広報よこはま都筑区版 平成29年5月号 テキストデータ 10・11ページ 施設からのお知らせ ●仲町台地区センター 休館日◆5/8(月) 電話943-9191 ファクス943-9131 〒224-0041 仲町台二丁目7-2 申込み 要予約 5月11日から窓口 ◆うたって楽しい♪健康体操前期(全6回) 6月1日・15日・29日、7月6日・20日、8月3日の木曜10時~11時30分/20人先着/3300円(全回分) ●要予約 ◆パソコンカフェ パソコン相談・情報交換/5月30日、7月25日、9月26日の火曜13時~14時30分/20人先着/当日直接 ◆健康麻雀入門講座(全6回) 6月27日、7月4日・11日・18日・25日、8月1日の火曜12時30分~14時30分/25人先着/3000円(全回分) ●要予約 ◆さきおりリメイク(全3回) 6月26日、7月3日・24日の月曜9時30分~11時30分/16人先着/1500円(全回分) ●要予約 ◆ままくらぶ ブルターニュ地方のクレープ作り/7月3日(月)10時~11時40分/1歳~未就園児を持つ母15人先着/800円/保育400円 ●要予約 ◆地区セン食堂 6月16日(金)12時15分~/10人先着/600円 ●要予約 ◆おはなし会 絵本、紙芝居、パネルシアター/5月25日「とんことり」、6月15日「おはなしのはなたば」いずれも木曜11時~11時30分/未就園児と保護者25組先着/当日直接 ◆園芸講座「みんなでプランターガーデン作り」(全2回) ①6月24日:サカタのタネ ②8月26日:仲町台地区センター、いずれも土曜10時~11時30分/20人先着/1200円 ●要予約 ●せせらぎ公園古民家 休館日◆5/18(木)、6/1(木) 電話592-6517 ファクス594-1649 〒224-0035 新栄町17 ◆親子のおはなし会 未就学児向けの絵本・紙芝居の読み聞かせ/5月17日(水)10時30分~11時30分/10組先着/当日直接 ◆手打ちそばを食べませんか 5月26日(金)11時30分~なくなり次第終了 ※雨天中止/限定40食先着(予約なし)/1人前500円/当日直接 ◆犬のしつけ教室 犬を連れて参加/5月13日(土)10時~ ※雨天中止/太鼓橋竹林前/当日直接 ◆創作民話の語りと朗読「みちゆきさん」 創作物語の「語り」と国内外の名作の「朗読」、そして尺八演奏/5月27日(土)15時~/当日直接 ◆和菓子作り教室(6月・9月2回講座) 6月17日、9月16日の土曜10時~12時/10人先着/2000円(全回分)/持ち物要問合せ 申込み 5月15日から電話か窓口 ●鴨池公園こどもログハウスかもいけランド 休館日◆5/15(月) 電話・ ファクス942-1569 〒224-0006 荏田東三丁目2 ◆親子の広場 「かもっこくらぶ」 ①5月25日(木)リフレッシュヨガ、②6月5日(月)小麦粘土であそぼう、③6月8日(木)でんでんむしの人形劇、いずれも10時30分~/①②未就学児と親15組先着/①②200円、③無料 申込み 開催日前日までに電話か窓口 ●中川西地区センター 休館日◆5/8(月) 電話912-6973 ファクス912-6983 〒224-0001 中川二丁目8-1 申込み 要予約 行事は開催日1か月前の9時から窓口か10時から電話 ◆わくわくワークショップ 地域の皆さんによる体験参加型子どもまつり/5月21日(日)9時~12時30分/50円~/当日直接 ◆楽しいパン作り 「好きな顔」を作ります(持ち帰り有り)/6月18日(日)9時40分~12時30分/小学3~6年生16人先着/800円 ●要予約 ◆おんがくひろばがやってくる 親子リトミックコンサート/6月17日(土)13時30分~14時20分/0歳以上の幼児と保護者30組先着/800円(大人1人・子ども1人) ※追加1人300円 ●要予約 ◆初夏のアレンジメント 6月8日(木)10時~11時30分/15人先着/2500円(材料費含む) ●要予約 ◆終活セミナー「遺言・相続の落とし穴」 司法書士から聞く遺言書の話/6月10日(土)10時~11時30分/40人先着 ●v ◆銀粘土で作るシルバーアクセサリー 6月10日(土)または7月3日(月)いずれも9時15分~12時/10人先着/各回2500円(材料費含む) ●要予約 ◆ベネチアンガラスで作るアクセサリー 6月19日(月)または7月22日(土)いずれも9時15分~12時/10人先着/各回2000円(材料費含む) ●先着 ◆初夏の和菓子作り 6月29日(木)9時30分〜13時/12人先着 /1500円(材料費含む)●先着 ●つづきMYプラザ(都筑多文化・青少年交流プラザ) 休館日◆5/15(月) 電話914-7171 ファクス914-7172 〒224-0003 中川中央一丁目25-1 ノースポート・モール5階 Eメール(アドレス)my-plaza@tsuzuki-koryu.org ◆思春期セミナー「思春期のこころと性」 個別相談もあり/6月5日(月)10時30分~12時30分/思春期の子の保護者40人先着 申込み 5月11日から電話か窓口か必要事項と子の年齢、個別相談の有無、参加理由を明記しEメール(アドレス) ●茅ケ崎公園自然生態園 土・日曜、祝日のみ開園 電話・ファクス945-0816 〒224-0037 茅ケ崎南一丁目4 ◆春のクモをさがそう 園内の木や草、水辺などを観察します/5月14日(日)10時~11時30分 ※雨天中止/小学生以上15人先着/300円 申込み 5月13日までに電話か窓口 ◆野の花ウォッチング 6月3日(土)10時~11時30分 ※雨天中止/15人先着/300円 申込み 6月2日までに電話か窓口 ◆里山の樹林の保全作業 ササ刈りほか。終了後、筍ご飯があります/5月20日(土)・28日(日) 10時~12時30分 ※雨天中止/持ち物汚れてもよい服装、帽子、軍手、飲み物/当日直接 ●東山田中学校コミュニティハウス 休館日◆火・金曜 電話・ファクス591-7240 〒224-0023 東山田二丁目9-1 ◆コミュニティフェスタ2017 利用団体活動発表、作品展示、模擬店、体験コーナー、コミュニティカフェなど/5月27日(土)10時~14時/当日直接 ●都筑センター 休館日◆5/30(火) 電話941-8380 ファクス942-3979 〒224-0062 葛が谷2-1 申込み 要予約 5月11日から電話か窓口 ※対象は全て市内在住・在学・在勤者 ◆花育講座 ハーブに親しむ寄せ植え/5月28日(日)13時30分~15時/小学1~6年生12人先着/1500円 ●要予約 ◆「はじめてのこども将棋教室」(春コース全5回) 5月27日、6月10日・24日、7月8日・22日の土曜13時30分~15時/小学1~6年生18人先着/200円(全回分) ●要予約 ◆コーヒー講座(春)     珈琲鑑定士が豆の選び方、おいしい珈琲の淹れ方を教えます/5月24日(水)14時~16時/10人先着/1000円 ●要予約 ◆ビーズのアクセサリーづくり  ビーズを使ってネックレスを作ります/6月2日、7月7日の金曜10時~13時/各回10人先着/各1850円 ●要予約 ◆親子であそぼ! 6月11日(日)10時~11時15分/2歳〜未就学児と保護者20組先着/1組100円 ●要予約 ◆親子で感じる木育(もくいく)教室  ~木のぬくもりや温かさを感じて感性豊かな心を育みましょう~ 6月25日(日)10時30分~12時/5歳以上の子と保護者8組先着/500円 ●要予約 ●北山田地区センター 休館日◆5/8(月) 電話593-8200 ファクス593-8201 〒224-0021 北山田二丁目25-1 申込み 要予約 行事は開催日初日の1か月前から電話か窓口 ※持ち物は問合せを。 ◆暮らしの省エネ講座 電力・都市ガスの自由化のメリットや省エネ方法を解説します/6月17日(土)10時~11時30分/20人先着 ●要予約 ◆冷房に負けない!