4(土)予定 牛久保西町内会 ★盆踊り大会 盆踊り、屋台なども出店します。ご家族・ご友人をお誘いいただきご参加ください。 会場:牛久保西ひかりがおか公園 4(土)・5(日)予定 北山田町内会 ★北山田町内会夏まつり 夜風にふかれて、地域の皆さんと夏まつりを楽しみましょう。 会場:山田富士公園 中旬予定 鴨池公園こどもログハウス ●夏の工作「昆虫クラフト」 昨年大好評だった工作が再登場!!カラフルなオリジナルの昆虫キーホルダーを作ろう! 会場:鴨池公園こどもログハウス 18(土) 茅ケ崎東町内会 ★夕涼み会 町会婦人部盆踊り、茅ケ崎中学校吹奏楽部の演奏、屋台巡りで楽しもう。 16時~21時 会場:茅ケ崎東なのはな公園 18(土) 川和台自治会 ★川和台納涼夏まつり 川和中学校吹奏楽部の演奏、盆踊り、フラダンス、子どもみこし、各種模擬店など楽しいイベントがいっぱい。 会場:川和台もみじ公園 18(土)・19(日) 荏田南連合自治会 ★荏田南夏祭り 子どもみこし、盆踊り、小・中・高の先生や9自治会の屋台、吹奏楽・和太鼓・先生バンドの演奏も。 18日:16時~21時、19日:16時~20時 会場:荏田南小学校校庭 22(水) えだきん商店会 ★えだきん夜店市 商店街に屋台がずらり出店!商店街プロレスも開催! 会場:えだきん商店街広場 25(土) 茅ケ崎南MGCRS連合自治会 ★茅ケ崎南MGCRS夏祭り「夕涼み会」 模擬店、和太鼓、市ケ尾高校ジャグリング部、茅ケ崎中学校吹奏楽部によるパフォーマンスなど。 会場:茅ケ崎南かきのき公園周辺 25(土) 星空のコンサート運営委員会 共催:都筑区商店街連合会 ♥DREAM of CLASSIC 星空のコンサートVol.20 星空の下、夜風に吹かれてクラシックを聴いてみませんか? 18時45分開演 会場:センター南駅前すきっぷ広場 25(土)・26(日) 見花山自治会 ★見花山夏祭り 子どもみこしや盆踊り、模擬店巡りで楽しもう!ブラスバンド演奏も! 15時~21時 会場:かりん公園 9月 15(土) センター南商業地区振興会 ★センター南の秋まつり 模擬店、フリーマーケット、ステージ(幼稚園)、鼓笛隊、花プレゼントなど 10時~15時 会場:センター南駅前すきっぷ広場 15(土) タウンセンター魅力アップ推進グループ ★タウンセンター子育て地蔵まつり おみくじが引ける“なぞラリー”や自然派遊びをはじめ夜のキャンドルナイトまで1日楽しめます。 会場:みなきたウオーク子育て地蔵堂、早渕川親水広場周辺 中旬 都筑区防災ボランティアネットワーク ◆災ボラネット・シミュレーション等 災害時被災者とボランティアをつなぐためお手伝いするコーディネーターを養成。 会場:かけはし都筑 19(水)・20(木)予定 仲町台商業振興会 ★呑みコン 仲町台乾杯フェスタ チケットを買い3軒のお店を選び、料理と1杯が楽しめる。グループの参加が楽しい。 17時~23時 会場:仲町台駅周辺の会員飲食店 22(土)予定 池辺町下薮根自治会 ●子どもみこし 交通安全・家内安全などを祈願し、子どもみこしを担ぎます。お菓子のプレゼントもあります。 14時~16時 会場:下薮根公園 23(祝) 都筑区芸能文化協会 ♥都筑区芸能文化大会 民謡、三味線、尺八、太鼓、現代舞踊、詩吟などを披露する、年に一度の大会です。 会場:都筑公会堂 23(祝)予定 池辺町連合自治会 ★池辺町杉山神社例大祭 宙に舞うみこし、大輪の花ひらく手づくりの花籠。五穀豊穣、家内安全、開運招福などを祈願するお祭りです。 12時~20時 会場:杉山神社(池辺町2718) 29(土) 都筑をガイドする会 ◆ガイドと共につづきを歩こうNo.43 お隣港北区の史跡と緑道めぐり。 