ここから本文です。
都筑区における区民文化センターの整備について
最終更新日 2024年9月20日
区民文化センターの整備について
都筑区における区民文化センターについては、横浜市都筑区中川中央一丁目9番1及び9番2(約1.2ha)における「都筑区における区民文化センター等整備予定地活用事業」の中で整備します。
平成30年に区民文化センター整備の条件付きで土地活用の事業提案型公募を実施し、「横浜市都筑区における区民文化センター等整備予定地活用事業者選定委員会」による審査・選定を経て、「ボッシュ株式会社」を代表企業とするグループを事業予定者に決定しました。
- 広報よこはま都筑区版 掲載記事
- 都筑区区民文化センターニュース
- 横浜市都筑区における区民文化センター基本構想検討委員会
- 区民文化センターについて考えるアイデアミーティング
- ボッシュ株式会社 マンスリーピクチャーレポート(外部サイト)
平成31年1月号
お知らせ記事「区民文化センター等整備予定地活用事業の事業予定者が決定しました!」を掲載しました。「ボッシュ株式会社」を代表企業とするグループを事業予定者として決定したことや、事業コンセプトなどを紹介しています。
広報よこはま都筑区版(平成31年1月号)(PDF:6,314KB) ※ページ番号➒に掲載
平成30年4月号
特集記事「みんなでつくる文化芸術活動拠点みんなが主役!都筑の区民文化センター~施設整備の基本的な方向性がまとまりました~」を掲載しました。都筑区の区民文化センターの基本的な方向性(基本構想)などを紹介しています。
広報よこはま都筑区版(平成30年4月号)(PDF:2,503KB) ※ページ番号➎に掲載
都筑区区民文化センターニュース
・都筑区区民文化センターニュース第10号(最終号)(PDF:693KB)
・都筑区区民文化センターニュース第9号(PDF:1,125KB)
・都筑区区民文化センターニュース第8号(PDF:1,439KB)
・都筑区区民文化センターニュース第7号(PDF:852KB)
・都筑区区民文化センターニュース第6号(PDF:946KB)
・都筑区区民文化センターニュース第5号(答申概要版)(PDF:467KB)
・都筑区区民文化センターニュース第4号(PDF:230KB)
・都筑区区民文化センターニュース第3号(PDF:334KB)
・都筑区区民文化センターニュース第2号(PDF:691KB)
・都筑区区民文化センターニュース第1号(PDF:577KB)
横浜市都筑区における区民文化センター基本構想検討委員会
基本構想(答申)が委員会から横浜市に提出されました
平成29年12月21日、委員会から横浜市に対して、基本構想(答申)が提出されました。今後、横浜市はこの基本構想を踏まえ、区民文化センターの整備を進めていきます。
横浜市都筑区における区民文化センター基本構想答申 (PDF:5,974KB)
記者発表資料(平成29年12月26日発表)(PDF:792KB)
※第1回横浜市都筑区における区民文化センター基本構想検討委員会開催以降、区民の方などからメール・文書等で多くのアイデア・ご意見が寄せられました。寄せられたアイデア等は、委員会の進行にあたり参考とさせていただきました。ありがとうございました。
第4回基本構想検討委員会を開催します ※終了しました。
平成29年11月28日(火曜日)に、都筑区役所において第4回委員会を開催しました。
会議資料(PDF:7,596KB)
会議録(PDF:407KB)
第3回基本構想検討委員会を開催します ※終了しました。
平成29年10月2日(月曜日)に、都筑区役所において第3回委員会を開催しました。
会議資料(PDF:4,953KB)
会議録(PDF:463KB)
第2回基本構想検討委員会を開催します ※終了しました。
平成29年8月29日(火曜日)に、都筑区役所において第2回委員会を開催しました。
会議資料(PDF:4,322KB)
会議録(PDF:480KB)
第1回基本構想検討委員会を開催します ※終了しました。
平成29年7月3日(月曜日)に、都筑区役所において第1回委員会を開催しました。
会議資料(PDF:8,742KB)
会議録(PDF:409KB)