からだ温めごはん 6月9日(金)10時~13時/16人先着 ※子ども同伴不可/1200円 ●要予約 ◆臨床美術を楽しもう! 五感を刺激しリラックスしながらシーグラスの作品を作ります/6月23日(金)10時~12時/12人先着/800円 ●要予約 ◆竹とあそぼう! 親子で竹とんぼや竹筒を使った水ようかん作り/7月1日(土)10時~12時30分/年長~小学3年生と親10組先着/1組700円 ※兄弟参加は1050円 ●要予約 ◆お父さんとチャレンジ・クッキング 6月18日(日)9時30分~13時/小学生と父親9組先着/1組1200円 ※兄弟参加の場合1800円 ●要予約 ◆ロビーコンサート ①6月3日:「からたちの花」によるしの笛とピアノ ②6月10日:「ドリーム」による懐かしい歌謡曲、いずれも土曜13時30分~14時30分/当日直接 ◆異国の香りに誘われて アジアン料理 森永乳業の講師による牛乳、乳製品を使ったアジアン料理を作ります/7月4日(火)10時~13時/24人先着 ※子ども同伴不可/1000円 ●要予約 ◆夏バテに効く韓国料理「参鶏湯(サムゲタン)」 7月8日(土)10時30分~14時/20人先着 ※子ども同伴不可/2000円 ●要予約 ●川和小学校コミュニティハウス 休館日◆火・金曜 電話・ファクス934-8666 〒224-0057 川和町1463 ◆川和コミュニティフェスタ 小・中学校の生徒の作品展示、活動団体の作品展示とパフォーマンス披露/5月27日(土)・28日(日)いずれも10時~15時/当日直接 ●都筑民家園 休館日◆5/8(月)・22(月) 電話594-1723 ファクス594-2019 〒224-0028 大棚西2 申込み 要予約 行事は5月12日から電話か窓口 持ち物は問合せを。 ◆花あそび 「花いっぱいの未来のトーク&コンサート」 詳細は5ページをご覧ください。 ◆お茶室カフェ コーヒー、紅茶、抹茶など/6月3日(土)・4日(日)10時~16時/300円~/当日直接 ◆手打ちそば講習会 6月17日(土)9時30分~13時/高校生以上28人先着/1000円/ ●要予約 ◆はぎれ草履講習会 6月18日(日)9時~12時/12人先着/800円/ ●要予約 ◆楽しく着物を着ましょう 初心者歓迎/6月21日(水)13時~15時/女性15人先着/1500円/ ●要予約 ◆いろり端おはなし会 親子連れ歓迎 ※協力おはなしネットワーク「かたらんらん」/5月15日(月)11時~11時30分/当日直接 ◆体験!南京玉すだれ 5月20日(土)14時~16時/当日直接 ◆土曜しの笛コンサート 土曜11時30分~12時 ※荒天中止/当日直接 ●つづきの丘小学校コミュニティハウス 休館日◆火・木曜 電話・ファクス945-2949 〒224-0006 荏田東一丁目22-1 ◆たまりばフェスタ ゲーム、模擬店、パフォーマンス、ストーンアート、綿菓子作り体験など/5月28日(日)10時~14時/一部有料/当日直接 ◆おとなのためのおはなし会 ほっこりするお話「命あふるる頃」/5月29日(月)10時30分~12時/20人先着/当日直接 ●中川中学校コミュニティハウス 休館日◆火・金曜 電話・ファクス591-3131 〒224-0027 大棚町240 ◆やさしい透明水彩画教室【春季】(全4回) はじめての人、道具類を持っていない人が安心して参加できます/5月29日、6月12日・26日、7月10日の月曜10時~12時/10人先着/新規参加者3000円、前回秋季参加者1500円(全回分) 申込み 5月11日から電話か窓口 ●北山田小学校コミュニティハウス 休館日◆火・木曜 電話・ファクス591-8444 〒224-0021 北山田五丁目14-1 申込み 要予約 行事は5月12日から電話か窓口 ◆パソコン相談会 パソコンの簡単なお悩みにお答えします/6月10日(土)10時~11時30分/4人先着/持ち物ノートパソコン ●要予約 ◆かぎ針編み入門 