9時~12時、有料 300円、要事前予約 会場:東山田駅集合、仲町台駅解散 10月 5(金)・6(土) 都筑区子育て支援センターポポラ ●パパのアトリエ~部屋中らくがきしちゃおう!~ 壁一面を落書きできるキャンバスにしちゃいます。汚れても良い服装で遊びに来てね! 10時30分~16時 会場:都筑区子育て支援センターポポラ 6(土)・7(日)予定 北山田商業振興会 ★山田富士公園秋祭り 演舞大会、グルメ祭りも同時開催。 10時~16時 会場:山田富士公園 7(日)・8(祝) 茅ケ崎杉山神社、茅ケ崎東・茅ケ崎南第一・茅ケ崎南第二・茅ケ崎中央町内会 ★茅ケ崎杉山神社秋の例大祭 7日(日)は子ども向けの模擬店。8日(祝)はおみこし。 ※雨天中止の場合あり 会場:杉山神社(茅ケ崎中央57) 8(祝) 都筑民家園 ♥アーツ&クラフツガーデンin都筑民家園 手作りアート作品の小物の展示と販売、カフェコーナーもあります。 11時~15時 会場:都筑民家園 中旬 都筑スポーツセンター ★スポーツ・レクリエーションフェスティバル2018 トレーニング室の無料開放やこの日限りの特別プログラムなど。 会場:都筑スポーツセンター 20(土) 横浜市多機能型拠点 つづきの家 ★つづきの家ハロウィンパーティー みんなでハロウィンを楽しもう!模擬店、仮装大会、ミニコンサートなど。 10時30分~14時 会場:横浜市多機能拠点 つづきの家 20(土) 都筑軽音楽協会 ♥Yokohama 丘の手Sound Breeze 2018 ジャズ、ポップス、二胡演奏などの野外ライブを楽しもう! 会場:センター北駅前芝生広場 21(日) 都筑オーケストラ ♥第33回定期演奏会 指揮:横島 勝人(よこしま かつと)、ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」ほか。 14時~、有料 会場:都筑公会堂 21(日)予定 都筑中央公園自然体験施設(NPO法人都筑里山倶楽部) ★里山まつり 2018 里山の景観の下でダンス・音楽を鑑賞、新米の餅つきや竹細工体験、里山鍋、フランクフルトなどを楽しもう! 11時~15時 会場:都筑中央公園 ステージ広場 21(日)予定 アートフォーラムあざみ野 ★アートフォーラムフェスティバル2018 全館あげての秋の祭典。市民グループによる手作りショップやランチ販売も。10時~16時 会場:アートフォーラムあざみ野 27(土) 加賀原一丁目自治会 ★加賀原一丁目まつり〈ハローウィンパーティー〉 吹奏楽演奏や模擬店など、子どもから大人まで楽しいまつりです。 10時30分~15時予定 ※雨天時は翌日に順延 会場:月出松公園 27(土) 都筑をガイドする会 ◆ガイドと共につづきを歩こうNo.44 川崎市境、青葉区境と高台からの眺望を楽しもう! 9時~12時、有料 300円、要事前予約 会場:中川駅集合、センター南駅解散 27(土)予定 仲町台中央町内会・仲町台商業振興会 ●2018仲町台ハロウィンイベント 小学生以下の子どもたちの仮装パレード。30か所のお菓子ポイントも。 12時~16時 ※雨天時は翌日に順延 会場:仲町台駅周辺商店街、せせらぎ公園 28(日) ムジカ・パストラーレ ♥第19回定期演奏会 指揮:直井 大輔(なおい だいすけ)、ドボルザーク:交響曲第9番「新世界」ほか。 14時~16時30分、有料 500円(当日券有) 会場:都筑公会堂 28(日)予定 北山田地区センター ★北山田地区センターまつり グループ、パフォーマンス、作品展示、模擬店など。 10時~15時 会場:北山田地区センター 下旬 えだきん商店会 ★えだきん ハロウィン大仮装大会 えだきんのハロウィンは仮装大会!優勝者は賞品がもらえるよ! 会場:えだきん商店街広場 下旬 中川中学校コミュニティハウス ★なか中コミハ文化祭 サークルの演技披露や作品展示、そのほかにも多彩なイベントも盛りだくさん! 