区民文化センターの基本構想に関する検討を開始します
平成29年6月、地域代表や区民団体代表、文化関係有識者の皆様を委員とする、「横浜市都筑区における区民文化センター基本構想検討委員会」を設置しました。
この委員会では、都筑区における区民文化センターが、都筑らしさを大切にした、区民の皆様にとって身近な文化活動拠点となるよう、施設の基本的な方向性や、求められる機能、施設の管理運営や事業等について検討を行います。
最終的に取りまとめた内容は、「基本構想(答申)」として、横浜市に提出されます。
横浜市都筑区における区民文化センター基本構想検討委員会条例(PDF:678KB)
委員名簿(PDF:121KB)
記者発表資料(平成29年6月20日発表)(PDF:770KB)
区民文化センターについて考えるアイデアミーティング
区民文化センターについて考えるアイデアミーティングを開催します ※終了しました。
都筑らしさを大切にした身近な文化活動拠点としての区民文化センターを目指して、区民の皆様のアイデア等を基本構想検討委員会に情報提供するために、今回、都筑区主催のオリジナル企画として、区民文化センターについて考える「アイデアミーティング」を開催しました。
多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。当日の様子やお出しいただいたアイデア等については、基本構想検討委員会へ情報提供するとともに、区民文化センターニュース等に掲載させていただきました。
【第1回】※終了しました。
日時:平成29年8月6日(日曜日)13時~17時(12時30分開場)
会場:都筑区役所6階大会議室
開催記録(PDF:2,693KB) ※第2回基本構想検討委員会会議資料から抜粋
【第2回】※終了しました。
日時:平成29年9月10日(日曜日)13時~15時(12時30分開場)
会場:都筑区役所1階福祉保健センター内多目的室
開催記録(PDF:2,605KB) ※第3回基本構想検討委員会会議資料から抜粋
【参考】
シュトゥットガルト室内管弦楽団によるコンサートについて ※コンサートは終了しました。
本市では、区の文化活動拠点となる都筑区区民文化センター(仮称)の整備を進めており、2024年度に竣工する予定です。
このたび、都筑区区民文化センター(仮称)の整備事業者であるボッシュ株式会社が本社を置くドイツ・シュトゥットガルトを拠点に活動するシュトゥットガルト室内管弦楽団をお招きし、開館プレイベントとしてコンサートを開催します。
【コンサート概要】 ※詳細は、下記のイベントチラシも併せてご参照ください。
1 日 程
令和4年11月25日(金曜日)
2 会 場
都筑公会堂(横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1 総合庁舎内)
3 コンサート内容(2部開催)※いずれのコンサートも 区内在住・在勤・在学の方が対象となります。
(1) ファミリーコンサート
親子向けのコンサートです。
子育ての合間に優雅な演奏で心をほぐしてみませんか。
◆時間:14:30開演(14:00開場)※ 約60分 休憩なし
◆対象:未就学児とその保護者
(2) イブニングコンサート
本格的なクラシックコンサートです。
ドイツの豊かな音楽文化や歴史を身近に感じてみませんか。
◆時間:19:00開演(18:30開場)※ 約120分 休憩あり
◆対象:小学生以上
4 定 員
各回600名程度
5 料 金
無料
6 応募方法 ※本イベントの応募受付は終了しました。
(1) Web申込(10月20日(木曜日)23:59まで受付)
(2) 官製はがき(10月20日(木曜日)必着)
7 主 催
都筑区、ボッシュ株式会社
8 問合せ先
都筑区区政推進課企画調整係 電話:045-948-2227 メール: tz-plan@city.yokohama.jp
●イベントチラシ
ドイツ室内合奏団最高峰 シュトゥットガルト室内管弦楽団によるコンサートin都筑区チラシ(PDF:1,482KB)
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:124-461-383