かぎ針編みで、かえるの顔のエコたわしを編む/5月26日(金)10時~12時/10人先着/300円/持ち物かぎ針(5号) 申込み 5月22日までに電話か窓口 ◆友禅和紙入門(全2回) 友禅和紙を使って、色紙2種を作る/6月14日・28日の水曜10時~12時30分/持ち物ハサミ、お手拭き、ピンセット/10人先着/1400円(全回分) ●要予約 ◆こどものアート・かけじく作り 絵や手形・足形を入れたオリジナルの掛け軸を作ろう/5月27日(土)13時~15時/幼児~小学生 ※幼児は保護者同伴/20人先着/200円 申込み 5月22日までに電話か窓口 ◆囲碁教室 はじめての人から少しできる人まで。子どもから大人まで/5月27日(土)13時30分~14時30分/当日直接 ●都筑中央公園自然体験施設(NPO法人 都筑里山倶楽部) 休館日◆月曜日(祝日の場合は翌日) 電話・ファクス941-0987 〒224-0032 茅ケ崎中央57-8 Eメール(アドレス)tsuzuki-park@tmtv.ne.jp 申込み 要予約 行事は開催日10日前までに必要事項と申込者全員の氏名(ふりがな)、年齢を明記しEメール(アドレス)か往復はがき(返信面明記)※いずれも小雨決行・荒天中止 ◆「ローザ・つづきく」バラまつり2017 円形広場で春の祭典を開催。コンサート、竹細工体験と竹細工製品・竹炭、ネイチャークラフト、フランクフルトなどの販売も/5月14日(日)10時~15時(コンサート:12時30分~15時)/当日直接 ◆第14回タケトンボマイスター 作ったタケトンボを飛ばして、滞空時間を競います/5月14日(日)10時~12時(円形広場集合)/500円/当日直接 ◆里山の田植え体験 5月27日(土)13時~16時(ばじょうじ谷戸休憩所)/50人抽選 ●要予約 ◆大池の生き物観察会 大池にいる淡水魚、エビ、カニなどを観察。ザリガニ釣りも/5月28日(日)9時~12時(レストハウス集合)/300円 ●要予約 ◆里山の炭火でクッキング 自家製の炭を使って、季節の食材を使った料理をみんなで作って食べよう/6月18日(日)10時~13時(ばじょうじ谷戸休憩所集合)/40人抽選/500円 ●要予約 ◆初夏の昆虫観察会 チョウの宝石といわれるゼフィルスが羽化します/6月4日(日)9時~12時(レストハウス集合)/300円 ●要予約 ◆炭焼き体験(ばじょうじ谷戸窯)(全3回) 6月10日(土)9時~16時:炭材作りと窯詰め・17日(土)8時~17時:炭焼き(体験プログラムも実施)・24日(土)9時〜12時:窯出しと炭材作り/1000円(全回分) ※昼をはさむ活動日は昼食付き ●要予約 ●加賀原地域ケアプラザ 電話944-4640 ファクス944-4642 〒224-0055 加賀原一丁目22-32 申込み 要予約 行事は前日までに電話か窓口か必要事項を明記しファクス ◆健康体操 バランス講座(全2回) 楽しく介護予防体操をしながら健康になろう/5月8日、6月26日の月曜10時~11時30分/都田小学校コミュニティハウス/持ち物要問合せ/おおむね65歳以上の人20人先着 ●要予約 ◆すくすくプラザ 親子リズム体操リトミック 6月8日(木)10時~11時30分/未就園児と親20組先着/1組300円 ●要予約 ◆障がい児・者余暇支援「たこ焼き作り」 一緒に作って食べて楽しもう/6月11日(日)10時~12時/1組300円/持ち物要問合せ ●要予約 ◆高齢者サロン 和楽路 お茶を飲みながら楽しく過ごそう/6月12日(月)10時~12時/100円/当日直接 ●都筑の文化 夢スタジオ 休館日◆火曜 電話・ファクス913-1123 〒224-0003 中川中央一丁目9 Eメール(アドレス)tsuzuki-yumesuta@bell.ocn.ne.jp ◆まちの音楽会~5月~ LIEBE 10th Anniversary 愛(LIEBE)の贈りもの 5月28日(日)13時30分開場(14時開演)/1000円 ※小学生以下無料 申込み 5月11日から電話(10時~15時)か必要事項・年齢を明記しファクスかEメール(アドレス) ◆「朗読ワークショップ」第3期生募集中! 