会場:中川中学校コミュニティハウス 下旬 ワーク中川 ★わくわくフェスタ 出張動物園やお祭り屋台。今年もイベント盛りだくさんです。 会場:ワーク中川 11月 1(木)~10(土) 横浜北部菊花会 ♥第32回都筑菊花展 菊の花が駅構内を彩ります。5日(月)はセンター南駅前すきっぷ広場で菊の鑑賞会を行います。 会場:センター南駅構内 10(土)予定 北山田小学校コミュニティハウス ★コミュニティ フェスタ 2018 見て・聴いて・楽しもう!サークル発表、実演、模擬店、健康チェック、人形劇など。 10時~14時 会場:北山田小学校コミュニティハウス 11(日) 東山田スポーツ会館 ★東山田スポーツ会館まつり ダンス演技披露、フリーマーケット、模擬店、地元野菜の販売など。 10時~14時 会場:東山田スポーツ会館 11(日)予定 都筑センター、横浜あゆみ荘、都筑プール、資源循環局都筑工場、葛が谷地域ケアプラザ、北部地域療育センター ★都筑ふれあいの丘まつり2018 団体活動発表、作品展示、模擬店、ゲームなど!どなたでも楽しめるイベントです。 10時~15時 会場:都筑センターほか 11(日)予定 都田小学校コミュニティハウス ★第13回コミハウまつり 各団体の作品展示、ステージ発表、模擬店などお子さんから大人まで楽しめる手づくりのお祭りです。 9時~15時 会場:都田小学校コミュニティハウス 11(日)~20(火) 美里橋サークル ♥第3回 観音寺菊花展 観音寺の菊花展と門前のフラワーロードが魅力的。11日(日)11時~のマジックショーも面白い。 菊花展示時間:10時~16時予定 会場:観音寺(東山田4-32) 18(日) 新栄地域ケアプラザ ★新栄地域ケアプラザ祭り 地域と連携して開催。多くの模擬店、演奏会、健康チェックなどがあります。10時~14時 会場:新栄地域ケアプラザ 22(木)~2/28(木) センター南商業地区振興会 ★イルミネーションinセンター南 センター南駅周辺がイルミネーションで彩られます。 点灯式は22日(木)17時スタートです。 会場:センター南駅前すきっぷ広場 23(祝) 大熊スポーツ会館 ★会館まつり 小学生向けテニスワンポイントレッスン、演技披露、模擬店、地場野菜販売など。 10時~14時 会場:大熊スポーツ会館 24(土) 都筑吹奏楽団 ♥第9回定期演奏会 都筑区を拠点に活動する吹奏楽団の演奏会。クラシックからポップスまで入場無料で楽しめます。 13時15分開場、14時開演(13時25分からプレコンあり) 会場:都筑公会堂 12月 1(土)予定 都筑区社会福祉協議会 ★第23回都筑区社会福祉大会 社会福祉功労者への顕彰ほか区総合庁舎1階区民ホールにて福祉保健団体のパネル展示も実施。 13時30分~16時 会場:都筑公会堂 2(日) 都筑をガイドする会 ◆ガイドと共につづきを歩こうNo.45 都筑自慢の緑道で紅葉を楽しもう! 9時~12時、有料 300円、 要事前予約 会場:仲町台駅集合、センター南駅解散 9(日)予定 東山田一丁目町内会 ★ふるさとウォッチング 近隣の神社、お寺などを解説付きで見てまわります。 9時~11時 ※雨天中止 会場:東山田小学校集合 9(日)予定 池辺町下薮根自治会 ★餅つき大会 参加者で餅をつき、あんこ・きなこ・ホウレンソウ餅などを作り、みんなで食べます。 11時~15時 会場:下薮根公園 ●2019年 1月 上旬 都筑区子ども会育成連絡協議会 ●子ども展 小・中学生の書道作品と小学生の防災ポスターを展示します! 会場:区総合庁舎1階区民ホール 2(水) 南山田町内会 ★新春獅子舞 町内を練り歩き、希望されるお宅に獅子舞を披露する昔ながらの「新春獅子舞」です。 9時~17時 会場:南山田町内会館