講師:森田 等/5月13日・27日、6月10日の土曜15時~16時30分、5月19日(金)18時~20時/1か月3回3000円/当日直接 ●中川地域ケアプラザ 電話500-9321 ファクス910-1513 〒224-0001 中川一丁目1-1 ◆わが町の博識者シリーズIV~新国劇は遠くなりにけり~ 新国劇の歴史とこぼれ話などを聞きながら、昭和の思い出と重ね合わせ楽しく語り合う/5月18日(木)13時30分~15時30分/15人先着 申込み 5月17日までに電話か窓口 ●勝田小学校コミュニティハウス 休館日◆火・木曜 電話・ファクス592-1877 〒224-0034 勝田町266 ◆茶道体験教室(全2回) 講師:三山宗久(そうきゅう)、片岡宗孝(そうこう)(裏千家 准教授)/5月24日、6月14日の水曜10時~11時30分/10人先着/1回400円/持ち物ふくさ・菓子きり(ある人のみ) 申込み 5月23日までに電話か窓口 ●アートフォーラムあざみ野 休館日◆5/22(月) 〒225-0012 青葉区あざみ野南一丁目17-3 横浜市民ギャラリーあざみ野 電話910-5656 ファクス910-5674 ホームページhttp://artazamino.jp/ ◆Welcome!ロビーコンサート 5月14日・28日の日曜12時~12時40分/当日直接 ◆手づくり写真集に挑戦! 講師:吉野 英理香。自分で撮った写真を、選んで、並べて、自分だけの写真集を作ろう! ※写真集は「あざみ野こどもぎゃらりぃ2017」で展示/6月10日・24日、7月8日の土曜14時~16時/小学4~6年生10人先着/4500円(材料費含む) 申込み 5月26日までに必要事項・講座名・学年を明記し往復はがき(返信面明記)かホームページか窓口 ●男女共同参画センター横浜北 電話910-5700 ファクス910-5755 ホームページhttp://www.women.city.yokohama.jp/ ◆心とからだを整える産後のセルフケア ①ワークショップ:6月9日(金)10時~11時30分、②フォローアップ:6月23日(金)10時~11時30分/①②ともに産後2か月以降の女性18人先着 ※生後210日までの子は一緒に参加可/820円 申込み 5月19日からホームページ ●よこはま動物園ズーラシア 休館日◆6/6(火) ※5/30まで無休 電話959-1000 ファクス959-1450 〒241-0001 旭区上白根町1175-1 ◆ズーラシアどうぶつ教室 モウコノロバ糞ペーパーを作ろう! 5月14日・21日・28日の日曜13時~/20人先着/当日直接 ※動物の体調などにより、変更・中止となる場合があります。 ●東山田地域ケアプラザ 電話592-5975 ファクス592-5913 〒224-0024 東山田町270 ◆ほっと茶屋(介護者のつどい) お茶会で日頃のストレス発散や情報交換など/5月23日(火)13時~14時30分 ※毎月第4火曜/介護者か介護を終えた人15人先着/1回100円 申込み 5月23日までに電話か窓口 ◆出張相談会 専門職員による高齢者に関する相談/5月15日(月)10時~16時 ※毎月15日/すみれが丘会館(すみれが丘37)/当日直接 ◆スリーAサポーター講座 明るく、楽しく認知症予防ができるスリーAのノウハウを学ぼう/ビュープラザセンター北集会場(南山田1-3)/5月18日、6月1日・15日・29日、7月6日の木曜10時~12時 ※できるだけ5回とも参加/興味のある地域住民、介護サービス事業所スタッフ20人先着 申込み 5月17日までに電話か窓口 ●都筑スポーツセンター 休館日◆5/22(月) 電話941-2997 ファクス949-0477 〒224-0053 池辺町2973-1 http://www.yspc.or.jp/tsuzuki_sc_ysa/ ◆春の定期スポーツ教室(7月~9月) 申込み 各教室とも抽選。必要事項と教室名、生年月日を明記し、往復はがき(返信面明記)かホームページか窓口で5月20日必着。*印は託児有(事前申込制、有料)。時間表記のない教室は全て60分。詳細は電話かホームページで。 親子・子ども向け教室 ▶火曜日(7月4日~9月26日)1 ベビーマッサージ&ママのエクササイズ/9時30分~10時40分/生後2か月以上~6か月未満のお子さんと保護者 2 はじめての親子体操/11時10分~/1歳6か月以上~2歳未満のお子さんと保護者  3 キッズチアダンス/15時50分~16時40分/3歳以上~未就学児 4 苦手種目にチャレンジ/17時~/小学1~4年生 5 かけっこ教室/18時15分~19時/小学1~4年生 ▶水曜日(7月5日~9月27日) 6 *わくわく親子体操/9時15分~/2~3歳のお子さんと保護者 7 幼児体操1/14時30分~/年少 8 幼児体操2/15時45分~/年中・年長 9 ジュニアバドミントン/17時~18時15分/小学生 ▶木曜日(7月6日~9月28日) 10 ベビー体操はいはい/11時10分~/5か月以上~1歳未満のお子さんと保護者 11 ベビー体操よちよち/12時20分~/1歳以上~1歳6か月未満のお子さんと保護者 12 こどもと一緒ヨガ/13時45分~14時35分/1歳6か月以上~2歳6か月未満のお子さんと保護者 ▶金曜日(7月7日~9月29日) 13 うきうき親子体操/9時15分~/2~3歳のお子さんと保護者 14 横浜FCサッカースクールS/15時30分~/年少・年中 15 横浜FCサッカースクールM/16時40分~/年長・小学1年生 16 横浜FCサッカースクールL/17時50分~/小学2・3年生 17 こどもバレエ♪アリス/15時25分~/年少・年中※保護者の付き添いが必要 18 こどもバレエ♪マーメイド/16時30分~/年長・小学1年生 19 こどもバレエ♪シンデレラ/17時35分~/小学2~4年生 ▶土曜日(7月1日~9月16日)20 Jr.ヒップホップ/9時~9時50分/小学生 21 親子de英語リトミック/9時30分~/1歳6か月(ひとり歩きできるお子さん)~未就学児と保護者 このほか、大人向けの卓球やバドミントン、ピラティスなどのエクササイズ系、太極拳などの健康づくり系、フラメンコなどのダンス系教室もあります。詳しくは電話かホームページで。 ●都筑区子育て支援センターポポラ 休館日◆日・月曜・祝日 電話912-5135 ファクス912-5160 〒224-0003 中川中央一丁目1-3あいたい5階 申込み 要予約 行事は前開館日までに電話か窓口 ◆「出前」就職支援セミナー マザーズハローワーク横浜の職員が再就職のことをわかりやすくお話します/6月13日(火)10時30分~12時/未就学児と保護者12組先着 ●要予約 ◆パパといっしょに公園であそぼう! 6月3日(土)10時30分~12時:ききょう公園(中川5-10) ※雨天時は「お部屋でパパと遊ぼう!」10時30分~11時30分:ポポラ コミュニティルーム/当日直接 ◆横浜子育てサポートシステム入会説明会 地域で子どもを預け預かる子育て応援の活動/6月10日(土)・28日(水)10時30分~11時30分/各10組先着 ●要予約 ◆子育てのいろいろおしゃべりしよう! 障がいのある子を育てている先輩ママといっしょにおしゃべり!/5月20日(土)10時30分~11時30分/未就学児と家族5組 ●要予約 ◆じっくり相談 専門相談員による子育て相談/5月27日(土)、6月2日(金)・3日(土)・24日(土)10時~16時/未就学児と家族 ●要予約 ◆ポポラへようこそ♪ 発達に心配のある子や障がいのある子と家族のポポラ体験/5月20日(土)10時~16時/未就学児と家族/当日直接 ◆公園であそぼう! 5月25日(木)10時30分~12時(10時10分ポポラ出発) ※雨天時は6月1日(木)/ききょう公園(中川5-10)/当日直接